「F1」のニュース (777件)
-
【F1】角田裕毅にもローソン接触の責任はある 「抜き返してこない」という思い込みが不用意な幅寄せにつながった
F1第16戦イタリアGPレビュー(前編)「あいつは何をやってるんだ!」イタリアGP決勝の27周目、角田裕毅(レッドブル)は無線で叫んだ。第2シケインのターン4で、リアム・ローソン(レーシングブルズ)と...
-
【F1】角田裕毅がイタリアGP予選で見せたチームプレー 自らを犠牲にしてフェルスタッペンのPP獲得をアシスト
F1第16戦イタリアGPレビュー(後編)◆レビュー前編>>イタリアGPの予選が終わった瞬間、レッドブルのガレージは歓喜に沸いていた。マックス・フェルスタッペンが0.077秒差でポールポジション(PP)...
-
F1に最も近いトヨタのドライバー・平川 亮を直撃!「あきらめたら終わり。いつでもF1で走れる準備はできている」
8月6日~7日、ハースF1チームが静岡県の富士スピードウェイで旧車を使ったプライベートテスト(TPC)を実施した。ステアリングを握ったのはトヨタのワークスドライバーとして世界耐久選手権(WEC)に.....
-
【F1】角田裕毅は9位でも「込み上げるものがあった」 元チームメイトの3位表彰台と比べる必要はない
F1第15戦オランダGPレビュー(後編)◆レビュー前編>>12番グリッドから臨む決勝レースは、通常のサーキットなら入賞圏が目の前に見える。しかし、オランダGPの場合はオーバーテイクが難しく、わずかなポ...
-
【F1】角田裕毅がレッドブル以外の選択肢を語った「来季レーシングブルズで走ることも問題ない」
1週間前のオランダGPで4カ月ぶりの入賞を果たした角田裕毅は、"地元"イタリアGPを前に22号車のクルーを馴染みのリストランテに招き、美味しいイタリア料理を振る舞った。首脳陣やエンジニアたちは木曜に現...
-
【F1】角田裕毅はフェルスタッペンの決断に「多くを学べた」 攻めのセットアップ変更が0.5秒もの差を生んだ
F1第15戦オランダGPレビュー(前編)「もちろん、もっといい結果を期待していましたし、マシンに対してはかなり自信を持って走ることができていましたし、今まででもっともうまくマシンをコントロールできてい...
-
「現代のF1ではセナ・プロのような戦いにはならない」中野信治が展望するチームのイメージ最優先の王者争い
中野信治・インタビューF12025シーズン前半戦総括後編(全3回)F1の2025年シーズン前半戦で、ライバルたちを圧倒したマクラーレンのステアリングを握るのはオスカー・ピアストリ(ポイントランキング1...
-
今季F1王者争いは「撮影していてかなりもの足りない」 ベテランカメラマン2人が漏らす不満「セナやシューマッハの時は...」
F1フォトグラファー対談2025年シーズン後半戦展望前編(全3回)オランダGP(8月31日決勝)からF1の2025年シーズン後半戦がスタートする。そこで今回、日本を代表するF1フォトグラファーの熱田護...
-
角田裕毅は「限界まで攻めることができていない」 F1カメラマン2人が語り合う今季のレッドブルとトヨタの今後
F1フォトグラファー対談2025年シーズン後半戦展望後編(全3回)ともに取材歴500戦を超えるベテランF1フォトグラファーの熱田護氏と桜井淳雄氏による対談。後編では、気になる角田裕毅選手とレッドブルの...
-
中団グループに埋もれる角田裕毅、ピリピリしていない王者争い...F1 2025年前半戦を象徴するベストショット15枚【撮影/熱田護&桜井淳雄】
F1フォトグラファー対談特別編(全3回)F1の現場に30年以上足を運び、撮影を続けるベテランフォトグラファーの熱田護氏と桜井淳夫氏。ふたりの2025年シーズン前半戦のベストショット15枚をコメントとと...
-
「"大物食い"が見られる最後のシーズンになる」。元ホンダ技術者・浅木泰昭、F1前半戦ぶっちぎり大総括!!【後編】
オランダGP(決勝8月31日)からF1のシーズン後半戦が始まるが、各チームは平行して2026年に向けたマシン開発を本格化させることになる。2026年は車体とパワーユニット(PU)に関して大がかりな.....
-
【F1】角田裕毅がF1昇格を決めたのはF2最終戦 土壇場でポールトゥウィンを決める天性の底力
【短期集中連載】若かりし角田裕毅の素顔03(全5回)後編「2020年:FIAF2」◆角田裕毅の素顔01から読む>>「中嶋悟がホンダに推薦したらダントツに速かった」◆角田裕毅の素顔03前編>>「F2デビ...
-
【F1】角田裕毅は「レッドブル残留」が最優先 シーズン後半戦の序盤で来季シートの命運が決まる
日本とギリシャで夏休みを満喫した角田裕毅(レッドブル)は、心身ともにリフレッシュしてザントフォールトへやってきた。このオランダGPから残り10戦のシーズン後半戦が始まる。5月の第7戦エミリア・ロマーニ...
-
【F1】角田裕毅、衝撃のF2デビュー もし優勝していれば「人生を舐めてしまっていたかもしれない」
【短期集中連載】若かりし角田裕毅の素顔03(全5回)前編「2020年:FIAF2」◆角田裕毅の素顔01から読む>>「中嶋悟がホンダに推薦したらダントツに速かった」2020年、角田裕毅は19歳でFIAF...
-
40歳のハミルトンは苦境の一方、ルーキーたちがいきなり活躍 中野信治が解説する「若手とベテランの明暗」の背景
中野信治・インタビューF12025シーズン前半戦総括中編(全3回)F1の2025年シーズン前半戦は、ルーキードライバーとベテランに大きな注目が集まった。メルセデスからデビューしたキミ・アントネッリやレ...
-
角田裕毅に中野信治が感じ取った頼もしさ「現状をそこまでネガティブに捉えていない」今季のレッドブルを語る
中野信治・インタビューF12025シーズン前半戦総括前編(全3回)F1の2025年シーズン前半戦は、マクラーレンが圧倒的な強さでチャンピオンシップを席巻する一方で、レッドブルの凋(ちょう)落も目につい...
-
「レッドブルは最悪の状況は脱したが......」。元ホンダ技術者・浅木泰昭、F1前半戦ぶっちぎり大総括!!【前編】
2025年シーズンの前半戦はマクラーレンが圧倒的な速さを披露し、ドライバーとコンストラクターの両チャンピオンシップで独走態勢を築いている。対照的にドライバーズ選手権で5連覇を狙うマックス・フェルスタ....
-
【堂本光一 コンマ一秒の恍惚Web】後半戦で結果を残して、角田選手は来年のシートをつかんでほしい!
角田裕毅選手は「ファンに期待感を抱かせてくれるドライバー」と語る堂本光一連載【堂本光一コンマ一秒の恍惚Web】RACE34今週末でF1のサマーブレイクは終わり、シーズン後半戦は第15戦オランダGP(決...
-
【F1】角田裕毅、F3初年度はヘボチームで愚痴が止まらず「僕よりはるかに遅くて、セットアップの参考にもならない」
【短期集中連載】若かりし角田裕毅の素顔02(全5回)前編「2019年:FIAF3」◆角田裕毅の素顔01から読む>>「中嶋悟がホンダに推薦したらダントツに速かった」18歳でレッドブルジュニアチームに起用...
-
【F1】「角田裕毅がダントツ」2018年の育成プログラムで「一番いいドライバー」と現場の皆が答えた
【短期集中連載】若かりし角田裕毅の素顔02(全5回)後編「2019年:FIAF3」◆角田裕毅の素顔01から読む>>「中嶋悟がホンダに推薦したらダントツに速かった」◆角田裕毅の素顔02前編>>「F3初年...
-
【F1】15歳の角田裕毅は「いい意味で変わっていて面白い」中嶋悟がホンダに推薦したらダントツに速かった
【短期集中連載】若かりし角田裕毅の素顔01(全5回)前編「2017年〜2018年:渡欧前夜」F1ドライバー角田裕毅は、どのようにして形づくられていったのか。入門フォーミュラのFIAF4を制すると同時に...
-
NEW
【堂本光一 コンマ一秒の恍惚Web】バクーでは本来の力を解き放った角田選手の走りが見たい
イタリアGPでは予選でフェルスタッペンに迫る速さを見せるも、決勝では苦しい戦いを強いられた角田。次戦アゼルバイジャンに注目が集まる。連載【堂本光一コンマ一秒の恍惚Web】RACE35シーズン後半戦の幕...
-
NEW
攻める豊昇龍
大相撲秋場所5日目。熱海富士を攻める豊昇龍(右)=18日、東京・両国国技館【時事通信社】...
-
【F1】角田裕毅はたった2日間のF3ドライブでトップタイムをマーク ヘルムート・マルコ「ウソだろ?」
【短期集中連載】若かりし角田裕毅の素顔01(全5回)後編「2017年〜2018年:渡欧前夜」◆角田裕毅の素顔01前編>>「中嶋悟がホンダに推薦したらダントツに速かった」角田裕毅はどのようにチャンスをつ...
-
【F1】角田裕毅の苦戦の裏側「決して腐っているわけじゃない。努力が実を結ぶ日が来る」ホンダ・折原伸太郎が語る
ホンダF1・折原伸太郎インタビュー後編(全2回)ベテランF1カメラマンの熱田護氏が、ホンダF1の現場責任者を務める折原伸太郎・トラックサイドゼネラルマネージャーに直撃インタビュー。ホンダがPU(パワー...
-
【F1】苦境レッドブルの要求に変化「リスクを取っても限界ギリギリを...」ホンダ・折原伸太郎が明かす現場のせめぎ合い
ホンダF1・折原伸太郎インタビュー前編(全2回)連戦となった第13戦のベルギーGPと第14戦のハンガリーGPを終え、F1はサマーブレイクに入った。ホンダとのパートナーシップ最終年を迎えているレッドブル...
-
【F1】角田裕毅「エンジニアと息が合っていない」問題 根底にあるのは相手を絶対的に信頼できていない点だ
F1第14戦ハンガリーGPレビュー(後編)◆レビュー前編>>王者マックス・フェルスタッペンと0.163秒差という誇らしい事実に影を落としたのは、「結果」だけではない。ベルギーGPで問題となったチーム内...
-
30歳金沢志奈がツアー初V=プレーオフの末メジャー制覇―日本女子プロゴルフ
【女子ゴルフ・ソニー日本女子プロ選手権】最終日(14日、茨城・大洗GC、6840ヤード=パー72、賞...
-
【F1】角田裕毅はフェルスタッペンと0.163秒差でも笑顔なし レーシングブルズも抜けない前代未聞の大不振
F1第14戦ハンガリーGPレビュー(前編)いいニュースと、悪いニュースがある。いいニュースは、ベルギーGP予選で角田裕毅(レッドブル)がマックス・フェルスタッペンにわずか0.163秒差という僅差まで迫...
-
無得点でドロー=Jリーグ・神戸0―0柏
互いに決め手を欠き、無得点で引き分けた。神戸は序盤の前線からの圧力が有効だった。柏は後半に流れをつか...