「オーストラリア」のニュース (705件)
-
NEW
豪首相、総選挙後に米と関税協議=トランプ氏も応じる姿勢
【シドニー時事】オーストラリアのアルバニージー首相は30日、公共放送ABCラジオで、5月3日の総選挙...
-
先住民敬う儀式は「過剰」=豪野党党首、選挙戦終盤に物議
【シドニー時事】オーストラリアの野党・保守連合を率いるダットン自由党党首が、先住民を敬う儀式について...
-
原発導入の是非に審判=費用試算、与野党で食い違い―豪総選挙
【シドニー時事】オーストラリア総選挙(5月3日)では、野党・保守連合が提案する原発導入の是非に有権者...
-
迷子の犬を529日ぶりに捕獲、決め手は「においのついたシャツ」 豪
ブリスベン(CNN) 迷子になった犬が国際的な注目を集めることはほとんどないが、オーストラリアで行方...
-
WBCの台湾代表監督、曽豪駒氏に正式決定 「結果残す」と意気込み
(台北中央社)中華職業棒球大聯盟(台湾プロ野球リーグ、CPBL)は23日、来年のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の関連会議を開き、代表監督に曽豪駒氏を任命する人事を決定した。曽氏は、難易度...
-
来年のWBC、台湾代表監督に曽豪駒氏 プレミア12指揮し世界一に
(台北中央社)来年3月に開催される野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の台湾代表監督に、台湾プロ野球・楽天モンキーズの曽豪駒1軍ヘッド兼打撃コーチが起用されることが決まった。モンキーズが...
-
26年野球WBC 1次リーグ、台湾は日韓豪などと同じC組 初戦は3月5日
(台北中央社)来年3月に開催される野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の1次リーグの組分けが9日、発表された。台湾は日本、韓国、オーストラリア、チェコと同じC組となり、米大リーグ、ロサン...
-
射撃ワールドカップ クレー射撃混合トラップ団体で台湾が金
(ブエノスアイレス中央社)国際射撃連盟(ISSF)ワールドカップは10日午後、アルゼンチン・ブエノスアイレスでクレー射撃の混合トラップ団体決勝が行われ、台湾の楊昆弼・劉宛渝組がオーストラリアのペアを5...
-
高市早苗氏、台北で講演 「台湾も日本も防衛強化が必要」
(台北中央社)自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は28日、民間シンクタンクが台北市内で開いたフォーラムに出席し、講演を行った。「台湾も日本もこれから互いに防衛力は強くしなければならない」とし、協力関...
-
ピチャイ商務相、APEC会合で各国と米関税協議へ
タイのピチャイ商務大臣は、5月14~16日に韓国を訪問し、済州島で開催されるAPEC貿易担当大臣会合に出席する。タイは複数国と米国関税への対応について協議する予定で、注目が集まっている。カオソッドの報...
-
自民・高市氏、台湾との関係「実務関係でも堂々と強化すべき」=訪台で会見
(台北中央社)自民党の高市早苗前経済安全保障相が28日、台北市内で記者会見を開き、日本と台湾の関係について「非政府間の実務関係であっても堂々と実務を強化すべき」との立場を示した。高市氏は同党の黄川田仁...
-
高校に眠っていた日本時代の実験機器、教員と生徒の手で新たな役割 校内で展示/台湾
(台中中央社)中部・台中市の市立台中第一高級中等学校(高校)の物理実験室に眠っていた日本統治時代の実験機器が、教員や生徒の手によって整備され、教育ツールとして新たな命が吹き込まれた。校内の科学館で展示...
-
タイ・ミャンマー大摘発を経て隣国へ! NW日本版4/29号発売
タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影!独占取材した『カンボジア国際詐欺』ニューズウィーク日本版4/29号が、22日発売された。発行元のCEメディアハ...
-
旅行アプリニュートのGW旅行トレンド、タイは予約3位
令和トラベル(東京都渋谷区)が運営する旅行アプリ『NEWT(ニュート)』が発表した、2025年ゴールデンウィーク(GW)の海外旅行トレンドによると、タイは人気海外旅行先で3位となった。同社によると、最...
-
タイ政府、関税交渉で米国産牛の輸入検討か
米国がタイ産輸入品に36%の相互関税を課したことを受け、タイ政府は貿易交渉の一環として、米国産牛肉と内臓肉の輸入禁止を解除する計画だ。タイ肉牛協会は17日、全国140万件以上の牛肉生産者に影響を及ぼす...
-
訪日タイ人14.8万人 日本人気継続、3月単月で最高
日本政府観光局(JNTO)が16日発表した訪日外客数(推計値)によると、2025年3月に日本を訪れたタイ人旅行者は、前年同月比12.5%増の14万8200人で、3月として過去最高を記録した。国別では6...
-
花蓮に国際クルーズ船寄港 地震後初めて 噴水やダンスで歓迎/台湾
(花蓮中央社)東部・花蓮県の花蓮港に17日、バハマ船籍の国際クルーズ船「シーニック・エクリプス2」が寄港した。同港への国際クルーズ船寄港は昨年4月の東部沖地震以降初めてで、港の運営企業が噴水で船を出迎...
-
バンコク出身LETTER B配信デビューシングルをリリース!
バンコク出身のソロアーティストであるLETTERB(読み:レタービー)の配信デビューシングル『VarsityLakes』が16日発売した。LETTERBは、レコード会社の日本コロムビアによる新人発掘プ...
-
グーグル、地熱由来の電力購入契約 台湾初 クリーンエネルギーの発展加速へ
(台北中央社)米グーグルは15日、地熱開発のベースロードキャピタル(本社スウェーデン)と地熱発電由来の再生可能エネルギーに関するコーポレートPPA(電力購入契約)を締結したと発表した。地熱由来のエネル...
-
タイ各地でソンクラーン始まる 人気観光地は海
タイの旧正月ソンクラーンが13日始まった。バンコクのシーロム通りなどは、水を掛け合おうと集まった人で大混雑。寺院では仏像に水を注ぐなどの行事も各地で開かれている。カオソッドの報道によると、シーロム通り...
-
トランプ関税交渉 頼総統「国の利益と産業の発展守る」/台湾
(台中中央社)トランプ米政権が打ち出した相互関税について、頼清徳(らいせいとく)総統は11日、台湾は米国との交渉リストの第1陣に入っているとの認識を示し、政府は交渉の準備を整えると語った。国の利益を確...
-
タイガーエア台湾の董事長に黄世恵氏 初の女性 日本語に精通
(台北中央社)台湾の格安航空会社(LCC)のタイガーエア台湾(台湾虎航)は8日、臨時の取締役会を開き、2017年から約3年間同社の商務長を務めた黄世恵氏を董事長(会長)に選任した。英語と日本語に精通し...
-
オーストリアで開催・ローラーダービーワールドカップ日本代表NINJA NATTAN参加資金集め
2025年7月3日から、オーストリア・インスブルックで開催される『ローラーダービーワールドカップ2025』に、日本代表選手として選ばれたNINJANATTAN、SailorBoom、BADBADTZ-...
-
台湾株、2日連続の大幅下落 史上8番目の下げ幅
(台北中央社)8日の台湾株式市場は2日連続で大幅に下落し、加権指数は1万8500ポイントを割って取引を終えた。終値は前営業日より772.4ポイント安の1万8459.95ポイントで、史上8番目の下げ幅と...
-
台湾株急落、ほぼ全面ストップ安 加権指数2万ポイントを割り込む
(台北中央社)清明節の4連休明けとなった7日の台湾株式市場は、トランプ米大統領が発表した関税政策の影響で取引開始前から売り注文が広がり、ほぼ全面ストップ安となった。加権指数は取引開始直後、前営業日終値...
-
屏東県東港の漁船、マグロ釣り上げ 今季1匹目 若手漁師がお手柄/台湾
(屏東中央社)クロマグロ漁で有名な南部・屏東県東港鎮の東港区漁会(漁協)は6日、東港漁港所属の漁船から今季1匹目のクロマグロを捕獲したとの連絡を受けたと発表した。家業を継いだ32歳の若手漁師、陳睿豪さ...
-
離島周辺で密入国試みた男や中国海警船 軍事演習と関連か/台湾
(金門、台北中央社)中国福建省に近い離島の金門県や連江県で1日午前、中国人の不法入境や中国海警船の制限水域進入が相次いだ。海洋委員会海巡署(海上保安庁に相当)金馬澎分署は、中国軍が同日に開始を発表した...
-
高さ84.1メートル 台湾一高いタイワンスギの「全身写真」公表
(台北中央社)農業部(農業省)林業試験所と成功大学(南部・台南市)の合同研究チームが、2023年1月に撮影した台湾で最も高い84.1メートルのタイワンスギの「全身写真」が27日、公表された。このタイ....
-
台北メトロ、AI活用した列車公開 異常検知やデジタル広告システム搭載/台湾
(台北中央社)台北メトロ(MRT)とパソコン大手のエイサー(宏碁)が共同で手掛けたAI(人工知能)デジタル列車が27日、公開された。車内での異常発生や混雑状況が把握できる他、裸眼3Dディスプレーを含む...
-
「インバウンドより派兵が儲かる」北朝鮮が外国人観光客を再び締め出した理由
観光業は、もはや北朝鮮の稼ぎ頭ではないのかもしれない。北朝鮮は先月、英国、フランス、ドイツなど西欧諸国からの観光客の受け入れを再開した。新型コロナウイルスのパンデミックで鎖国状態に入って以降、5年ぶり...