米アップルが7月31日に発表した2025年4~6月期決算は、売上高が前年同期比9.6%増の940億3600万ドル(約13兆8000億円)、純利益が9.3%増の234億3400万ドル(約3兆4000億円)だった。

24年世界スマホ出荷、アップルが首位もシェア減少 3位の中国シャオミは拡大 

製品・サービス別の売上高は、スマートフォンが13%増の445億8200万ドル(前年同期392億9600万ドル)、サービスが13%増の274億2300万ドル(同242億1300万ドル)、コンピューターが15%増の80億4600万ドル(同70億900万ドル)だった。

ウエアラブル・ホーム・アクセサリーが9%減の74億400万ドル(同80億9700万ドル)となった。

アップル、折りたたみiPhone開発を加速 自社ディスプレー断念しサムスンに切り替え

市場別の売上高は、グレーターチャイナ(中華圏)、米州、日本、その他のアジア太平洋でいずれも前年同期を上回った。中華圏の売上高は147億2800万ドル(約2兆1600億円)から153億6900万ドル(約2兆2500億円)に増加した。

*1ドル=約148円で計算しています。

【新華社サンフランシスコ】

編集部おすすめ