半数が異性との食事で「恋が冷めた」経験あり 「くちゃくちゃ食べ」は男女共に気になる食べ方ワースト1位
ネクストレベルが運営する「マッチングアプリ大学」は、独身男女420人に恋人や気になる異性の「食事マナー」に関するアンケートを実施し、結果を公表した。

■食事で「恋が冷めた経験」は男性4割・女性6割にアリ

恋人や気になる異性にもかかわらず、食事のマナーや食べ方が原因で恋が冷めたり幻滅した経験はあるか聞いてみたところ、「恋が冷めた経験がある」と「冷めた理由のひとつになったことがある」を足すと全体では53.1%が「ある」と回答。

男女別にみると、男性は42.5%、女性は59.6%が「ある」と回答しており、男女を比べると女性のほうがより食事マナーやふるまいを気にしていることがわかった。


半数が異性との食事で「恋が冷めた」経験あり 「くちゃくちゃ食...の画像はこちら >>
食事で「恋が冷めた経験」は男性4割・女性6割にアリ

■男性が気にする「女性の食事マナー」ワースト10

女性の食事マナーで恋が冷めた経験が「ある」独身男性68人に、女性の食事のマナーや食べ方で気になるポイントを調査。

男性が気にしがちな食事マナーのワースト1位は「くちゃくちゃ食べる」、2位「残しすぎる・残し方が汚い」、3位「店員さんへの態度が悪い」となった。

半数が異性との食事で「恋が冷めた」経験あり 「くちゃくちゃ食べ」は男女共に気になる食べ方ワースト1位
男性が気にする「女性の食事マナー」ワースト10

■女性が気にする「男性の食事マナー」ワースト10

続いて女性にも聞いてみたところ、ワースト1位は男性と同じく「くちゃくちゃ食べる」となった。2位は「店員さんへの態度が悪い」、3位は「残しすぎる・残し方が汚い」と続く。

半数が異性との食事で「恋が冷めた」経験あり 「くちゃくちゃ食べ」は男女共に気になる食べ方ワースト1位
女性が気にする「男性の食事マナー」ワースト10生まれ育った環境や文化、年齢などによって、食事マナーや食へのこだわりは違うものだが、とはいえ男女共に多くの人が気になる食べ方・マナーには傾向があることが調査により判明した。


■番外編:まだまだある!ドン引き食事マナー

ランク外ではあるものの、「これはドン引きかも」というコメントはほかにも見られたという。寄せられたコメントを一部紹介する。

【ランク外ドン引き食事マナー(一部紹介)】
「自身で香辛料を持ち歩いているようで、バッグから調味料を取り出し頼んだメニューに大量にかけているのを見てしまい、気になって仕方なかった」(大阪府・30代男性)

「高校生の時に気になる女性とお好み焼き屋さんで、食べきれないお好み焼きを隅っこ焦げを捨てる場所に捨てているところを見て幻滅してしまった」(栃木県・10代男性)

「以前に付き合っていた人がとても大食いで、食べ物を一気に口に入れていました。大きなゲップをお店の中でしていたりで、とても残念に思いました」(大阪府・20代女性)

「スプーンやフォーク、ナイフ等のシルバー類を、食べる前に必ず手首を返しながらぐるっと一周まわす癖があり、一緒に外食するのが嫌になってしまった」(群馬県・30代女性)

【調査概要】
調査方法:インターネットアンケート
調査対象:18歳~40歳の未婚男女
アンケート母数:男性160人・女性260人(合計420名)
実施日:2024年4月22日~2024年5月2日
調査実施主体:マッチングアプリ大学
調査会社:ネクストレベル

<参考>
ネクストレベル(マッチングアプリ大学)『「食事マナー」に関するアンケート