TeslaとHiltonは9月7日、TeslaのEVチャージステーションを米国、カナダ、メキシコのHilton系列のホテルに設置することを発表した。台数は最大2万。
2024年初めより順次設置していく。

2社は提携の下、TeslaのEVチャージ「Universal Wall Connector」を1拠点に最低でも6台設置する。

Universal Wall ConnectorはTeslaが8月に発表したEVチャージャー。最大11.5kW/48アンペア出力で、最大44マイル(約70km)/時間の航続距離を加えられる。壁に取り付けられる簡易なモデルで、Teslaおよびそれ以外のEV車のチャージができる。

Tesla車は充電ポートが自動で開き、アプリより充電の管理ができる。
公式サイトでは、1台595ドル、10月に出荷開始となっている。

Hiltonによると、旅行客におけるEVチャージャーのニーズは高まっているとのこと。同社は道路沿いや主要都市部にホテルを構えており、長時間自動車を利用する旅行客のEVチャージのニーズを満たすことができるとしている。

設置が完成するとホスピタリティ企業では最大のEVチャージネットワークを擁することになるとしており、これを差別化にしたい狙いだ。「EVを所有する顧客が最初に選択するホテルになる」と記している。