
調べてみると、フィギュアスケートの安藤美姫ちゃんが使っていることで有名になった、株式会社キョーワの販売する北海道限定「まりもっこり」にヒントを得た商品だと分かった。落花生は栄養のある食品。ピーナッツ食べて下半身も元気、という感じがめちゃめちゃピッタリくる。これまで見たことがないが、いつから販売しているのだろう。「まめもっこり」製造元に尋ねてみることにした。
「今年の夏前頃からの販売ですね。
人気上々の模様。筆者が立ち寄った土産物屋にも「これはここにしかないよな」と買ってゆく友達連れのほか、ニヤニヤしながら商品を手に取るカップルも。ファミリーだとお父さんお母さんがちょっと困ってしまうかもしれないが、小学生に大受けすることはまちがいなし! いやらしすぎない微妙なポイントをついている。お店には携帯ストラップ以外に、キャンディー、マグカップ、灰皿など、数々の「もっこり」が、「房総伝説」のコピーと共に並んでいた。
残念ながら千葉限定。道の駅などで販売されている。全国にはこの他に、長野限定の「もっこりんご」や、沖縄限定の「べにいもっこり」なる姉妹品(兄弟品、と呼ぶべきか)があるらしい。キティちゃんや加トちゃんのような、全国ご当地お土産キャラになる日も遠くないかも……これからが楽しみな商品です。
(R&S)