ガンダムシリーズは、1979年に放送を開始した『機動戦士ガンダム』を皮切りに始まった。同作は、ロボットを「モビルスーツ」という「兵器」として扱ったリアルな戦争描写や緻密な科学考証、複雑に織り成す深い人間ドラマで、それまでのロボットアニメの潮流であった単純な勧善懲悪では語れない「リアルロボットアニメ」というジャンルを確立。一大ブームを巻き起こした。
以後、現在に至るまでシリーズとして、TVアニメをはじめ劇場・上映作品、OVA、配信・イベント映像・TVスペシャルなどが多数制作されてきた。国内外を問わず、長きにわたり高い支持を獲得している。2024年1月には、「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」の最新作でもある劇場版の最新作品として『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』が公開された。
新フォーマットの「bit lot」は、独自の分割設計と新機構のパーツ換装ギミックが搭載された、全高約60mmのプラ製フィギュアだ。全身10か所が可動し、さまざまなポーズを取らせたり、専用台座にセットしてディスプレイしたりすることができる。
また、武器パーツおよび手首が共通規格になっており、換装して遊ぶことも可能だ。コレクション性と拡張性を備えたフィギュアシリーズとして展開される。
「bit lot ガンダム」はそのシリーズ第1弾となるもの。
「ガンダム」の新フォーマット食玩シリーズとなる「bit lot ガンダム」の価格は税込みで各748円。全国の量販店、スーパー、コンビニエンスストアなどのお菓子売場ほかにて、2025年1月の発売が予定されている。これに先駆け、バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」、および各ネット販売ストアにて予約販売される。
■商品概要
・商品名 :bit lot ガンダム
・希望小売価格:各748円(税込)
・対象年齢 :15才以上
・種類 :全5種
・内容 :プラ製彩色済みフィギュア(組立済み)1体+台座1個/ガム1個
・サイズ :全高約60mm
・発売日 :2025年1月予定
※店頭での商品のお取り扱い開始日は、
店舗によって異なる可能性があります。
※一部店頭ではお取り扱いのない場合があります。
・販売ルート :全国の量販店、スーパー、
コンビニエンスストア等のお菓子売場等
・発売元 :株式会社バンダイ
※画像はイメージです。
(C)創通・サンライズ