「阪神競馬場」のニュース (281件)
-
【チャレンジC】2番人気ロードマイウェイ 5連勝で重賞初制覇
30日、阪神競馬場で行われたGIIIチャレンジカップ(芝内2000メートル)は、ルメール騎乗の2番人気ロードマイウェイ(牡・杉山)がゴール寸前で差し切り、5連勝で重賞初制覇。勝ち時計は1分59秒1。2...
-
デットーリ騎手に厳重注意 レース騎乗日早朝に秘書がインスタ更新
短期免許で来日中のランフランコ・デットーリ騎手(48)が30日、JRAから厳重注意を受けた。この日早朝、同騎手のインスタグラムが更新されたことを受け、JRAが本人に事情聴取したところ、前日(29日)の...
-
【宝塚記念】2冠馬なのにファン投票6位…ドゥラメンテの完全復活はあるのか
上半期を締めくくるJRAの大一番、第57回宝塚記念が日曜(26日)の阪神競馬場(芝内2200メートル)で行われる。春の天皇賞馬でファン投票1位のキタサンブラック、昨年の覇者ラブリーデイなど古馬のビッグ...
-
【中京記念】18番人気メイケイダイハードが勝利
19日、阪神競馬場で行われたGⅢ第68回中京記念(芝外1600メートル)は18番人気のメイケイダイハードが直線抜け出して勝利。勝ち時計は1分32秒7。2着は6番人気のラセット。3着は9番人気のエントシ...
-
【JRA】またまた川田! アーリントンCをホウオウアマゾンでV「馬っぷり良くなった」
土曜(17日)に阪神競馬場で行われたNHKマイルCトライアル、GⅢ第30回アーリントンC(3歳オープン・芝外1600メートル)は1番人気ホウオウアマゾン(牡3・矢作)がVタイム1分34秒2で優勝。2着...
-
【朝日杯FS】1番人気ダノンプレミアムが圧勝 無傷の3連勝でGI初制覇
17日、阪神競馬場で行われたGI第69回朝日杯フューチュリティステークス(芝外1600メートル)は、川田将雅騎乗の1番人気ダノンプレミアム(牡2・中内田)がぶっちぎりの圧勝劇で優勝。デビューから無傷の...
-
【朝日杯FS】競馬界の女神・稲富菜穂がケイデンスコールの安田景一朗助手を直撃!
【朝日杯フューチュリティステークス(日曜=16日、阪神芝外1600メートル)稲富菜穂のだいじょばないWeb編】2014年に舞台を阪神競馬場に変えてから今年で5年目を迎える朝日杯フューチュリティステ.....
-
【阪神JF】2歳女王ラッキーライラック 父オルフェーヴルとは真逆の“優等生”
10日、阪神競馬場で行われた第69回阪神ジュベナイルフィリーズ(芝外1600メートル)は、中団でレースを進めた2番人気ラッキーライラック(松永幹)が2着リリーノーブルとの競り合いを制して勝利。3戦無敗...
-
【天皇賞・春】ワールドプレミアが直線追い比べ制す 福永「全馬が死力を尽くしたいいレースになった」
【天皇賞・春】ワールドプレミアが直線追い比べ制す 福永「全馬が死力を尽くしたいいレースになった」。2日、阪神競馬場で行われた古馬長距離王決定戦、GⅠ第163回天皇賞・春(4歳以上、芝外→内3200メートル)は、福永祐一騎手騎乗の3番人気ワールドプレミア(牡5・友道厩舎)が直線の追い比べを制し、19...
-
【阪神JF】1番人気ダノンファンタジーが勝利
9日、阪神競馬場で行われたGI第70回阪神ジュベナイルフィリーズ(芝外1600メートル)は1番人気のダノンファンタジーが直線抜け出して勝利。勝ち時計は1分34秒1。2着は2番人気のクロノジェネシス。3...
-
【宝塚記念】クビ差2着のドゥラメンテ ゴール直後に前脚痛め凱旋門賞断念
26日、阪神競馬場で行われたGI第57回宝塚記念(芝内2200メートル)で、猛追及ばずクビ差の2着に敗れたドゥラメンテ(牡4・堀)。ゴール入線直後に前脚に異常が発生し、競馬場内の診療所でレントゲン検査...
-
【宝塚記念】ドゥラメンテ撃破のマリアライト・蛯名「勝負根性に驚かされた」
【宝塚記念】ドゥラメンテ撃破のマリアライト・蛯名「勝負根性に驚かされた」 26日、阪神競馬場で行われたGI第57回宝塚記念(芝内2200メートル)は、8番人気のマリアライトが4角大外回しから差し切り勝ちを演じた。勝ち時計は2分12秒8。クビ差の2着は1番人気のドゥラメンテ。...
-
【朝日杯FS・後記】2着伏兵クリノガウディー 藤岡佑「道中ハミをかんだ」
16日、阪神競馬場で行われた「第70回朝日杯フューチュリティステークス」(芝外1600メートル)で9番人気の伏兵クリノガウディーが堂々の2着に入った。藤岡佑は「(隣の枠の)グランアレグリアの出方次第で...
-
【阪神JF・後記】2着クロノジェネシス陣営に悲観なし「いいレースできた」
9日、阪神競馬場で行われた「第70回阪神ジュベナイルフィリーズ(芝外1600メートル)」は、1番人気ダノンファンタジーが優勝。デビューから2連勝し、2番人気に支持されたクロノジェネシスはスタートで後手...
-
【阪神JF】2番人気ラッキーライラックが差し切り勝ち 1番人気ロックディスタウンは9着惨敗
10日、阪神競馬場で行われたGⅠ第69回阪神ジュベナイルフィリーズ(芝外1600メートル)は、石橋修騎乗の2番人気のラッキーライラック(牝2・松永)が差し切りで勝利。勝ち時計は1分34秒3。2着は3番...
-
【マーメイドS】マキシマムドパリが勝利
11日、阪神競馬場で行われたGIII第22回マーメイドS(芝内2000メートル)は3番人気のマキシマムドパリが直線抜け出して勝利。勝ち時計は1分59秒5。2着は2番人気のクインズミラーグロ。3着は6番...
-
【JRA】プロキオンSはサンライズノヴァが勝利
12日、阪神競馬場で行われたGⅢ第25回プロキオンS(ダート1400メートル)は5番人気のサンライズノヴァが差し切りで勝利。勝ち時計は1分21秒8。2着は8番人気のエアスピネル。3着は9番人気のヤマニ...
-
武豊 史上初のJRA・GI「500回」騎乗
24日、阪神競馬場で行われた宝塚記念(芝内2200メートル)でダンビュライト(5着)に騎乗した武豊(49=栗東)はJRA・GI・500回騎乗を達成した。もちろん史上初。75勝しているので勝率は15%....
-
【宝塚記念】ミッキーロケットがGI初制覇 和田竜二騎手は17年ぶりのGI制覇
24日、阪神競馬場で行われたGI第59回宝塚記念(芝内2200メートル)は、直線入り口で先頭に立った7番人気のミッキーロケットがそのまま逃げ切ってGI初制覇を飾った。勝ち時計は2分11秒6。2着は10...
-
【CBC賞】クリノガウディー陣営が明かすスプリンターの素質開花までの成長物語
【CBC賞(日曜=7月5日、阪神芝内1200メートル)栗東トレセン発秘話】今年の高松宮記念は、無観客でのGⅠ開催が戦後初の珍事なら、1位入線馬が降着処分を受けるのもGⅠではわずか4例目。まさに異例ずく...
-
【大阪杯】史上初のGⅠ3階級制覇を狙ったグランアレグリアは4着 ルメール「休み明けでこの馬場では…」
雨中のGⅠ決戦となった第65回大阪杯(4日=阪神競馬場芝内2000メートル・重馬場)は、コントレイル&グランアレグリア&サリオスの3強を差し置いて〝第4の女〟レイパパレ(牝4・高野厩舎)がハナを切って...
-
古川奈穂&永島まなみ、“藤田菜七子を脅かす”新人騎手の「騎乗力」大研究!
3月6日土曜日の阪神競馬場。レース後の検量室には、昨年に史上8頭目の「無敗の三冠馬」となったコントレイルを預かる矢作芳人調教師の姿があった。傍らに立つのは同厩舎に所属し、ジョッキーとしてデビューした古...
-
【桜花賞】制御利かず…3番人気メイケイエールは最下位 横山典「競馬以前の問題だね」
【桜花賞】制御利かず…3番人気メイケイエールは最下位 横山典「競馬以前の問題だね」。11日の阪神競馬場で行われた牝馬クラシック第一弾・GⅠ第81回桜花賞(3歳牝馬、芝外1600メートル)は、白毛のアイドルホース・ソダシ(須貝)が、好位から抜け出して、1分31秒1のコースレコードで快勝...
-
【桜花賞】「先は無限大にある」ソダシが秘める可能性…吉田隼喜びの一問一答
【桜花賞】「先は無限大にある」ソダシが秘める可能性…吉田隼喜びの一問一答。11日の阪神競馬場で行われた牝馬クラシック第一弾・GⅠ第81回桜花賞(3歳牝馬、芝外1600メートル)は、白毛のアイドルホース・ソダシ(須貝)が、好位から抜け出して、1分31秒1のコースレコードで快勝...
-
【フィリーズR・後記】エーポス波乱の重賞初V 善戦馬が覚醒した理由
15日、阪神競馬場で行われたGIIフィリーズレビュー(芝内1400メートル=3着までに優先出走権)は5番人気のエーポス(北出)が4戦目で重賞初制覇を飾った。人気を集めていたヤマカツマーメイドが直線で満...
-
【チューリップ賞】マルターズディオサが重賞初制覇
7日、阪神競馬場で行われたGⅠⅠ第27回チューリップ賞(芝外1600メートル)は4番人気のマルターズディオサが鋭く伸びて差し切り勝ち。重賞初制覇を飾った。勝ち時計は1分33秒3。2着に2番人気のクラヴ...
-
四位洋文騎手の引退式 無観客で開催
JRAは29日(土)から当面の間、無観客競馬の実施となるが、同日の阪神競馬場で最終レース終了後に行われる四位洋文騎手(47=栗東・フリー)の引退式は予定通り開催される。同騎手は3月から調教師に転身する...
-
【桜花賞】稲富菜穂がラッキーライラック・松永幹夫調教師を直撃!
【桜花賞(日曜=8日、阪神芝外1600メートル)稲富菜穂のだいじょばないWeb編】いよいよクラシックシーズンが到来。8日の阪神競馬場では牝馬クラシック1冠目となるGⅠ桜花賞(芝外1600メートル).....
-
【大阪杯】稲富菜穂がサトノダイヤモンド・池江泰寿調教師を直撃!
【大阪杯(日曜=4月1日、阪神芝内2000メートル)稲富菜穂のだいじょばないWeb編】4月1日の阪神競馬場では春の古馬中距離王決定戦・GⅠ大阪杯(芝内2000メートル)が行われる。GⅠへ昇格した昨年は...
-
【宝塚記念】レイパパレ3着で無敗記録ストップ 高野師「ただただ勝った馬が強すぎた」
【宝塚記念】レイパパレ3着で無敗記録ストップ 高野師「ただただ勝った馬が強すぎた」。中央競馬の上半期フィナーレとして行われたグランプリ競走・GⅠ第62回宝塚記念(27日=阪神競馬場、芝内2200メートル)は、ルメール騎手騎乗の1番人気クロノジェネシス(牝5・斉藤崇厩舎)が直線で他馬と...