「ハーバード大学もビットコインに投資」…暗号資産の急騰でコインベースの株価が3%急上昇

前日、ビットコインが急騰したため、米国最大の暗号資産(仮想通貨)取引所コインベースの株価が約3%急上昇した。

11日(現地時間)、ニューヨーク株式市場でコインベースは2.92%急上昇し、319.62ドル(4万7000円)を記録した。


これは前日に暗号資産が軒並み急騰したためだ。

前日、米国の名門ハーバード大学もビットコインに投資しているというニュースを受けて、暗号資産は軒並み上昇した。

ハーバード大学は現在、1億2000万ドル規模のビットコイン現物上場指数ファンド(ETF)を保有していることが知られている。これは、ハーバード大学の投資ポートフォリオ全体の中で5番目に大きな規模である。

このニュースを受けて、特にビットコインは12万2321ドルまで急騰し、史上最高値(12万3091ドル)に迫った。

ビットコインが上昇すると、コインベースもそれに追随して上昇したようだ。

一方、現在、主要仮想通貨は小幅ながら一斉に下落しています。消費者物価指数(CPI)の発表を控え、投資家が様子見の姿勢を取っているためと思われる。
編集部おすすめ