ビックカメラは、有楽町店1階にある店頭(ピロティ)で3月10日まで、日本全国のラーメンを集結した「ご当地ラーメンフェア」を開催している。週末に銀座に出掛ける際は、ラーメン探しで立ち寄りたい。


●新たな発見・衝撃の出会いがあるかも!?
 「ご当地ラーメンフェア」の各コーナーでは北海道や東北、関東、東海、北陸、関西、中国、四国、九州、沖縄などエリア別にご当地ラーメン(主に乾麺)がずらりと並んでいる。
 地域ごとに品数豊富に取り揃えられているので、関東のスーパーなどではなかなか見かけない商品に出会える。
 例えば、関西では「和歌山中華そば」や「即席 奈良天理 醤油ラーメン」「神戸カレーラーメン」など。東北では「青森 しじみラーメン」や「青森 煮干しラーメン」「なまはげ激辛醤油らーめん」「いぶりがっこ 醤油ラーメン」「やっぱり旨い油そば」など。
●全国の「とんこつ」をまとめたコーナーも
 沖縄では「マルタケ 守礼の邦」や「沖縄そば 琉球美人」など。四国では「徳島ラーメン」、九州では「金袋 あごだし」や「屋久島 あごだし豚骨ラーメン」「屋台ラーメン とんこつ味」など。
 また、全国のラーメンを「とんこつ」でまとめたコーナーなど、ほかにも紹介しきれない種類を展示している。
 一袋単位で購入できるので、家族や友人の分をまとめて買ってみたり、ご当地ものを別々に選んだりできる。
 ちなみに、有楽町店での人気ランキングトップ3は次の通り。1位は「山形 そば屋の鳥中華」、2位は「オホーツク塩ラーメン」、3位は「マヨらーめん」。
 自分好みのラーメンや、地元でよく食べていた懐かしのラーメン、初めてチャレンジするラーメンなど、各々の楽しみ方で覗いてみるといいだろう。(BCN・細田 立圭志)
【関連記事】
大阪・寝屋川市に「鶏soba座銀」国内第10号店がオープン!
24時間購入できる「魅惑の自販機」で「二郎系ラーメン祭り」開催中
ご当地インスタントラーメン食べ比べ! 第8回は激辛王決定戦(その1)
ご当地インスタントラーメン食べ比べ! 第9回は激辛王決定戦(その2)
ご当地インスタントラーメン食べ比べ! 第10回は激辛王決定戦(その3)
編集部おすすめ