「水谷隼 メダル」のニュース (62件)
水谷隼のプロフィールを見る-
【卓球】水谷隼 報奨金は寄付に「五輪で活躍できたのは皆さんのおかげなので」
卓球男子で東京五輪混合ダブルス金、団体銅メダルの水谷隼(32=木下グループ)が30日、都内の木下グループ本社でメダル獲得報告会に出席した。リオ五輪後、2017年3月から同社所属となった水谷は「僕が最初...
-
【卓球】銅メダルの伊藤美誠が頂点への思い再び「金メダル以外は基本一緒だと思ってます」
【卓球】銅メダルの伊藤美誠が頂点への思い再び「金メダル以外は基本一緒だと思ってます」。東京五輪卓球女子シングルス3位決定戦(29日、東京体育館)、伊藤美誠(20=スターツ)がモンユ・ユ(シンガポール)を4―1(6―11、11―8、11―7、11―7、11―6)で破って銅メダルを獲得した...
-
【卓球】女子史上初個人メダルも悔し涙の伊藤美誠 団体戦へ決意新た「全勝してチームにいい流れを」
東京五輪卓球女子シングルス3位決定戦(29日、東京体育館)、伊藤美誠(20=スターツ)がモンユ・ユ(シンガポール)を4―1(6―11、11―8、11―7、11―7、11―6)で破って銅メダルを獲得した...
-
【卓球】W杯団体戦欠場の水谷 コンディションは大丈夫か
東京五輪の代表選考レース最終盤に異常事態!?卓球のW杯団体戦(東京体育館)を欠場したリオ五輪男子シングルス銅メダリストの水谷隼(30=木下グループ)の動向に注目が集まっている。W杯団体戦は五輪のテスト...
-
【卓球】東京五輪の新種目・混合ダブルスは石川&張本黄金ペア?
東京五輪を来年に控え、卓球ニッポンはワールドツアー・カタールオープン(26日開幕)を皮切りに4月の世界選手権(ブダペスト)と五輪代表選考に直結する国際大会が活発化していく。現在の世界ランキングでは男....
-
平野美宇ら卓球日本代表が帰国 大勢の報道陣にビックリ「世界選手権ってすごいな」
卓球の世界選手権個人戦(ドイツ・デュッセルドルフ)を終え、女子シングルスで銅メダルを獲得した平野美宇(17=エリートアカデミー)ら日本代表が7日、成田空港に帰国した。大勢の報道陣に迎えられた平野は「い...
-
卓球ブルガリアOP女子単、主力揃えた日本勢が「2軍」の中国勢に惨敗で実力差が明らかに=中国メディア
中国メディア・東方網は19日、世界卓球ツアー・ブルガリアオープン女子シングルスで、主力選手が参加した日本勢が「2軍」の中国勢を相手にメダルなしに終わり、両国の実力差が際立ったと報じた。記事は今月13-...
-
【卓球】男子代表・倉嶋洋介監督が胸中激白「打倒中国を果たして金メダル」
【Theインタビュー~本音を激白~(2)】1年延期となった東京五輪は今夏の開催を前に、新型コロナウイルス感染拡大の影響で再び緊急事態宣言が発令されるなど厳しい状況だ。各競技関係者は開催を信じて調整を続...
-
五輪決勝で敗れ涙 中国の〝安藤サクラ似〟劉詩雯が再始動「伊藤美誠にリベンジする」
再戦の機会はあるのか――。卓球女子で東京五輪混合ダブルス金メダルなど出場3種目すべてでメダルを獲得した伊藤美誠(20=スターツ)が、あの中国選手の〝ターゲット〟にされた。水谷隼(木下グループ)と組んだ...
-
卓球やめたらどんな人? 水谷隼は「ゲーム廃人」読書家・張本智和には“本棚持ち帰り伝説”
有終の美を飾った。卓球男子団体3位決定戦(6日、東京体育館)、日本は韓国を3―1で破って銅メダルを獲得。2016年リオ五輪銀に続く表彰台となった。初五輪で大車輪の活躍を見せた張本智和(18=木下グルー...
-
【東京五輪】卓球初の「金」立役者は小倉智昭氏? 舞台裏で活躍した人、足引っ張った人を大公開
新型コロナウイルス禍で史上初の1年延期となった東京五輪はメダルラッシュとともに閉幕した。日本は史上最多27個の金メダルを獲得する一方で、開幕前に予想されていた主役が相次いで脱落。代わりにニューヒーロー...
-
【卓球】水谷隼 五輪混合ダブルス金へ「美誠が驚くような技をいろいろ…」
本番での金メダル獲得へ向けて“最強ペア”を証明する。東京五輪で初採用の卓球混合ダブルスで、水谷隼(30=木下グループ)が伊藤美誠(19=スターツ)とのコンビで頂点を狙っている。ワールドツアー・ドイツオ...
-
【卓球】伊藤美誠「私は何を言われても大丈夫」 中国メディアが警戒する〝大魔王〟のメンタル
【取材の裏側現場ノート】北京冬季の五輪開幕まで5か月を切り、頭も体もシフトしなければならないが、ついつい東京五輪の記憶がよみがえってしまう。最も印象に残っている選手の1人、卓球女子の伊藤美誠(20=ス...
-
卓球・水谷隼が大仁田と“邪道対談”「僕がインディ団体と電流爆破を好きな理由」
卓球界とプロレス界の“邪道”が奇跡の合体を果たした。大のプロレスファンと公言するリオデジャネイロ五輪卓球男子シングルス銅メダル、団体銀メダルの水谷隼(27=ビーコン・ラボ)が、プロレスラーの大仁田厚(...
-
【卓球】混合金・水谷隼が語る強心臓アスリートの共通点「自分でメンタルコントロールができる」
【卓球】混合金・水谷隼が語る強心臓アスリートの共通点「自分でメンタルコントロールができる」。東京五輪の卓球混合ダブルス金、男子団体銅メダルの水谷隼(32=木下グループ)が24日、都内で行われた自身初の一般書「打ち返す力最強のメンタルを手に入れろ」(講談社)の出版記念会見に出席し、強メンタルを...
-
【卓球】吉村真晴を直撃 五輪初採用の卓球混合ダブルスで日本は中国倒せるか
練習制限は問題ないのか。1年延期となった東京五輪に向けて、卓球男女代表が6月から合宿を再開。しかし新型コロナウイルス感染予防のため日本協会の方針で、当面はダブルスの練習ができない状態が続く。五輪で初採...
-
【卓球】「Tリーグ」24日開幕! 水谷隼と浜本由惟が“愛ちゃんイズム”継承へ
リオ五輪男子団体銀&シングルス銅メダルの水谷隼(29=木下マイスター東京)が23日、現役引退を表明した福原愛(29=ANA)にエールを送った。24日開幕の卓球新リーグ「Tリーグ」の前日会見で「愛ちゃん...
-
【卓球】宿敵・中国が伊藤美誠を〝脅威〟認定 強さの秘密は母・美乃りさんの〝洗脳〟と分析
卓球女子で東京五輪混合ダブルス金などメダル3つを獲得した伊藤美誠(21=スターツ)の〝強さの秘密〟に、宿敵・中国が興味津々だ。伊藤は水谷隼(木下グループ)とともに混合ダブルス決勝で中国ペアを撃破。シン...
-
【卓球】「メダルを1秒でも早く仙台に」張本智和が内に秘めていた〝復興五輪〟の思い
【取材の裏側現場ノート】東京五輪の象徴的な日本人アスリートを挙げるとすれば、最もふさわしいのは誰か――。聖火リレーの最終ランナーを務めた女子テニスの大坂なおみ(日清食品)、白血病で長期休養していた競泳...
-
【卓球】協会の“ニンジン作戦”どうなる? 世界選手権も五輪同等の報奨金を用意
ボーナスチャンス再び――。日本卓球協会の宮崎義仁強化本部長(62)が16日、成田空港で行われた世界選手権(23日開幕、米ヒューストン)の出発前会見に出席し、男女代表選手にエールを送った。東京五輪閉幕か...
-
水谷・丹羽以来の快挙! 全日本2冠王者、20歳・戸上隼輔を覚醒させた“5人”の存在[卓球]
卓球の日本一を決める、全日本選手権。2022年の男子シングルス王者に輝いたのは、20歳の戸上隼輔だ。宇田幸矢とのダブルスでも優勝を果たし、2冠達成。2003年から20年間で単複2冠を奪取したのは水谷隼...
-
水谷隼 “大仁田魂”で引退宣言撤回!?
邪道流を見習った!?リオ五輪で2つのメダルを獲得した卓球の水谷隼(27=ビーコン・ラボ)が2020年東京五輪以降も現役を続ける可能性が出てきた。1月の全日本で史上最多9度目の優勝を果たした水谷は、4日...
-
格闘界の〝炎上王〟皇治が誹謗中傷を受ける五輪アスリートにエール
〝格闘界のドン・ファン〟こと皇治(32)が30日、自身のツイッターを更新し、SNSで誹謗中傷を受ける五輪アスリートにエールを送った。皇治は「誹謗中傷なんか気にしとったら俺5000回くらい死ななあかんが...
-
中国が恐れる〝大魔王〟伊藤美誠の素顔 熱く語った古着&ボタン愛
「大魔王」の素顔は――。卓球女子シングルス3位決定戦(29日、東京体育館)、伊藤美誠(20=スターツ)がモンユ・ユ(シンガポール)を4―1で破って銅メダルを獲得した。準決勝では孫穎莎(中国)に屈したが...
-
「黒字で終わった」卓球・水谷隼が獲得したメダル獲得の報奨金はいくらだった?
リオ五輪卓球男子シングルで銅メダル、団体で銀メダルを獲得した水谷隼選手。帰国後も。テレビ番組などで引っ張りだこの活躍ぶりだ。「水谷は、試合の時も日常も『青森山田高校の伝統』でアンダーウェアをはかないと...
-
大仁田厚 五輪卓球混合ダブルスで“有言実行”金メダルの水谷隼を祝福「また勲章が増えましたね」
プロレス界の邪道・大仁田厚(63)が自身のツイッターを更新し、東京五輪の卓球混合ダブルスで金メダルを獲得した水谷隼(32=木下グループ)を祝福した。伊藤美誠とのペアで快挙を達成した水谷について「東スポ...
-
【卓球】男子団体で銅メダル獲得 水谷「最高の後輩たちに恵まれて最高の結果を残すことができた」
東京五輪卓球男子団体3位決定戦(6日、東京体育館)、日本は韓国を3―1で破って銅メダルを獲得した。2016年リオ五輪銀に続く2大会連続のメダル獲得。今大会、日本勢のメダルは混合ダブルス金、女子シングル...
-
卓球男子団体、2大会連続のメダルに「ほっこりしたし泣けた」「喜びが溢れてて可愛い」歓喜の声 試合後の“抱きつき”も話題に
6日に行われた卓球男子団体・3位決定戦。世界ランク3位の日本が同4位の韓国を「3-1」で破り銅メダルを獲得した。卓球金メダルの水谷「とある国から『くたばれ、消えろ』」誹謗中傷DM明かす「とある国ってあ...
-
【卓球】男子団体決勝逃すも… 指揮官が3位決定戦へ〝前向き発言〟のワケ
卓球男子団体準決勝(4日、東京体育館)、日本はドイツに2―3で敗れ、銅メダルをかけて6日の3位決定戦で韓国と対戦する。決勝進出を逃したショックは少なくないはずだが、倉嶋洋介監督(45)の反応は〝意外〟...
-
水谷隼、日本男子初のメダル“以上”の功績とは? 卓球人生の集大成、東京五輪3つの期待
2006年に初の日本一を達成し、以来、日本卓球界を背負い続けてきた水谷隼。「絶対に倒せない相手」だった中国を「倒したい相手」にまで引き寄せた男にとって、東京五輪はその集大成の舞台となる。見逃せない一戦...