
同実証実験は、特定日の荷物量増加に伴う物流(出荷・配送)負荷を分散させることで物流の安定確保や効率化といった物流業界におけるサステナブルな活動を実現することを目的に、注文が集中する毎週日曜日を対象に、8月28日から10月9日まで実施。
その結果、全体の注文者のうち、想定を上回る51%のユーザーが同実証実験を利用したという(※1)。
8月28日から10月9日まで同実証実験を実施利用しているユーザーの属性は、30~60代の女性が多く、コスメや食品(缶詰、スープ)などすぐ届く必要のないものが、期間中に売れる傾向に。一方、ベビー・キッズ関連商品、日用品などすぐに必要になるものは、最短到着日指定の配送利用が多く、商材によってニーズが分かれる結果となった。
物流観点で見ても、配達日を分散することで、狙いとしていた出荷の平準化を達成することができ、ユーザーも満足し、ストア・物流の課題も緩和できる双方にとって良い取り組みとなっているという。
ストア向けに実施したアンケート(※2)によると、出荷逼迫の課題感を感じ、「同実証実験を利用してみたい」と答えるストアは、半数以上の55%に。また、ユーザー向けのアンケート(※3)でも「同実証実験を利用してみたい」と答えたユーザーが、約91%と非常に高く、ストア、ユーザーともに需要の高さがうかがえたという。
今後は、日用品や食品以外にも「Yahoo!ショッピング」の家電やファッションカテゴリなどを扱う全ストアへの展開を視野に、引き続きユーザーニーズを把握していくとのことだ。
■実証実験の概要
対象店舗:LOHACO Yahoo!店
LOHACO by ASKUL(LOHACO本店)(※4)
実施期間:
2022年10月15日~終了日未定
「5のつく日」の注文が対象
注文条件(※5):
LOHACO Yahoo!店:3,980円(税込)以上/1注文
LOHACO by ASKUL(LOHACO本店):3,300円(税込)以上/1注文
付与ポイント:
配達希望日欄にて選択した日程に表示されている付与ポイント数を確認。
付与日:
注文日の翌月第一週目付与予定
※1 8月28日~9月18日の対象日の「LOHACO Yahoo!店」における利用者平均値