葬送のフリーレンは、2020年から現在まで週刊少年サンデーで連載されています。2024年4月時点で13巻の単行本が発売されており、発行部数は2,000万部を突破し、アニメ化も果たしています。
この記事では、漫画「葬送のフリーレン」を無料で読めるサービスや、お得に購入する方法について解説していきます。「葬送のフリーレン」が気になる方は、記事を読んで参考にしてみてください。
葬送のフリーレンを無料で読む方法

葬送のフリーレンは現在13巻の単行本が発行されていますが、その人気から多くの電子書籍配信サービスにて配信しています。
多くのサービスでは最初の数話分や、単行本ごとに試し読み用に20~30ページだけが公開されているため、本格的に読むためには定価で購入する必要があります。
そこで、エピソードごとに読めるサービスや、初回特典を使って読めるサービスを紹介していきます。
エピソードごとに無料で読む
最初に紹介するのは、エピソードごとに無料で読めるサービスについてです。この形式では、完全無料で読める話と、時間経過で回復するレンタル権を用いて読む話、有料のポイントなどを消費して購入する話の3種類に分類されます。
葬送のフリーレンは、期間限定のキャンペーンで完全無料や無料レンタルの範囲が拡張されることもありますが、通常では無料で読める範囲が少ないサービスが多いです。
ここで紹介する2つのサービスは、単行本形式と話形式の両方を利用できますが、話形式にて無料で読める範囲が広いサービスとなっています。
最新話まで全話無料なサンデーうぇぶり

サンデーうぇぶりは、小学館が運営する電子書籍配信サービスです。葬送のフリーレンの掲載誌であるサンデー系列をメインにしていることもあり、話単位では、完全無料分を除いて最新話の1話前までを全て無料でレンタルすることができます。
レンタルにはチケットが必要になりますが、1日1枚が必ず手に入り、さらに動画広告を見ることで1日に最大3話分を追加で読むことが可能です。
葬送のフリーレンを配信しているサービスは多数ありますが、制限つきとはいえ葬送のフリーレンの最新話を除いた全話を無料で読めるのはサンデーうぇぶりのみとなっています。そのため、葬送のフリーレンを無料で読みたい人には最もオススメできるサービスです。
そのほか、自社が運営するサービスであるため、話形式では最初のページと最後のページに、単行本では削除されるアオリ文と呼ばれるフレーズがそのまま掲載されています。これを見られるのもサンデーうぇぶりのみのメリットです。
4巻まで無料で読めるLINEマンガ

LINEが運営しているLINEマンガも、話形式と単行本形式で配信しているサービスで、4巻分の40話までを無料でレンタルすることができます。サンデーうぇぶりと比べると、読める範囲は少なくなってしまいますが、40話まで読めるのは他のサービスと比べて優位な点です。
また、LINEマンガは期間限定のキャンペーンを頻繁に行っており、最大100%のポイント還元や、高い倍率での割引など、開催時期であればお得にマンガを読むことができます。ほかには、レンタル権が回復した時間に通知が送られたり、ページの縦読み機能などアプリのインターフェースが使いやすいのも特徴です。
注意点として、通常毎日無料の対象作品は動画広告を見ることで話をレンタルすることができますが、葬送のフリーレンは例外としてその機能はありません。したがって、葬送のフリーレンを無料で読めるのは1日につき1話となります。
サービスの初回特典を使って無料で読む
次に解説するのは、葬送のフリーレンの単行本を無料で読めるサービスについてです。ページ数が少ない話形式での配信と違い、単行本を恒常的に無料で読めるサービスは基本的にありません。
しかし、なかには初回限定の特典などを用いることで単行本を購入できるサービスもあります。具体的には、登録することで1巻購入分のポイントを、実質無料で入手することが可能です。
この方法だと、先ほど解説した話ごとにレンタルする形式のサービスと比べて、複数巻分を無料で読むことはできません。そのかわり、ポイントで購入しているため閲覧期限がなくいつでも読み返せるのがメリットです。
ここからはポイントが貰えるサービスの内容と、その具体的なやり方について解説していきます。
会員登録で約1巻分のポイントが貰えるU-NEXT

動画配信サービスとして有名なU-NEXTでは、2019年より電子書籍配信サービスと統合して漫画などを読むことができます。本来U-NEXTは月額2,189円(税込)を支払うことで利用できるサービスですが、初めて登録するユーザーであれば、1ヶ月の無料トライアルが可能です。
また、登録したユーザーには無料で1P=1円のポイントが600P分配布されます。これを支払いに利用することで、葬送のフリーレンの1巻分を無料で入手できます。
登録はWebブラウザのほか、スマートフォンやFire TV Stick用のアプリ上で行えますが、ユーザー情報と決済方法の入力が必要です。注意点として、登録から1ヶ月が過ぎると無料トライアルが終了し、月額分の支払いが発生してしまうため、無料で貰えるポイントのみが目的である場合は期間内に解約しておかなければいけません。
ちなみに、月額プランを解約してもアカウントが残っていれば購入した漫画はいつでも読み返すことができます。
月額ポイントコースが初月無料なコミック.jp

株式会社エムティーアイが運営するコミック.jpは、任意の月額コースに登録することでポイントを入手し、それを利用して電子書籍を購入するサービスです。このサービスでは、月額550円で650ポイントが貰えるコースの無料でのお試しができます。
そのため、無料で貰える650ポイントを用いて葬送のフリーレンの1巻分を購入することが可能です。無料期間中に解約しなければ支払い義務が発生するので注意してください。
葬送のフリーレンをお得に読めるサービス
完全無料とはいかなくとも、クーポンなどを利用して安い値段で葬送のフリーレンを読めるサービスは他にも存在します。
これまで紹介したサービスとは違い、代金を支払わなくてはいけないデメリットはありますが、複数巻を購入して一気に読み進められるのがメリットです。また、こちらもレンタルと違って購入するため、サービスが続く限りいつで漫画を読むことができます。
ここでは、有料ではあるもののお得な値段で葬送のフリーレンが読めるサービスと、お得なクーポンなどについて解説します。
クーポンで最大3000円分割引のeBookJapan

eBookJapanは、サービス開始から名前を変えながらも20年以上の歴史を誇る、老舗の電子書籍配信サービスです。eBookJapanでは初めて登録したユーザー限定で、6回使える70%OFFのクーポンが貰えます。
ただし、割引金額は500円が上限となっているため注意が必要です。葬送のフリーレンの場合、1巻のみの購入を6回繰り返すことで、定価で6巻3,498円のところを1,050円で購入することができます。
その他にも、不定期ながら50%割引のキャンペーンなどを行っているため、葬送のフリーレンに限らず、お得に漫画を読みたい人にオススメのサービスです。
クーポンとボーナスポイントがお得なコミックシーモア

NTTグループの会社が運営するコミックシーモアも、約20年の歴史があります。本サービスでは、初めて登録したユーザーに70%OFFのクーポンと、月額ポイントコースのポイント還元が特典としてついてきます。初回特典のクーポンは1冊にしか使えませんが、ポイント還元はボーナスポイントを除いた月額コースのポイントが100%還元されます。したがって、コースによっては20,000Pが追加で貰えるのが特長です。
例えば、月額3,300円のコースに登録した場合、3,000P+ボーナス690P+還元分3,000Pで6,690Pが獲得でき、葬送のフリーレンを11巻分購入することが可能です。
70%OFFと50%OFFのクーポンがあるブックライブ

印刷業界の最大手であるTOPPANグループが提供しているブックライブでも、70%OFFと50%OFFの割引クーポンが、新規登録の特典として貰えます。こちらのクーポンは、1回だけ使うことができるのは共通していますが、適用条件が異なります。
70%OFFクーポンでは、値段に関わらず1冊のみが割引の対象となっており、期限は登録から24時間までです。50%OFFクーポンの場合、1,000円までという上限がついていますが、冊数の方の制限はなく、期限は登録から96時間までとなっています。葬送のフリーレンの単行本はほとんどが583円(税込)であるため、それぞれのクーポンで1冊ずつ購入することが可能です。
また、クーポンガチャをひくことで、最大70%OFFのクーポンが当たることもあります。
葬送のフリーレンを無料で読む際の注意点

ここまで、葬送のフリーレンを無料で読む方法、あるいはお得に購入する方法について解説してきました。上記のサービスに限らず、人気作品である葬送のフリーレンは、様々なサイトやアプリで読むことが可能です。
ここからは、葬送のフリーレンを読むにあたって、注意するべき点について解説していきます。
途中で読めなくなる場合がある
本記事では、電子書籍配信サービスで葬送のフリーレンを読む方法について解説していますが、場合によっては読めるはずだった話が読めなくなることがあります。
具体的には、話をレンタルする形式だとレンタル期間を過ぎた場合、当然その話は読めなくなります。もう一度同じ話を読みたい際は、再び無料レンタルをしなおすか、ポイントなどで購入する必要があります。
また、サービスの運営会社と出版社との契約の関係から、ある時から無料レンタルできる範囲などが狭くなる場合があります。そのため「いつか無料レンタルしようと思っていたらいつの間にか購入しかできなくなっていた」ということも起こりえます。頻繁に発生することではありませんが、不安に思う方は、早めに読み進めておくのがオススメです。
違法アップロードされた漫画を見てはいけない
「葬送のフリーレンを読みたいけど、どうせなら無料で読みたい」と考える方は決して少なくありません。しかし、検索結果や他サイトからのリンクなどによっては、海賊版などといった違法アップロードされたサイトにアクセスしてしまうことがあります。
違法アップロードされた漫画の画像などをダウンロードしてしまうと、著作権法違反となり、逮捕される可能性があります。また、ダウンロードをしなくともサイトを閲覧していると、ウイルスに侵入されてしまったり、詐欺サイトにとばされたりする場合があり危険です。したがって、そのようなサイトにはアクセスしないようにしましょう。
葬送のフリーレンのよくある質問

ここまで葬送のフリーレンが無料で読めるサービスや、注意点について解説しましたが、最後によくある質問の回答をしていきます。
葬送のフリーレンを読もうか考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
葬送のフリーレンは全話無料で読める?
葬送のフリーレンを配信している電子書籍配信サービスは数多くありますが、厳密に世に出版されている全話を無料で読めるサービスはありません。ただし、サンデーうぇぶりに限り最新話を除いた全話を読むことが可能です。
このサービスでは、ポーナスポイントなどを考慮しない場合、1日で最大4話を読むことが可能です。2024年3月時点で、葬送のフリーレンは127話まで連載されているため、新しく掲載される話を含めて、全て読むには1ヶ月半ほどかかる計算となります。どうしても時間はかかってしまいますが、13巻で7,500円ほどかかる人気作品を無料で楽しめる破格なサービスです。
葬送のフリーレンの最新話はどこで読める?
前述したように、サンデーうぇぶりを含めて電子書籍で葬送のフリーレンの最新話を単独で読めるサービスは存在しません。
最新話を読むには、物理書籍あるいは電子書籍での週刊少年サンデーの購入が必要です。また、最新話の前の話を無料で読めるのもサンデーうぇぶりのみとなっています。
サンデーを無料で購入する方法もありますが、どれもお試しや初回特典などに限られます。そのため、今後も連載が続くであろう葬送のフリーレンの最新話を無料で読み続けるのはあまり現実的ではありません。
結局どのサービスを利用するのがいいの?
「とにかく無料で気軽に読みたい」という方や「なるべく利用するサービスは少なくしたい」という方であれば、サンデーうぇぶりの利用がオススメです。最新話は読めないものの、それ以外の全話を無料でレンタルできるのはサンデーうぇぶりのみの特徴となっています。
「お気に入りの巻はいつでも読み返せるようにしたい」という方は、U-NEXTやコミック.jpの初回特典で購入するのがオススメです。
「どちらのサービスも既に登録していて、初回特典が貰えない」という場合は、eBooksJapanやブックライブなどの中から未登録のサービスの初回特典を用いれば、お得に単行本を購入できます。
「全巻を購入していつでも読み返せるようにしたい」という方であれば、コミックシーモアの初回特典である月額コースのポイントバックを利用すれば、半額に近い値段で全巻を揃えることが可能です。
まとめ
葬送のフリーレンは連載開始から数年でありながら発行部数が2,000万部を超える大人気作品です。
サービスごとにそれぞれ特長や違いはありますが、本記事で紹介したサービスを利用すれば、通常と比べて出費を大きく抑えられます。不安定な世情と物価高などが嘆かれるなか、こういったお得な情報を知っておくことは重要です。
また、サンデーうぇぶりやLINEマンガであれば、会員登録などをしなくとも気軽に読み始められるため、興味のある方はぜひ葬送のフリーレンを読んでみてください。