「羽生結弦」のニュース (767件)
羽生結弦のプロフィールを見る-
フィギュア世界選手権はどうなる? ショートトラック世界選手権派遣を見送り
日本スケート連盟は26日、都内で理事会を開催。ショートトラックの世界選手権(3月5日開幕、オランダ)に出場予定だった日本選手団の派遣を見合わせることを承認した。今回の決定は新型コロナウイルス禍を考慮し...
-
【フィギュア】樋口新葉 女子SP4位
【カナダ・オークビル20日(日本時間21日)発】フィギュアスケートのオータムクラシックが開幕し、女子SPで樋口新葉(17=東京・開智日本橋学園高)は57・54点で4位、松田悠良(20=中京大)は47・...
-
「四大陸選手権」で羽生結弦ファンが望むのは初優勝の“さらに上”!?
2月14日、「四大陸フィギュアスケート選手権」が開幕する。日本からは羽生結弦、宇野昌磨、田中刑事、女子は宮原知子、樋口新葉、三原舞依の男女各3名が出場を予定しているが、期待は昨年12月のGPファイナル...
-
【フィギュア】ネーサン・チェンが全米5連覇! 3月世界選手権で羽生と激突
フィギュアスケートの全米選手権最終日(17日=日本時間18日、ネバダ州ラスベガス)、男子シングルスでネーサン・チェン(21)が5連覇を達成した。ショートプログラム(SP)で113・92点をマークし、首...
-
【フィギュア】羽生結弦がSNSに再登場 大好評の「生声」は“一発収録”
フィギュアスケートの五輪2連覇・羽生結弦(26=ANA)が15日に「株式会社コーセー」の公式ホームページ「KOSESPORTSBEAUTYNEWS」内で期間限定のブログを開始。普段はSNSとは無縁の絶...
-
韓国で羽生のキャラが話題に・・・「くまのプーさん」が好き
ソチ冬季五輪のフィギュアスケート男子ショートプログラム(SP)で13日、五輪初出場の羽生結弦(19)が史上初の100点超えとなる101.45点でトップになった。韓国では、日本の“新星”羽生のキャラクタ...
-
【フィギュア】羽生まさかのV逸も平昌五輪2連覇への不安は皆無
【カナダ・モントリオール23日(日本時間24日)発】フィギュアスケートのオータムクラシックで、男子ショートプログラム(SP)首位の羽生結弦(22=ANA)はフリーで155・52点にとどまり、合計268...
-
金メダルの羽生結弦は「少女マンガの主人公のよう」=韓国報道
2014ソチ冬季五輪のフィギュアスケート男子は14日、フリーが行われ、前日のショートプログラム(SP)で首位に立った羽生結弦(ANA)が280・09点を挙げて金メダルを獲得した。今大会での日本の金メダ...
-
羽生結弦「オータムC」SPで世界最高112.72点
フィギュアスケートのオータムクラシックの男子ショートプログラム(SP)が22日(日本時間23日)、カナダ・モントリオールで行われ、今季初戦の羽生結弦(22=ANA)が自身の世界最高得点(110.95....
-
2013年100大予測(2)斉藤佑樹の“電撃引退”が浮上!?「スポーツ界の明暗」
昨シーズンのプロ野球は巨人の強さばかりが際立っていたが、はたして今年は‥‥。「史上最速の7月8日のマジック点灯を超え、7月7日以前にマジックが出るのは確実と言われている」(巨人番記者)逆に、一人負けす...
-
テリー伊藤対談「渡部絵美」(2)休養中に自信をつけたキム・ヨナ
テリー金メダルを獲った男子の金メダリスト、羽生結弦選手はどうでしたか。渡部いやあ、SPはすばらしかったですね。テリーすごいよね。僕は100点以上の点数があるのを知りませんでした。何点が上限なんですか。...
-
羽生結弦だけじゃない!大学英語教科書に載っている「日本の最先端」
フィギュアスケートの羽生結弦選手が南雲堂「CoolJapan」という大学の英語教科書で取り上げられ、4月からの授業で使われるという。この教科書には、羽生選手のほかにも著名人が取り上げられているという。...
-
【フィギュアGPロシア杯】羽生2位も4回転ルッツ成功!平昌五輪までに完璧仕上げ
新技の成果は――。フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第1戦ロシア杯(モスクワ)で、ショートプログラム(SP)2位の羽生結弦(22=ANA)はフリー(21日)でトップの195・92点をマーク...
-
【フィギュア】宇野昌磨 フリー高難度プログラムへ「どれだけ打ちのめされてもやりたい」
フィギュアスケートのジャパンオープン(2日、さいたまスーパーアリーナ)の公式練習が1日に行われ、平昌五輪銀メダル・宇野昌磨(23=トヨタ自動車)が北京五輪へ向けて上々の感触をつかんでいる。五輪シーズン...
-
羽生結弦が再演の演目で平昌五輪に勝負をかける「強み」と「リスク」!
2017‐2018のフィギュアスケートシーズンがいよいよ開幕。注目の羽生結弦選手の演目はショートプログラム(SP)が「バラード第1番ト短調」、フリースケーティング(FS)が「SEIMEI」と、どちらも...
-
【GPファイナル】羽生V4 視聴率は17・6%
11日にテレビ朝日系で放送されたフィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナル・フリー(午後8時15分~午後10時49分)の平均視聴率が17・6%だったことが12日、わかった。男子ショートプログラム...
-
内村や羽生の奥深い演技を理解できない「無粋」なAI採点の限界
【取材のウラ側現場ノート】かつて甲子園を沸かしたA投手とB選手。2人のスターはプロへ進んだ後も名勝負を繰り広げて20年後に再び対決。シーズン終盤の消化試合でマウンドにはA、打席にB。2点差の9回裏二死...
-
実はアイスショーの宣伝だった!?浅田真央を追い出した安藤美姫への非難が再燃
羽生結弦の世界歴代最高点&史上初の大会3連覇で幕を閉じた「フィギュアスケート・GPファイナル」だったが、そのエキシビションになぜかあの安藤美姫が登場したことで総スカンをくらったことが話題となったが、1...
-
羽生結弦、五郎丸、イチロー、内村航平…ルーティンワークはアスリートの命
10月24日のカナダ大会を皮切りに、いよいよ開幕するフィギュアスケート・グランプリシリーズ(GP)。人気の羽生結弦選手は31日のカナダ大会からの出場となるが、「今年はラグビーの五郎丸歩選手の“祈りのポ...
-
羽生結弦が金メダル以外に手にした賞品の数々の内訳!
シーズンが終了しても大忙しのフィギュアスケート、羽生結弦選手。4月22日に行われた仙台での祝賀パレードの前には、宮城県、仙台市などから県民栄誉賞など合わせて5つの表彰が授与された。「副賞として贈られた...
-
羽生結弦 5回転ジャンプ習得に意欲
スケート連盟による平昌五輪メダリストおよび入賞者、昨年度の優秀選手を表彰する祝賀会が26日、都内のホテルで行われた。会には平昌五輪で金4つを含む8個のメダルを獲得した代表選手のほか、昨年度の大会で好成...
-
羽生結弦、凱旋イベントで“レジェンド”佐野稔が大ハッスルしていた!
フィギュアスケート・羽生結弦選手が、4月22日に出身地の仙台市で行った凱旋パレードに先立つこと一週間前、同じく凱旋と感謝の意味を込めたショー「ContinueswithWings2018」が、4月13...
-
平昌五輪の感動にひたる羽生ファンが溜飲を下げまくった検証記事の仰天中身
平昌五輪での羽生結弦選手の金メダル獲得から3カ月。アイスショーのレポートでしか羽生選手の動向を知ることのできない今の季節、羽生選手の熱烈なファンは、今なお平昌五輪の偉業を振り返り、感動にひたっていると...
-
紀平梨花 進化を感じさせる新SPを初披露
国内外の人気フィギュアスケーターが集結したアイスショー「ファンタジー・オン・アイス2019」が24日、千葉・幕張イベントホールで行われ、昨季グランプリファイナルを初出場初制覇するなど衝撃のデビューを飾...
-
宇野昌磨 超高難度の大技挑戦へ「まだ21歳。もっと成長できる」
フィギュアスケートの今季最終戦となる「世界国別対抗戦」(11日開幕、マリンメッセ福岡)の公式練習が10日、本番リンクで行われた。国際スケート連盟(IOC)公認の今大会は、今季成績上位6か国が団体戦形式...
-
【フィギュア】宇野昌磨 世界選手権での五輪出場枠「3」獲得に意欲
来年3~4月にフィンランドで開催される世界選手権に出場するフィギュアスケートの日本代表が26日、大阪・東和薬品ラクタブドームで記者会見を行った。インフルエンザで25日までの全日本を欠場した羽生結弦(2...
-
【全日本フィギュア】羽生欠場の影響少なく女子フリー視聴率は14・1%
23~25日にフジテレビ系列で「全日本フィギュアスケート選手権2016」が放送され、24日(午後7時31分~午後9時20分)は平均視聴率14・3%、25日(午後7時25分~午後9時30分)は同14・1...
-
【フィギュア全日本選手権】宇野ミス連発でSP2位
フィギュアスケートの全日本選手権(23日、大阪・東和薬品ラクタブドーム)、男子ショートプログラム(SP)で初Vを狙う宇野昌磨(19=中京大)は88・05点の2位発進となった。首位は90・34点を出した...
-
「俺様発言」が鼻につき始めた?羽生結弦、「キャラ変」で人気に陰りが!
ここにきて、日本スケート界の絶対的エース、羽生結弦の人気に陰りが見えてきているという噂が聞こえ出した。「もともとあの優等生的な雰囲気がどうにも‥‥という声はちらほらあったんです。しかし、以前の羽生はこ...
-
安藤美姫が表現した王者・羽生結弦のすごみ「私は注目が苦痛だった」
フィギュアスケートの全日本選手権(長野・ビッグハット)男子シングルで五輪2連覇の羽生結弦(26=ANA)が5度目のVを達成した。本紙は元世界女王の安藤美姫(33)を直撃。かつての銀盤のヒロインは、王者...