「阪神競馬場」のニュース (277件)
-
【朝日杯FS・後記】4戦4勝でGI奪取アドマイヤマーズ マイル王から脱却しクラシック路線へ
16日、阪神競馬場で行われた「第70回朝日杯フューチュリティステークス」(芝外1600メートル)は、2番人気のアドマイヤマーズ(牡・友道)が快勝。4戦4勝で初のGIタイトルを獲得した。マイル戦にこだわ...
-
【朝日杯FS・後記】3着グランアレグリア ルメール「経験の差が出ました」
16日、阪神競馬場で行われた「第70回朝日杯フューチュリティステークス」(芝外1600メートル)で単オッズ1・5倍の圧倒的人気。1980年のテンモン以来の牝馬による朝日杯FS制覇(グレード制導入後は初...
-
【天皇賞・春】ワールドプレミア復活V 今後に進むべき道は?
京都競馬場の改修工事のため、舞台を阪神競馬場に移して行われた2日のGⅠ天皇賞・春(芝3200メートル)。1周目=外回り、2周目=内回りというイレギュラーなステイヤー決戦は、一昨年の菊花賞馬ワールドプレ...
-
【天皇賞・春】ワールドプレミアで親子制覇の福永「本当に馬がよく応えてくれた」
【天皇賞・春】ワールドプレミアで親子制覇の福永「本当に馬がよく応えてくれた」。2日、阪神競馬場で行われた古馬長距離王決定戦、GⅠ第163回天皇賞・春(4歳以上、芝外→内3200メートル)は、3番人気ワールドプレミア(牡5・友道厩舎)が直線の追い比べを制し、2019年菊花賞以来と...
-
【桜花賞】12着惨敗アドマイヤミヤビにミルコ「こんな馬じゃない」
9日、阪神競馬場で行われた牝馬クラシック第1弾・第77回桜花賞(芝外1600メートル)で、2番人気のアドマイヤミヤビはいいところなく12着に敗れた。スタートから行き脚がつかず、これまでとは別馬のような...
-
【第60回宝塚記念ファン投票】オジュウチョウサン 第2回中間発表で8位変わらず 1位はアーモンドアイ
6月23日に阪神競馬場で行われる「第60回宝塚記念ファン投票」の第2回中間発表が30日、JRAから発表された。1位は4万7736票を集めてアーモンドアイが前回から首位をキープ。2位以下もレイデオロ、キ...
-
【宝塚記念・後記】ミッキーロケットをGI覇者に導いた和田「円熟の腕」
24日、阪神競馬場で行われた第59回宝塚記念(芝内2200メートル)は7番人気のミッキーロケット(牡5・音無)が優勝。騎乗した和田竜二は2001年天皇賞・春をテイエムオペラオーで勝利して以来のJRA・...
-
元SKE・松村香織、蝶野らがダービー予想合戦!大スポ×阪神競馬場「日本ダービーDynamites!!」
発刊55周年を迎えた本紙・大阪発行「大阪スポーツ」が26日、開場70周年を迎えた阪神競馬場で「日本ダービーDynamites!!」を開催した。パドックに特設リングを設置し、女子プロレスラーによるプロレ...
-
【宝塚記念】香港からの刺客ワーザー 軽快に芝コースラスト12・8秒
【宝塚記念(日曜=24日、阪神芝内2200メートル)注目馬21日最終追い切り:阪神競馬場】21年ぶり2頭目の外国馬の参戦。2015/16シーズンの香港年度代表馬ワーザーが本気で日本のタイトルを取りにき...
-
【宝塚記念】競馬界の女神・稲富菜穂がサトノダイヤモンド・池江泰寿調教師を直撃!
【宝塚記念(日曜=24日、阪神芝内2200メートル)稲富菜穂のだいじょばないWeb編】上半期のGⅠ戦線のトリをつとめる宝塚記念(芝内2200メートル)が24日に阪神競馬場で行われる。有馬記念と同じ.....
-
【鳴尾記念】ストロングタイタンがレコード勝ちで重賞初制覇 池江泰寿調教師は4連覇達成
2日、阪神競馬場で行われたGIII第71回鳴尾記念(芝2000メートル)は、M・デムーロ騎乗の4番人気ストロングタイタン(牡5・池江)が差し切り勝ちで重賞初制覇を飾った。勝ち時計は1分57秒2のコース...
-
【JRA】2019年・GⅡ府中牝馬Sの勝ち馬スカーレットカラーが引退
22日のGⅠマイルチャンピオンシップ(3歳以上=阪神競馬場、芝外1600メートル)で、13番人気の低評価を覆して4着に激走したスカーレットカラー(牝5・高橋亮厩舎)は、このレースを最後に引退することが...
-
【アンタレスS・後記】重賞初Vアナザートゥルース 大野「ブリンカーの効果も大きかった」
14日に阪神競馬場で行われたGIIIアンタレスS(ダート1800メートル)は、6番人気の伏兵アナザートゥルース(セン5・高木)が差し切りVで重賞タイトルを初めて手にした。1番人気のウェスタールンドは4...
-
【エリザベス女王杯】ラッキーライラック史上4頭目の連覇 ルメール「勝つ自信がありました」
3歳VS古馬の牝馬世代バトル・第45回GⅠエリザベス女王杯(3歳以上、芝内2200メートル)が15日の阪神競馬場で行われ、ルメール騎手騎乗の1番人気ラッキーライラック(5歳・松永幹厩舎)が史上4頭目と...
-
【桜花賞・後記】グランアレグリア規格外Vの評価と次なる舞台
7日、阪神競馬場で行われた牝馬クラシック第1戦の第79回桜花賞(芝外1600メートル)は、2番人気のグランアレグリア(藤沢和)が優勝。年明け初戦での桜花賞制覇は史上初で、勝ち時計1分32秒7は昨年のア...
-
【大阪杯・後記】キセキ無念2着 角居調教師「馬場が緩かったのが少々こたえた」
31日、阪神競馬場で行われたGI「第63回大阪杯」(芝内2000メートル)はアルアインが優勝。2番人気のキセキはエポカドーロがハナを切ったため、道中は2番手を追走。直線で、いったん先頭に立ったが、内を...
-
【大阪杯・後記】3着ワグネリアン&4着マカヒキ ダービー馬が復活間近の好走
31日、阪神競馬場で行われたGI「第63回大阪杯」(芝内2000メートル)で、友道厩舎のダービー馬2騎は上位に迫る走りを見せた。休養明けを懸念されたワグネリアンは勝ち馬のインを突いて、いったんは抜け出...
-
【宝塚記念】ゼーヴィント 初のGI舞台で大仕事の予感
【宝塚記念(日曜=24日、阪神芝内2200メートル)dodo馬券】日曜の阪神競馬場では、2018年上半期GIシリーズの総決算・第59回宝塚記念が行われる。日本のGI馬4頭(ヴィブロス、キセキ、サトノク...
-
【宝塚記念】ファン投票中間発表1位はアーモンドアイ、オジュウチョウサン8位
JRAは6月23日に阪神競馬場で行われる第60回宝塚記念(阪神芝内2200メートル)のファン投票第1回中間発表を行った。1位は2万1402票を集めた昨年の年度代表馬アーモンドアイ。以下レイデオロ、キセ...
-
JRAのW重賞「コロナ馬券」でネット大騒ぎ
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、2月29日から史上初の無観客競馬となっているJRA。身近に熱気を感じられないのは寂しい限りだが、ファンは意外な話題で盛り上がっている。15日に阪神競馬場で行われ...
-
【朝日杯FS】サリオス 無傷の3連勝で戴冠
15日、阪神競馬場で行われたGI第71回朝日杯フューチュリティステークス(芝外1600メートル)は、1番人気のサリオスが直線抜け出し、2着に2馬身半差つける完勝。デビューから無傷の3連勝でGI初制覇を...
-
【朝日杯FS】ビアンフェ上昇!ゲート不安克服&中間も順調
【朝日杯フューチュリティS(日曜=15日、阪神芝外1600メートル)dodo馬券】2019年のJRA・GIもラスト3週。日曜の阪神競馬場では2歳マイル王決定戦「第71回朝日杯フューチュリティS」が行わ...
-
【宝塚記念】8番人気マリアライトが優勝
【宝塚記念】8番人気マリアライトが優勝 26日、阪神競馬場で行われたGI第57回宝塚記念(芝内2200メートル)は、8番人気のマリアライトが4角大外回しから差し切り勝ちを演じた。勝ち時計は2分12秒8。クビ差の2着は1番人気のドゥラメンテ。...
-
【大阪杯】3着コントレイルに何が? 福永が敗因を語る
雨中のGⅠ決戦となった第65回大阪杯(4日=阪神競馬場芝内2000メートル・重馬場)は、コントレイル&グランアレグリア&サリオスの3強を差し置いて〝第四の女〟レイパパレ(牝4・高野)がハナを切ってその...
-
【CBC賞・後記】ラブカンプー長期間の不振から復活の要因 次走は菜七子とアイビスSDへ
5日、阪神競馬場で行われたサマースプリントシリーズ第2戦(9・13セントウルSまで全6戦)のGⅢ・CBC賞(芝内1200メートル)は、13番人気のラブカンプー(牝5・森田)がハイペースを逃げ切って、2...
-
【ローズS・後記】ダノンファンタジー 秋華賞へ気を引き締めレコードV
15日、阪神競馬場で行われた秋華賞トライアル(1~3着に優先出走権)のGIIローズステークス(3歳オープン、芝外1800メートル)は1番人気のダノンファンタジー(中内田)が、1分44秒4のコースレコー...
-
【阪神大賞典】ディープボンドが独走V 和田竜「プラン通りの騎乗でした」
21日、阪神競馬場で行われたGⅡ第69回阪神大賞典(芝内3000メートル=1着馬に5・2天皇賞・春優先出走権)は3番人気のディープボンド(牡4・大久保)が直線抜け出して独走態勢を築き、5馬身差の快勝を...
-
【チャレンジC】1番人気サトノクロニクルが重賞初制覇 デムーロ兄弟がワンツーフィニッシュ
2日、阪神競馬場で行われたGIII第68回チャレンジカップ(芝2000メートル)は、ミルコ・デムーロ騎乗の1番人気サトノクロニクル(牡3・池江)が、クリスチャン・デムーロ騎乗の5番人気デニムアンドルビ...
-
【大阪杯】〝第4の女〟レイパパレが3強撃破 川田「今日は本当にすごいことをしたと思います。素晴らしい馬です」
無敗の3冠馬コントレイル、スピード女王グランアレグリア、朝日杯FS勝ち馬サリオスが〝トップ3〟を形成した、GⅠ第65回大阪杯(4日=阪神競馬場芝内2000メートル)は、〝第4の女〟レイパパレ(牝4・高...
-
阪神競馬場が春の3大GⅠに向け「スペシャルコラボ企画」 第1弾はM―1ファイナリストの吉本芸人
JRA阪神競馬場は「★阪神競馬場★春のGⅠ最強コラボシリーズ」として、春の3大GⅠレースを盛り上げるWEB限定スペシャルコラボ企画を開催する。4月4日に迫った大阪杯(GⅠ)に向けては、M―1グランプリ...