「橋本真也 小川直也」のニュース (17件)
橋本真也のプロフィールを見る-
【新日】飯塚高史の引退発表 2・21後楽園で記念興行開催
新日本プロレスは7日、飯塚高史(52)の引退と2月21日後楽園大会での記念興行開催を発表した。飯塚は1986年11月の野上彰(現AKIRA)戦でデビュー。実力派選手として活躍し、2000年には橋本真也...
-
元WWEケンゾー 新日入団秘話 テレビマンの彼をその気にさせた“荒鷲”坂口征二の口説き文句
【鈴木ひろ子の「レスラー妻放浪記明るい未来」2】世界最大のプロレス団体「WWE」で活躍したKENSO(ケンゾー=46)&鈴木ひろ子氏(46)夫妻による連載「レスラー妻放浪記明るい未来」。第2回はケンゾ...
-
全柔連・金野新強化委員長がプロレスから学ぶ柔道界改革ヒント
【全柔連の新強化委員長を直撃(後編)】全日本柔道連盟の金野潤強化委員長(49)は少年時代、プロレスに熱中していた。現役時代は暴走王・小川直也(48)の最大のライバルだった縁もある。柔道はリオ五輪で3個...
-
【全日本】諏訪魔が2・23後楽園で佐藤耕平と3冠戦
全日本プロレスは26日、2月23日の東京・後楽園ホール大会で3冠ヘビー級選手権を開催すると発表した。王者の〝暴走男〟諏訪魔(44)がV6戦で元ゼロワンの佐藤耕平(43)と激突する。24日のV5戦(後楽...
-
初開催から25年、15回目の新日本レスリングどんたくは初の2連戦開催!
新日本プロレスのゴールデンウィークと言えば、博多どんたくの時期に合わせて開催される『レスリングどんたく』福岡国際センター大会が恒例となっている。今年は5月3日、4日とシリーズ史上初の2連戦で開かれるこ...
-
「大みそか決戦」第1弾はプロレス興行だった! メインイベントには衝撃の “スキンヘッド男”
【大みそかバトル激闘史1】すっかり大みそかの定番となった格闘技イベント。今年も「RIZIN.33」(さいたまスーパーアリーナ)では話題のカードがラインアップされ、注目を集めている。格闘技が日本に根づい...
-
アントニオ猪木氏メモリアルマッチに愛弟子の藤波辰爾&藤原喜明参戦!
2月28日に東京・後楽園ホールで開催される武藤敬司プロデュース、プロレスリング・マスターズ『燃える闘魂60周年メモリアルマッチ』のメインイベントで行われるカードが決定した。当日は“燃える闘...
-
小川直也がプロレス&格闘技引退!柔道界正式復帰へ
バルセロナ五輪柔道男子95キロ超級銀メダリストで「暴走王」こと小川直也(50)が10日、本紙の取材に応じ、プロレス・格闘技から引退することを明らかにした。1997年4月の衝撃デビューから21年、50歳...
-
未来を変えた「21世紀プロレス衝撃バウト30」
21世紀もプロレスは感動と悲鳴の連続だった。数え切れぬ名勝負があれば、予期せぬアクシデントもあった。あの衝撃バウトを振り返りたい。新世紀が幕開けした01年、橋本真也(享年40)率いるゼロワンが、前年に...
-
【新日本】タイガー服部レフェリー 19日の後楽園大会で引退
19日の新日本プロレス後楽園大会で引退するタイガー服部レフェリー(74)が、東京・江東区の東京スポーツ新聞社に引退のあいさつに訪れた。米国・フロリダでレスリングの指導をしていた1977年から、実に約4...
-
【大日本】橋本大地が藤田和之へのリベンジ戦熱望
大日本プロレスの“破壊王2世”こと橋本大地(26)が野獣・藤田和之(47)へのリベンジに燃えている。2人は21日の大日プロ大阪大会のタッグ戦(大地、神谷英慶組vs藤田、関本大介組)で対戦し、大地はニー...
-
小川直也「相手もわかっていたしね…」 2005年大みそか・吉田秀彦と “平成の巌流島” 決戦 衝撃事実を告白
【大みそかバトル激闘史2】2005年12月31日、さいたまスーパーアリーナで行われた「PRIDE男祭り」では、大みそか決戦史上に残る「決闘」が行われた。吉田秀彦VS小川直也。「平成の巌流島」と呼ばれた...
-
名レスラーのスコット・ホールさん死去 日米で活躍、最期は生命維持装置外す
米国のレジェンドレスラーで、WWEでは「レイザー・ラモン」のリングネームで活躍した〝バッド・ガイ〟ことスコット・ホールさんが死去した。14日(日本時間15日)、WWEが発表した。63歳だった。複数の米...
-
船木誠勝が語る破壊王・橋本真也 右手にナイフを持ち…「長州を倒してやる」
ハイブリッドレスラー・船木誠勝(51)が、これまでに遭遇したさまざまな事件の裏側や真相を激白する新企画がスタート。今回は「新日本プロレス巡業事件簿」だ。数々の事件があった中で、特に印象に残っているのは...
-
【甦るリング】第10回・超大物プロレスラーのオーラが凄かった橋本真也
“破壊王”橋本真也が、この世を去って早10年が経とうとしている。その死は、あまりにもショッキングだった。05年7月11日、知人宅で倒れた橋本は病院に救急搬送されたが、死亡が確認された。死因は脳幹出血と...
-
新日本、飯塚高史が2.21後楽園で電撃引退!テレビ朝日、野上慎平アナへの襲撃が話題に
新日本プロレスは7日、鈴木軍の飯塚高史が2月21日の後楽園ホール大会で引退すると発表した。同大会は飯塚の引退記念興行として行われることになった。会見では菅林直樹会長が「引退記念興行として行います」と発...
-
【サイバーフェス】武藤 GHC王座V3戦で丸藤を倒し“4団体のファンを独占”
ノアのGHCヘビー級王者・武藤敬司(58)がDDT、ノア、東京女子プロレス、ガンバレ☆プロレスが合同開催する「サイバーファイトフェスティバル2021」(6月6日、さいたまスーパーアリーナ)に向けて闘志...