「海」のニュース (4,546件)
-
大曲・長岡・柏崎の花火大会へ臨時列車利用ツアー! 大人気の有名花火大会を楽しむ有料観覧席付きツアー販売中
JR東日本びゅうツーリズム&セールスが、2025年夏に主要な花火大会に合わせたツアー商品を販売します。対象となるのは国内で最大規模を誇る、秋田県大仙市で開催される日本三大花火大会かつ日本三大競技花火大...
-
東京駅から50分のリゾート滞在・体験型施設、三井アウトレットパーク木更津が6/23リニューアル
(画像:三井不動産)三井不動産は6月23日「三井アウトレットパーク木更津」(千葉県木更津市)の第4期増床エリアをグランドオープンします。新たに加わる30店舗を含めて国内最大店舗数の330店舗を誇る、一...
-
伊勢神宮にアクセス便利!列車が眺められる「トレインビュープラン」がリニューアルして登場|伊勢パールピアホテル
伊勢神宮へのアクセスも便利な、近鉄・伊勢市駅前に建つ「伊勢パールピアホテル」。鉄道が一日中眺められる「トレインビュープラン」が、2025年6月からリニューアルしました!線路側の客室を確約するプランで、...
-
TDS「ジャンボリミッキー!」終了に惜しむ声 「もっと見ておけばよかった」「ずっと大好き」
東京ディズニーシーは、2022年から開催していた「ジャンボリミッキー!レッツ・ダンス!」を、6月1日(日)の公演を最後に終了。「今日でシーのジャンボリ終わりか…」「もっと見ておけばよかった」などゲスト...
-
志摩ってこんな所! JR東海×近鉄「志摩にしました。」キャンペーンで優雅なクルーズ・絶景温泉・海女グルメも楽しめる!(三重県)
JR東海と近鉄は、三重県、志摩市と共に「志摩にしました。」キャンペーンをスタートしました。クルーズ体験や現役海女さんによる食体験、絶景温泉など、伊勢志摩国立公園を代表する景勝地「英虞湾」(あごわん)の...
-
羽越線100周年イベントフィナーレ!「リゾートしらかみ」橅編成による「羽越100周年ファイナル号」7月運行
「リゾートしらかみ」橅編成(写真:Pixta)JR東日本秋田支社は、2024年6月に全線開通100周年を迎えた羽越本線のファイナルイベントとして、普段は秋田駅~青森駅間(奥羽本線・五能線経由)を走行す...
-
USJ「ワンピース・プレミア・サマー」フード&グッズが公開! 「宴レストラン」にハンバーガー初登場
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、7月1日(火)から10月6日(月)までの期間限定で、『ONEPIECE』をテーマにしたイベント「ワンピース・プレミア・サマー2025」を開催。開催が迫る中、今回、オ...
-
アドベンチャーワールドのパンダ4頭はいつまで公開?30年のパンダとの歴史!歩いてのサファリ体験やイルカショーなど魅力も徹底紹介 (和歌山県)
(画像:アドベンチャーワールド)和歌山県白浜町にある「アドベンチャーワールド」にいる、ジャイアントパンダ「良浜(らうひん)」「結浜(ゆいひん)」「彩浜(さいひん)」「楓浜(ふうひん)」の4頭が、6月2...
-
バンコク行き 片道17,990円~でお得に タイへ!エアアジアが特別セールを実施中!
エアアジアでは、タイ国政府観光庁との共同企画「It’sタイTimeセール」を2025年5月26日から開始したことを発表しました。このセールでは、バンコク(ドンムアン)行きが片道税込み17,...
-
和歌山・大江戸温泉物語Premium 白浜彩朝楽に“新たな露天風呂付客室”誕生へ! 浴槽からオーシャンビューが楽しめる
和歌山・白浜町にある“大江戸温泉物語Premium白浜彩朝楽”は、6月27日(金)から、露天風呂付客室を11室増室。5月19日(月)より宿泊予約の受付を開始した。■豪華バイキングもスタート今回、露天風...
-
相鉄HD、不動産事業の抜本的な強化方針 新型車両導入など 第7次中期経営計画
新型車両「13000系」外観イメージ(画像:相模鉄道)相鉄ホールディングスは25日、2025年度から2027年度を対象とする「第7次中期経営計画」を発表しました。不動産事業の抜本的な強化と、沿線外・海...
-
【一夜限定の宿泊プラン】隠岐プラザホテル1周年記念!神話の舞台で伝統芸能・美食・絶景を満喫
2024年7月にリニューアルした隠岐プラザホテルは、開業1周年を記念した特別宿泊プラン「隠岐・神々の祝宴~悠久の祈りに触れる一夜~」を開催。神話の舞台・隠岐の伝統芸能や美食、絶景とともに神々の時間を体...
-
城端線・氷見線向けの「新型車両」デザイン発表
新型車両外観デザイン※現時点のイメージであり今後変更となる場合があります。©︎城端線・氷見線再構築会議JR西日本の城端線と氷見線を、2029年ごろをめどに第三セクター「あいの風とやま鉄道」へ移管する。...
-
【写真家・花井亨】旅の記憶を「場面」で切り取る。イスラエル取材で捉えた、心が動く旅写真の撮り方5つのヒント
こんにちは、写真家の花井亨です。皆さんは旅先で写真を撮るとき、何を意識していますか?美しい景色、珍しい建物、美味しい食べ物……。もちろんそれらも素晴らしい旅の記録です。でも、もしあなたが「自分の写真に...
-
【淡路島】スリル満点!ジェットコースターのような超高速クルーズ 「アドベンチャーRIBライド」スタート
ジョイポート淡路島では、2025年4月13日(日)から「淡路島アドベンチャーRIBライド」をオープンしました。特殊な船舶「RIB」で淡路島の海を駆け抜ける、スリル満点のクルージングアクティビティです。...
-
現役車掌企画! 京急の電車やバスで「ソレイユの丘」へ一面のネモフィラを見に行こう 期間限定キャンペーンでポイントを付与(神奈川県横須賀市)
神奈川県横須賀市の「長井海の手公園ソレイユの丘」は、合計約40万本・3,000平方メートルのネモフィラの花畑がある有名な観光スポット。見頃になると花畑と空、そして海の青が絶景を織りなします。アクセスは...
-
【2025年版】乃木坂46 全国ツアー会場アクセス攻略ガイド!札幌・香川・福岡など全7会場の周辺情報がまるわかり!
乃木坂46が、夏の風物詩「真夏の全国ツアー2025」の開催を発表しました。今年の全国ツアーは、北は北海道から南は九州、そして初めての香川公演を含む全国7都市を巡る16公演、ファイナルは聖地・明治神宮野...
-
三重に“サウナ&海の幸を堪能する1棟貸切宿”オープンへ! 天然トラフグや伊勢海老など提供
プライベートサウナと海の幸を堪能する宿“1棟貸切の宿あのりの”が、4月26日(土)から、三重・志摩市にオープン。「リゾートグランピングドットコム」では予約受付を開始した。■オーナーは天然活魚問屋今回誕...
-
見渡す限り朱色に染まる山、5月中旬~下旬にしか見られない! 宮城県の旅先おすすめスポット
皆さんは、5月なのに秋のように朱色に染まる山を知っていますか?実は、その山に咲くのはたくさんのツツジなんです。ツツジは日本や中国などのアジア東部にしかなく、空気清浄効果もあるんだとか。害虫にも強く、暑...
-
鎌倉に“3つのラグジュアリーホテル”誕生! 海の目の前に位置したシェア購入型施設
海の目の前の一等地に位置するスモールラグジュアリーホテル“UMITO”は、神奈川・鎌倉エリアに3つの宿泊施設が完成したことを発表した。■今後も拠点数を増やす計画今回鎌倉エリアに誕生したホテルは、地域の...
-
東京ディズニーシー25周年イベント、来年4.15~開催決定! テーマは“スパークリング・ジュビリー”
2026年に開園25周年を迎える東京ディズニーシーは、2026年4月15日(水)から2027年3月31日(水)までの期間限定で、アニバーサリーイベント「東京ディズニーシー25周年“スパークリング・ジュ...
-
兵庫に“全棟サウナ付きグランピング施設”誕生! 海を望む客室など7種を用意
全棟にプライベートバレルサウナを備えたグランピング施設“淡路サウナグランピングMeri”が、4月から、兵庫・洲本市に誕生。「リゾートグランピングドットコム」では、予約受付を開始した。■愛犬と泊まれる客...
-
【星空と蛍の撮影体験つき宿泊プラン】3日間限定!鑑賞だけを楽しむプランもあり
千葉県いすみ市にある「ISUMIGlampingResort&SpaSOLAS」では、新たな宿泊プランが2025年5月25日~27日の3日間限定で販売されます。写真家・草原学氏の写真講座+撮影実習付き...
-
看板商品は20cm超の“飲むプリン”! レトロ可愛い雰囲気が映える「熱海プリン来宮駅店」オープン!
熱海で人気のパワースポット・來宮神社。その玄関口であるJR来宮駅に、2025年4月25日(金)、熱海プリンの新店舗「来宮駅店」がオープンしました。観光客や地元の人から愛されるプリン専門店「熱海プリン」...
-
【南小国編】熊本・阿蘇・人吉を巡って「熊本プレDC」を体験! 話題の映えスポット「喫茶竹の熊」で田園風景に癒される
「熊本デスティネーションキャンペーン・プレキャンペーン(熊本プレDC)」取材で熊本駅から阿蘇駅へ。ここから阿蘇観光と行きたいところですが、その前にちょっと寄り道をして、阿蘇外輪山のふもとに位置する南小...
-
絶景!道の駅【11】目の前に広がる雲海が神々しい!北海道「道の駅 ぐるっとパノラマ美幌峠」
日本全国に登録されている1,221駅(2024年8月7日時点)の中から絶景に出会える道の駅をご紹介。北海道網走郡美幌町にある道の駅「ぐるっとパノラマ美幌峠」は、国土交通省が毎年発表する北海道「道の駅」...
-
相鉄の新型車両「13000系」イメージ公開!デビュー予定も明らかに
相模鉄道(神奈川県横浜市)は25日、新型車両「13000系」のイメージを公開するとともに、2026年春から営業運転を開始すると発表しました。2025年度は相鉄線内のみを走行する車両として1編成(8両)...
-
江ノ島電鉄、新型車両「700形」導入へ 2026年度
新型車両700形イメージ江ノ島電鉄(神奈川県藤沢市)は24日、新型車両「700形」を導入すると発表しました。2026年度の運用開始を予定しており、同社における新型車両の導入は2006年の500形以来2...
-
【GW2025東京グルメフェス6選】肉フェス・台湾祭・餃子フェス・オクトーバーフェストまで!
2025年のゴールデンウィークは、東京近郊で人気のグルメフェスが多数開催!「台湾祭inスカイツリータウン」や「屋台湾フェス川崎」、「お台場肉フェス」、「クラフト餃子フェス駒沢」など注目イベントが目白押...
-
【明石海峡大橋を望む絶景ホテル】“深い呼吸体験”ができる新客室「YURURI<ゆるり>」誕生| ホテル セトレ神戸・舞子
目の前に淡路島と明石海峡大橋の絶景が広がる、全客室オーシャンビューの「ホテルセトレ神戸・舞子」。リニューアル第1弾として誕生した新客室「YURURI(ゆるり)」は、部屋のどこにいても景色が楽しめるよう...