手軽で取り入れやすい乾物のわかめをご紹介いたします。
今回はスーパーで手に入りやすいカットわかめをお伝えします。
【関連記事】らっきょうの驚くべき効果効能
栄養
・食物繊維
わかめには水溶性食物繊維が含まれています。
水溶性食物繊維は胃や腸の中でゲル状になり、栄養素の急激な消化を抑えてくれます。
糖や脂質の吸収を遅くしてくれるので、血糖値の急激な上昇を防いでくれます。
・ヨウ素
ヨウ素には甲状腺ホルモンを分泌させる作用があります。
甲状腺ホルモンが働くと新陳代謝が上がり体温が上がります。体温が上がる事で免疫力もアップします。
また、妊婦さんが摂取する事で、胎児の脳や骨格の成長を促進させる作用が期待できます。※過剰摂取や甲状腺ホルモンに異常がある方は摂取に注意が必要です。
・フコイダン
海藻類のネバネバのもとで、免疫機能の向上、アレルギーの予防が期待できます。
・アルギン酸
フコイダンと同じくネバネバのもと。コレステロールの低下や血圧の低下に効果があると言われています。
・カルシウム
人体に必要不可欠なミネラルです。骨や歯の形成に使われます。
・カリウム
体内のナトリウムを排出してくれる働きがあります。塩分の取りすぎなどによるむくみの解消に役立ちます。
戻し方
水を貼ったボウルに5分ほどつけておきます。水気を切れば、サラダにもお味噌汁にもすぐに使えます。お味噌汁に入れるときは戻さずそのまま入れてもOK!!
※乾燥わかめは水で戻すと10~14倍に増えます。出し過ぎ注意です!2人分で「ひとつまみ」が目安です。
食べ方
お味噌汁には直接入れてもOK!手軽に食物繊維を摂りたい時は便利ですね。
薄切りにして塩もみにしたきゅうりとあわせて、お酢・砂糖・お塩を加えて味を調えて簡単な酢の物を作っておくと毎日少しずつ食べられます。
きゅうりにごま油とお塩でナムル風にしても美味しいですよ!さらにお好みで豆板醤やごまを加えると箸が止まらなくなっちゃいます。
コンビニのお弁当が続いて食物繊維が足りないなーと思ったらインスタント味噌汁に乾燥わかめを少しだけ加えてみてくださいね。
[文:meilong スタッフ]
「東京・恵比寿で美容鍼灸,鍼灸治療をお探しならmeilongへ(https://www.meilong.jp/」
※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。
meilong 院長・石川美絵(いしかわ・みえ)

大学では栄養学を学びテレビ局、IT企業、広告代理店などに勤務し、20代後半時の大きな人生の挫折から東洋医学の世界に出会う。鍼灸と漢方の奥深さに魅かれ鍼灸学校に入学し国家資格鍼灸師免許を取得。
世に鍼灸を広めたく2015年meilong恵比寿院をオープンし、続けて2017年meilong恵比寿mana院をオープン。2019年meilong銀座院もオープン。
千葉大学医学部附属病院の和漢診療科での研修、漢方医、各専門分野の医師との連携もし日々、情報交換、学会への参加も努めている。また自分自身が不妊治療をし鍼灸と漢方も併用し子を授かったが途中、死産分娩を経験している事、さらに不育症からの妊娠を維持する為の体験、知識もあり不妊治療にも寄り添いたいという想いも強い。世の頑張っている女性の一番の味方でありたいと思っている。