
『行列のできる法律相談所』には梶裕貴が、『10万円でできるかな』には下野紘と松岡禎丞が、さらに先日は『しゃべくり007』に花澤香菜と宮野真守がゲスト出演するなど、地上波の番組から声がかかることも多い。
また、インターネットTV局のABEMAでは2018年から『声優と夜あそび』を放送。声優同士のトークやチャレンジ企画で人気を集めている。
2020年5月には『声優と夜あそび』メンバーが多数出演した生放送『声優パジャマ会議』でおうち時間を盛り上げた。
リモート収録ならではのプライベート感や貴重なパジャマ姿は大反響を呼び、「#声優パジャマ会議」がTwitterトレンド世界2位にランクインしたほどだ。
好評につき11月22日には『声優パジャマ会議 in WINTER』がABEMAにて配信決定。
放送に先駆け、声優によるバラエティ番組の魅力を改めて掘り下げてみよう。
『声優パジャマ会議』の何が声優ファンの心を掴んだのか?
『声優パジャマ会議』の魅力は、なんといってもパジャマ姿とゆるいトーク。出演者も視聴者も肩ひじ張らずに楽しめる、いい意味での脱力感があった。
5月に放送された第1回『声優パジャマ会議』では、安元洋貴と蒼井翔太がオーガナイザー&メインMCを担当。島崎信長、浪川大輔、津田健次郎、鳥海浩輔、小野坂昌也、前野智昭、白井悠介、仲村宗悟、八代拓がゲスト出演した。