「絶景」のニュース (3,506件)
-
北海道じゃらん「1泊1万円以下コスパ抜群の宿」4選を紹介! こだわりの温泉&食事付き
旅行情報誌『北海道じゃらん』(リクルート)は、11月20日(水)発行の12月号で「1万円以下!名湯&美食のコスパ◎な温泉宿28」を掲載。その中から一部抜粋したおすすめの宿4選を紹介する。■編集部が厳選...
-
“富士山を眺めながら温泉に入れる無人島リゾート” と “焼津でかつおの藁焼き体験” 富士山を身近に感じながら楽しめる観光スポット(静岡県)
秋から冬にかけての季節は、空気が澄んでいて、天気の良い日には遠くの景色や青空がきれいに見える時期で、日本一の山「富士山」を眺めるにも最適の季節です。今回は、富士山を眺めながら静岡県の旅をしてきましたの...
-
大宮や高尾から伊豆急下田へ向かう特急列車も走る!早春の伊豆・熱海を楽しむ観光キャンペーン 温泉、花、グルメ、絶景に惚れる旅
JR東日本横浜支社と(一社)美しい伊豆創造センターは、2024年12月1日~翌年2月28日まで、早春の伊豆・熱海観光キャンペーン「惚れ旅」を実施します。エリアは静岡県内の13市町(熱海市・伊東市・東伊...
-
【超絶景!日光・天空回廊の紅葉と雲海】1445段の階段を登った先にある感動|霧降高原 キスゲ平園地
栃木県日光市・霧降高原キスゲ平園地にある「天空回廊」。まさに天空へ登っていくような1445段の階段を制覇すると、そこから広がるのは大迫力の超パノラマ絶景!奇跡的に紅葉と雲海にも出会えた筆者が、現地ルポ...
-
三方五湖&日本海の絶景ポイント、江戸時代の町並みが残る日本遺産「熊川宿」、ヨーロッパへの玄関港だった敦賀など 北陸・福井の観光情報
今回は、北陸新幹線の終点でもある敦賀を含む、福井県の南西部(若狭時エリア)の見どころをご紹介しますので、旅行の参考にご覧ください。美しい5色の湖「三方五湖」を望む「レインボーライン山頂公園」からの36...
-
「四国は地球の営みの縮図だ」画廊で四国の魅力発信・名産品を紹介する異色のPOP UPショップ、東急プラザ原宿「ハラカド」に期間限定で登場(2024/11/13~12/1)
東急プラザ原宿「ハラカド」3F「匿名希望画廊HARAJUKU」で、四国の魅力を発信するPOPUPショップが始まった。2024年12月1日(日)までの期間限定で、月曜定休、営業時間は各日11:00~21...
-
山梨に“富士山を望む高級貸別荘”オープンへ! ペットと泊まれる4LDKの広々空間
富士山を望む1棟貸別荘“スイートヴィラ忍野Mt.FUJI”が、11月30日(土)から、山梨・忍野村にオープン。リソルステイの公式サイトでは、11月11日(月)より、宿泊予約の受付を開始した。■最大7人...
-
「横浜市旧市庁舎街区活用事業」の街区名称が決定、JR関内駅前に2026年春グランドオープン
三井不動産など8社は13日、「横浜市旧市庁舎街区活用事業」の街区名称を「BASEGATE横浜関内」に決定したと発表しました。2025年12月竣工、2026年春にグランドオープンの予定です。街区名称の「...
-
【日本三大酷道(国道)】国道439号・国道425号、もうひとつは?常に危険と隣合わせの険しい道の魅力とは?
日本の主要道路である国道。全国には様々な国道がありますが、すべてが安全安心快適な道路ではなく、なかには整備が行き届いていない酷道と呼ばれる道路も存在します。そこで今回は、日本三大酷道に挙げられる国道4...
-
千葉に“絶景オーシャンビューの高級貸別荘”誕生! サウナや温泉など贅沢設備を用意
絶景オーシャンビューの高級貸別荘“蒼望楼”が、10月から、千葉・鴨川市にオープン。公式サイトでは宿泊予約の受付を開始した。■充実の設備を提供今回オープンする蒼望楼は、和モダンの優雅さと雄大な海の絶景に...
-
茨城に“絶景ビーチグランピング”誕生! 2棟限定のプライベート空間で常陸牛BBQを満喫
絶景を眺め過ごすプライベートグランピング“GLAMPBEACH茨城(グランビーチ茨城)”が、9月から、茨城・高萩市にオープン。「リゾートグランピングドットコム」では予約受付を開始した。■高戸小浜海岸が...
-
御殿場線を「E257系」が走る!12月にJR東海×JR東日本コラボ
JR東日本の特急列車「E257系」イメージ(写真:tarousite/PIXTA)御殿場線の90周年を記念して、JR東海とJR東日本のコラボ企画が発表されました。JR東日本の特急「草津」「四万」「あか...
-
もぎたての温州みかんが食べ放題!1月末まで「温州みかん狩り」を開催|静岡県伊東市
温暖な気候に恵まれた静岡県伊東市の、起伏に富んだ海岸沿いに広がるみかん畑は、10月〜1月頃まで「温州みかん」の収穫時期となります。オレンジロードとも呼ばれている宇佐美地区をはじめ、吉田地区、城ヶ崎地区...
-
大阪や神戸から1時間、丹波篠山は紅葉が見頃 11月には「もみじ三山」巡る周遊バスも走ります(兵庫県丹波篠山市)
丹波篠山市といえば、黒豆(黒枝豆)や丹波栗などの特産物で知られる兵庫県中東部のまちです。東は京都、南は大阪府とも隣接しており、大阪・神戸から1時間圏域に位置しています。鉄道ファンならJR福知山線(宝塚...
-
長野・ルポゼ白馬に“絶景トレーラーホテル”が誕生! 贅沢な貸切サウナ棟も新設
長野・白馬村にある“ルポゼ白馬”は、9月から、絶景が楽しめるトレーラーホテルをはじめとした新たな施設をオープンした。■新ホテルは大きな窓が特徴今回オープンしたのは、完全オリジナルデザインのトレーラーホ...
-
群馬に“関東トップレベルの夜景を望む大型ドームテント”誕生! 新たにイクルーシブサービスを導入
満天の星空を望む絶景グランピングリゾート“GLAMPINGHILLSAKAGI~グランピングヒルズ赤城”が、10月から、群馬・渋川市にリニューアルオープンした。■専用ドッグラン完備の客室も今回リニュー...
-
「青春18きっぷ」で有名な大垣は「水の都」だった 珍しい天守の城や有名な一夜城、夏のスイーツ・水まんじゅう……スルーするのはもったいない街の魅力【コラム】
「大垣駅を知らない鉄道ファン、いますか?」そう問いかければ。恐らくほぼ全ての方が「聞いたことがある」「乗り換えに使った」と答えるのではないでしょうか。大垣駅にはJR東海道線のほか樽見鉄道と養老鉄道が乗...
-
レストラン列車「丹後くろまつ号」およそ3年ぶりにJR城崎温泉駅に乗り入れ 来年1月に2日間限定運行
京都丹後鉄道を運行するWILLERTRAINS(京都府宮津市)は、レストラン列車「丹後くろまつ号」の特別コースを来年1月18日(土)・19日(日)の2日間限定で運行。あす11月1日(金)11時から予約...
-
【ラオス・ルアンパバーン絶景フォトスポットMAP】注⽬の世界遺産の街で巡る!
タイやベトナムから乗り継いで⾏くことができるラオス・ルアンパバーンが旅人たちの間で注⽬を集めています。フランス植民地時代の建物が残り、旧市街全体が世界遺産とされているルアンパバーンは、街歩きが映えすぎ...
-
「踊り子」「サフィール踊り子」伊豆急行線内の特急料金値上げへ
首都圏と伊豆半島を結ぶ特急列車「踊り子」、上質な設備やカフェテリアを備えた「サフィール踊り子」。JR東日本と伊豆急行は30日、2025年2月1日(土)乗車分から、在来線特急「踊り子・サフィール踊り子」...
-
JAL×JR北海道 空と陸のコラボで観光列車「SL冬の湿原号」貸切ツアー 来年2・3月に実施
日本航空(JAL)とJR北海道がコラボし、道東観光の冬の風物詩「SL冬の湿原号」の貸切乗車ツアーを2025年2・3月に実施します。両社はこれまで、JALの客室乗務員である「JALふるさとアンバサダー」...
-
東武鉄道 N100系 スペーシアX 2024年ブルーリボン賞 おめでとう! いまこそ33年前の受賞形式100系と乗り比べて「これぞ東武特急」を体感!
「東武鉄道N100系スペーシアXは、100系スペーシアの伝統を維持・継承しつつ、時代の変化にあわせた多様性・上質さを追求した、東武のフラッグシップ特急車両」―――ことし5月、鉄道友の会が選考する鉄道車...
-
岐阜に誕生、1日1組限定“ドッググランピング施設”が超贅沢! サウナや天然温泉を満喫
予約サイト「リゾートグランピングドットコム」は、岐阜・郡上市に位置するサウナ付き絶景ドッググランピング施設“満天の宿IORI”の掲載と予約受付を開始した。■絶品BBQも提供今回掲載された満天の宿IOR...
-
西武 ダイヤゲート池袋 線路上空空間で絶品フード&ビール! 10/24 10/25 11/21 11/22 だけの至福トワイライト空間、キャンプギアや天体観測で“池袋のおいしい楽しい星空時間”を体感
池袋に、こんなに居心地がいい空間があるとは……。しかも、キャンプギアのなかで、行き交う電車のビュー&サウンドを感じながら、うまいビールやフードをやれる。最高じゃんこれ―――。ここは西武ダイヤゲート池袋...
-
【11月30日ラストラン】「立山トンネルトロリーバス」お別れの記念イベント第3弾を開催!
国内最後のトロリーバスである「立山トンネルトロリーバス」は、2024年11月30日(土)でラストランを迎えます。2024年10月14日(月・祝)の「鉄道の日」から最終運行の2024年11月30日(土)...
-
和歌山に“ペット可のグランピング施設”誕生! 白浜を望む絶景サウナ&露天風呂も
愛犬と宿泊できる1日1組限定のグランピング施設“しっぽの森リゾート白浜”が、9月13日(金)から、和歌山・白浜町にオープンした。■ワンちゃん目線のサービスを提供今回オープンしたしっぽの森リゾート白浜は...
-
【新フロア&展望大浴場から桜島を望む】源泉かけ流しの露天風呂も魅力的!記念プランも登場
鹿児島県霧島市にあるAUBEGIO(オーベジオ)霧島観光ホテルでは、新たにコンセプトフロア「LAKA」がオープン!ダイナミックな桜島をイメージしたお部屋や、霧島の自然をイメージしたお部屋など、各部屋そ...
-
茨城県 水戸駅発着 地域の特産品が車内で味わえる「いばらき秋の味覚満喫号」を11/23に運行
JR東日本水戸支社では、茨城アフターデスティネーションキャンペーンに合わせ、沿線の食が堪能できる「いばらき秋の味覚満喫号」を11月23日に運行します。車両は、E501系の「E501SAKIGAKE」を...
-
西九州の白いD&S列車「ふたつ星4047」が肥薩線・吉都線に「初入線」する特別乗車ツアー
JR九州は現在開催中の「南九州DE超回復~HEALINGJOURNEYin熊本・宮崎・鹿児島~キャンペーン」にあわせ、D&S列車「ふたつ星4047(よんまるよんなな)」が肥薩線・吉都線に「初入線」する...
-
愛媛に“瀬戸内海を臨む宿泊施設”誕生! トレーラーとデッキを組み合わせた快適空間
愛媛・今治市にあるツーリズム総合施設“WAKKA”は、6月から、絶景の瀬戸内海を臨む宿泊施設“AREANOTRAILER”をオープンした。■グループ宿にぴったり今回オープンしたAREANOTRAILE...