取り扱いを開始するスマホ決済サービスは、PayPay、楽天ペイ(アプリ決済)、LINE Pay、メルペイ、d払い、au PAY、ゆうちょPay、J-Coin Pay、Alipay、WeChat Payの10種類。対象店舗は、西武池袋本店、西武渋谷店、西武所沢S.C.、西武秋田店、西武福井店、西武東戸塚S.C.、そごう横浜店、そごう千葉店、そごう広島店、そごう大宮店、そごう川口店。
なお、そごう・西武などの百貨店は、以前からクレジットカードや電子マネーnanacoに対応しており、Visa LINE Payクレジットカードの登録が必須のLINE Payの「チャージ&ペイ」で最高ランク「プラチナ」の3%還元でない場合、サービス開始から1年間3%還元のVisa LINE Payクレジットカードで支払ったほうが還元率は高い。
【関連記事】
上限5000円・25%還元のマイナポイント、還元の流れと注意事項
公式の「よくある質問」で判明、15歳未満の子どものマイナポイントは親がもらえる
KDDIが仕掛けドコモが応戦 ポイント経済圏の覇権争い 鍵を握るメルカリ・メルペイ
還元率競争終焉 メリットは「タッチレス」 変わるキャッシュレス決済の強み
ビックカメラ、西武所沢店を今秋オープン 駅から最も近い家電量販店に