
牛丼、へのつっぱり、火事場のクソ力、6を逆さにすると9……。まだまだ、ほじくり返したい魅力てんこ盛りですが、それはまた別の機会に。とりあえず、人気はロビン親子。
80年代の大人気マンガ、『キン肉マン』。現在は『週刊プレイボーイ』誌上にて、キン肉スグルの息子、キン肉万太郎を主人公にした、『キン肉マンII世 究極の超人タッグ編』が好評連載中。
ところでこのマンガ、昔も今も、作中に登場する超人たちの人気投票が何度か行われている。そこで、現在にいたるまで、どの超人が歴代ナンバーワン人気超人なのか、その人気投票結果をよりどころに、勝手に決めてみた。オレが好きだったのは、ロビンマスクとバッファローマン(ヅラ?)、あとアシュラマン(変な髪型)。どうでもいいが。
集計法はシンプルに、1位20点を満点として、2位は19点、3位18点……という具合に、1点ずつスライドさせたポイントの累計で。
最初の投票は『キン肉マン』アメリカ遠征編。1位・テリーマン、2位・ロビンマスク、3位・ラーメンマン、4位・スカイマン。
次は悪魔騎士編。1位・ラーメン、2位・ロビン、3位・バッファローマン、以下テリー、ブロッケンJr.、ウォーズマン、キン肉スグル、ジェロニモ、アシュラマン、ミート。
3回目の1位はバッファ。2位・ロビン、3位・ブロッケン。以下、ラーメン、アシュラ、スグル、モンゴルマン、ウォーズ、キン肉マングレート、ネプチューンマン。
次、II世編。人気1位に輝いたのは、ロビンマスクの息子、ケビンマスク。以下、ジェイド、ウォーズ、万太郎、ブロッケン、スカーフェイス、チェック・メイト、スグル、キン肉アタル、テリー・ザ・キッド(以下略)。新世代超人が並ぶなか、上位にランクインしたウォーズとブロッケン、すげえ。
2回目も、ケビン、ジェイドのワンツーフィニッシュ状態。以下、万太郎、キッド、イリューヒン、ミート……(以下略)。
なんと3回目も1位はケビン! 圧倒的だ。以下、クロエ、ボーン・コールド、キッド、バッファロー、スカー、チェック……(略)。
そしてさらに、『Vジャンプ』でも『キン肉マンII世〜オール超人大進撃〜』という連載もあって、ここでも投票あり。
1位はまたケビン! 4度目の1位。以下、万太郎、スカー、ジェイド、キッド……(以下略)。
以上、7回ぶんを集計。
結果発表。歴代ナンバーワン人気超人は、ロビンマスク&ケビンマスク! ロビン親子がなんと同点で王座に輝いてしまった。無敵のV4ケビンと、初代編ではずっと2位、II世編でも地味にポイントを稼いだロビン。人気親子だ。
3位はラーメンマン、4位がウォーズマンとブロッケンJr.。6位・ジェイド、7位・万太郎、8位がスグルとキッド、10位がバッファローマン。比較的順当な結果な気がしたが、どうか。
以下、チェック、テリー、スカー、ミート、ボーン、アシュラ、イリュー、セイウチン、ガゼルマン、ヒカルド、クロエという結果に。
ちなみに、ウォーズマンとクロエ(実はウォーズ)のポイントを合わせると、ロビン親子を上回り、影のナンバーワンは彼といえなくもない。もともとロビンの弟子だし、ロビン軍団、人気独占だ。
最後に、2回目投票時のスグル(7位)のコメントを引用しておく。
「だ……だれがこのマンガの主役じゃ!!」
(太田サトル)
ところでこのマンガ、昔も今も、作中に登場する超人たちの人気投票が何度か行われている。そこで、現在にいたるまで、どの超人が歴代ナンバーワン人気超人なのか、その人気投票結果をよりどころに、勝手に決めてみた。オレが好きだったのは、ロビンマスクとバッファローマン(ヅラ?)、あとアシュラマン(変な髪型)。どうでもいいが。
集計法はシンプルに、1位20点を満点として、2位は19点、3位18点……という具合に、1点ずつスライドさせたポイントの累計で。
最初の投票は『キン肉マン』アメリカ遠征編。1位・テリーマン、2位・ロビンマスク、3位・ラーメンマン、4位・スカイマン。
次は悪魔騎士編。1位・ラーメン、2位・ロビン、3位・バッファローマン、以下テリー、ブロッケンJr.、ウォーズマン、キン肉スグル、ジェロニモ、アシュラマン、ミート。
3回目の1位はバッファ。2位・ロビン、3位・ブロッケン。以下、ラーメン、アシュラ、スグル、モンゴルマン、ウォーズ、キン肉マングレート、ネプチューンマン。
次、II世編。人気1位に輝いたのは、ロビンマスクの息子、ケビンマスク。以下、ジェイド、ウォーズ、万太郎、ブロッケン、スカーフェイス、チェック・メイト、スグル、キン肉アタル、テリー・ザ・キッド(以下略)。新世代超人が並ぶなか、上位にランクインしたウォーズとブロッケン、すげえ。
2回目も、ケビン、ジェイドのワンツーフィニッシュ状態。以下、万太郎、キッド、イリューヒン、ミート……(以下略)。
なんと3回目も1位はケビン! 圧倒的だ。以下、クロエ、ボーン・コールド、キッド、バッファロー、スカー、チェック……(略)。
そしてさらに、『Vジャンプ』でも『キン肉マンII世〜オール超人大進撃〜』という連載もあって、ここでも投票あり。
1位はまたケビン! 4度目の1位。以下、万太郎、スカー、ジェイド、キッド……(以下略)。
以上、7回ぶんを集計。
累計の順位が出た。
結果発表。歴代ナンバーワン人気超人は、ロビンマスク&ケビンマスク! ロビン親子がなんと同点で王座に輝いてしまった。無敵のV4ケビンと、初代編ではずっと2位、II世編でも地味にポイントを稼いだロビン。人気親子だ。
3位はラーメンマン、4位がウォーズマンとブロッケンJr.。6位・ジェイド、7位・万太郎、8位がスグルとキッド、10位がバッファローマン。比較的順当な結果な気がしたが、どうか。
以下、チェック、テリー、スカー、ミート、ボーン、アシュラ、イリュー、セイウチン、ガゼルマン、ヒカルド、クロエという結果に。
ちなみに、ウォーズマンとクロエ(実はウォーズ)のポイントを合わせると、ロビン親子を上回り、影のナンバーワンは彼といえなくもない。もともとロビンの弟子だし、ロビン軍団、人気独占だ。
最後に、2回目投票時のスグル(7位)のコメントを引用しておく。
「だ……だれがこのマンガの主役じゃ!!」
(太田サトル)
編集部おすすめ