11月1(水)深夜、テレビプロデューサーの佐久間宣行がパーソナリティを務めるラジオ番組「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送・毎週水曜27時~28時30分)が生放送。
CM出演の裏側を明かす佐久間宣行
佐久間は、KINCHOのカビ防止剤「お風呂の防カビムエンダー」の新CM「やった感出すヤツ」篇「お宝」篇に出演中。
「先週末ぐらいからCMが流れ始めていて、知り合いのマネージャーさんがビックリして、いろいろ電話がかかってきて。バナナマンのマネージャーさんからは、『佐久間さん、この数か月で一番テンションが上がりました!』って連絡が来ました(笑)。
CMのコンテを見たときは『面白いな』と思ったんですけど、妻にCM出演の相談をしたんです。『“家事やった感”を出してる役なんだけど、どう思う?』って言ったら妻が、『最高だね!』って。『これ、私が思っていることが全部出てる』『KINCHOさんは見抜いてる。これは素晴らしい』って言っていて。僕は『ちょっ、ちょっと待って、俺、いつも結構やってない?』と思いつつ、出演を引き受けたんです。
打ち合わせでは、スタッフさんから『他のパターンもあります』ということでいくつかコンテを見せてもらったんですが、1発目のは僕が“パンイチ”だったの。とにかく明るい安村の格好。2つめは、白鳥の股間……。『うーん……、パンイチも白鳥も、妻を通せないな』と思い。
3つ目が、全身をタイルに塗った“タイルマン”。もう、嫌な予感しかしない。これもたぶん、妻を通せない。4つめが、めちゃくちゃアメリカンポリス。なぜ、アメリカンポリスなのかは、僕にも分からない。
そして最後、実際にCMに使われてる海賊の格好のやつをプレゼンされたので、『ああ、じゃあ……それで。それだったら、まあ……』と言ったんですけど、『ずるいじゃん!』と思って(笑)。絶対、“海賊”を当てるための、パンイチと白鳥ですよね(笑)」
佐久間はCM「お宝」篇で、海賊の船長に扮して登場する。企画段階では、パンツ一枚、白鳥、タイルマン、アメリカンポリスなどの奇抜な提案もあり、「じゃあ、海賊やります」と流されるように決まったという。
この手法について、「僕もタレントさんに提案するときにやる」と明かしつつ、「これ、効果あるんだよなー」と言い、身をもって効果を実感した様子だった。
radikoのタイムフリーを聴く:https://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20231102030000