「福岡」のニュース (1,298件)
-
100円で乗り放題のJR九州「こどもぼうけんきっぷ」6/19発売開始 今年の夏は駅員体験や貨物機見学などの特別体験キャンペーンも!
JR九州は2025年夏季も「こどもぼうけんきっぷ」を発売します。今年の夏休みは、抽選で選ばれたこどもたちが「1日えきいん体験」や「貨物機見学」などの特別プログラムに参加できる企画も用意されています。家...
-
『ブラタモリ』6月7日放送回の舞台は三軒茶屋。「3」をキーワードに魅力を解明
TextbyCINRA編集部旅番組『ブラタモリ』が6月7日19:30からNHK総合で放送される。タモリが「ブラブラ」歩きながら知られざる町の歴史や人々の暮らしに迫る『ブラタモリ』。今回は不動産情報サイ...
-
お得に海外へ旅行を!エアアジアのサマーセール、バンコク片道15,141円~、台湾片道13,667円~ 格安チケットを!
エアアジアでは、2025年6月8日までの期間限定で、夏の旅行シーズンに向けたお得な「サマーセール」を開催しています。このセールでは、タイ・エアアジアX(XJ)およびタイ・エアアジア(FD)が運航するバ...
-
ハウステンボス、ミッフィーの新エリアが登場!九州在住者は「ワクワク先取りパスポート」でお得に!(長崎県)
長崎県にあるテーマパーク「ハウステンボス」では、2025年6月21日(土)にミッフィーをテーマにした新エリア「ミッフィー・ワンダースクエア」がオープンします。また、九州に在住する方々への感謝を込めて、...
-
JAL がお得な国内線タイムセールを実施中! 東京-札幌7,700円~, 東京-沖縄9,900円~など、8・9月の搭乗分が対象
日本航空(JAL)が、「国内線航空券タイムセール」を、2025年6月3日(火)~6月4日(水、23:59まで)の2日間限定で実施しています。対象搭乗期間は、8月1日~9月30日搭乗分です。タイムセール...
-
DD200が50系客車を牽引!6月に博多~門司港駅間で特別ツアー JR九州
DD200牽引車(イメージ)かつてSL人吉の客車として使われていた50系客車を、DD200形ディーゼル機関車が牽引。途中で貨物線も経由しながら博多~門司港間を走行する……JR九州がそんな鉄道ファン向け...
-
大阪・関西万博公式アプリ、アップデートでマップに施設名が入り見やすく パビリオンの当日予約もスムーズに!「EXPO 2025 Visitors」
「EXPO2025Visitors」デジタル会場マップ「EXPO2025Visitors」は、2025年大阪・関西万博の公式アプリ・WEBサービスで、パビリオンやレストラン、イベントなど、万博に関する...
-
普段は立ち入り禁止…リニア新駅の工事現場を体験できる! 相模原市で一日限定でイベント開催
リニア中央新幹線は品川~名古屋間の開業に向け、JR東海が神奈川県駅(仮称)の建設を進めています。こうした中、相模原市でリニア工事現場体験イベントが6月7日に開催されます。一日限定イベント「さがみはらリ...
-
大阪・関西万博、6月の土日も予約なしで入場が可能に!コンビニでの「予約可能引換券」の利用拡大を発表
関西・大阪万博の会場公益社団法人2025年日本博覧会協会が、コンビニエンスストアで販売をしている「予約可能引換券」の利用可能期間を拡大すると発表しました。これにより、これまで来場日時予約が必要だった6...
-
佐賀“自然豊かなグランピング施設”が子育て世代に最適! こだわり食材の本格BBQも提供
予約サイト「リゾートグランピングドットコム」は、佐賀・三瀬村に位置するグランピング施設“三瀬basecamp-みつせベースキャンプ-”の掲載と予約受付を開始した。■好みのタイプで選べるエリア今回掲載が...
-
「第47回 足立の花火」5月31日開催、おすすめアクセスは? 熱中症対策で5月で実施、千住宿400年記念プログラムも!
いよいよ5月31日(土)に、東京都足立区の「第47回足立の花火」が開催されます。熱中症リスク軽減のため例年の7月から変更し、今年は千住宿開宿400年を記念した特別な演出も予定されています。約14,00...
-
バンコク行き 片道17,990円~でお得に タイへ!エアアジアが特別セールを実施中!
エアアジアでは、タイ国政府観光庁との共同企画「It’sタイTimeセール」を2025年5月26日から開始したことを発表しました。このセールでは、バンコク(ドンムアン)行きが片道税込み17,...
-
函館・富良野・稚内への鉄道旅! 261系5000代特急「はまなす編成」「ラベンダー編成」7~9月の運行スケジュール JR北海道
ラベンダー編成(写真左)/はまなす編成(写真右)/(画像:Pixta)JR北海道が261系5000代の多目的特急車両「はまなす編成」と「ラベンダー編成」の7~9月分の運行スケジュールを発表しました。は...
-
大人気でアクセス集中! JR東日本 新幹線の60%割引タイムセール、6/12~22利用分の発売を延期、方面ごとの予約に変更
秋田新幹線E6系こまち(画像:Pixta)JR東日本は、「えきねっと」で発売する「新幹線eチケット(トクだ値タイムセール60%割引)」について、5月22日(木)の発売開始時にアクセスが集中しサイトが繋...
-
JR北海道で乗降客数”3番目”の駅が生まれ変わる! 新商業施設や耐震補強と駅リニューアル、2028年の完成を目指す
JR北海道の数ある駅のなかでも、札幌駅、新千歳空港駅に次いで多くの人が利用している「新札幌駅」。JR北海道はこのほど、新札幌駅を含む新札幌高架橋の耐震補強工事に着手することを発表しました。合わせて、新...
-
車齢68年にもなる”ことでん1070形”が引退、導入当時のファンタンゴレッド塗装に復刻し期間限定運行(香川県 高松市)
ことでん1070形(画像:Pixta)ラッピング高松琴平電気鉄道(ことでん・本社:香川県高松市)は、2026年秋以降に新型車両の導入を予定しています。それを受け、引退予定の1070形1071-1072...
-
観光列車「ひなび(陽旅)」で行く 日本百景の渓谷&絶景ロケーションの露天風呂&三陸の海の幸を楽しめるツアー 販売開始
JR東日本盛岡支社とびゅうツーリズム&セールスは、一関市観光協会と連携し『観光列車「ひなび(陽旅)」で行く!大船渡線魅力再発見の旅』を発売します。大船渡線一ノ関駅~摺沢駅間は、2025年7月26日に開...
-
アドベンチャーワールドのパンダ4頭はいつまで公開?30年のパンダとの歴史!歩いてのサファリ体験やイルカショーなど魅力も徹底紹介 (和歌山県)
(画像:アドベンチャーワールド)和歌山県白浜町にある「アドベンチャーワールド」にいる、ジャイアントパンダ「良浜(らうひん)」「結浜(ゆいひん)」「彩浜(さいひん)」「楓浜(ふうひん)」の4頭が、6月2...
-
「ポケモンセンターフクオカ」6.27にリニューアルオー プン! ご当地グッズや「一風堂」コラボグッズなど登場
「ポケモンセンターフクオカ」が6月27日(金)に博多マルイにリニューアルオープン。オープンを記念した「ポケモンセンターフクオカ」グッズが登場し、「一風堂」や「サヌイ織物」「めんべい」とのコラボレーショ...
-
鹿児島本線「千早~箱崎間」に2027年新駅開業 JR九州が駅名を募集
JR九州は25日、鹿児島本線千早~箱崎間に開業する新駅の駅名を募集すると発表しました。新駅が設置されるのは、福岡市が進める「九大跡地まちづくり」や「FUKUOKASmartEAST」の拠点として期待さ...
-
東急田園都市線・駒沢大学駅前に新名所 「駅徒歩1分! 話題のアウトモール型商業施設」が11月中旬にグランドオープン!
(仮称)駒沢こもれびプロジェクトA棟(画像:イマックス)株式会社イマックスが開発する新商業施設「(仮称)駒沢こもれびプロジェクトA棟」が、2025年11月中旬にグランドオープンします。場所は東急田園都...
-
ファン必見!「かんぱち・いちろく」「ことこと列車」貸切乗車の豪華3日間ツアー!美食と絶景列車を堪能!
観光列車「かんぱち・いちろく」(JR九州)阪急交通社は、JR九州のDS列車「かんぱち・いちろく」と、平成筑豊鉄道のレストラン列車「ことこと列車」という人気の観光列車2つを貸切で楽しめる特別な3日間のツ...
-
特急「ピクミントレイン」の運行も!JR九州とのタイアップ企画も最終ミッションへ…JR博多駅前広場で5/31_6/1イベント開催
885系(SM-5)ピクミントレインは6月中旬まで運行予定2024年12月にスタートした、JR九州と任天堂「ピクミン」シリーズのタイアップ企画「PIKMIN×JR九州~魅惑の惑星キュウシュウを探索せよ...
-
乃木坂46の13th YEAR BIRTHDAY LIVEの開催迫る! 京王電鉄とのコラボや味スタへのアクセスなど、特急の臨時停車も
いよいよ、乃木坂46の13回目の誕生日を祝う「乃木坂4613thYEARBIRTHDAYLIVE」(バスラ)が、2025年5月17日(土)、18日(日)の2日間、東京の「味の素スタジアム」で開催されま...
-
【豚ステーキ専門店B】人気定食が10万食突破記念!増量キャンペーン開催中
「豚ステーキ専門店B」では、人気定食が累計10万食以上を突破したことを記念して、2025年4月21日~5月18日の期間、週替わりで定食3種がサイズアップで登場する「お客様感謝祭」を開催中です。そこで今...
-
人気D&S列車「かんぱち・いちろく」を貸切運行 日旅が5月に〝ゆっくりズムの特急旅〟(福岡県、大分県)
大分県の名峰・由布岳(標高1583メートル)をバックに走る「かんぱち・いちろく」(写真:日本旅行、JR九州)JR九州の数あるD&S列車(デザイン&ストーリー列車=観光列車)で、2024年4月にデビュー...
-
天然木桶で作る醤油蔵「北伊醤油」を工場見学!利き醤油体験もできる|福岡県糸島市
福岡県糸島市にて、天然木桶で醤油の醸造を行う北伊醤油では、醤油作りを学ぶことができる工場見学がスタート。国内生産量の1%ほどしかないと言われている木桶で醸造される醤油。北伊醤油で実際に使われている木桶...
-
自分好みの辛さに調整できる!明太子作り体験プランがスタート|ガーデンテラス福岡 ホテル&リゾート
ガーデンテラス福岡ホテル&リゾートでは、福岡名物の明太子を自分で作ることができる体験プログラムが2025年2月1日(土)からスタート。好きな辛さに調整できるので、辛いものが苦手な人も自分好みに作ること...
-
【熊本市編】熊本・阿蘇・人吉を巡って「熊本プレDC」を体験! 完全復活目指す熊本城や「あか牛」「馬肉」など名物料理を堪能
2016年の熊本地震と、令和2年7月豪雨(熊本豪雨)。2つの大きな災害に遭った熊本県は、復興に向けて着実に歩みを進めています。そこで、熊本地震から10年目となる2026年夏、JRグループと熊本県は、復...
-
福岡の“自然を楽しむグランピング施設”が超すてき! 日帰り利用可能な半個室型BBQエリアも展開
豊かな自然が満喫できるグランピング&BBQ施設“ウッドデザインパーク福岡宮若店”が、2024年7月から、福岡・宮若市にオープン。加えて、2024年12月より、天然檜材を使った唯一無二のグランピングテン...