俳優の本郷奏多が、2023年12月に配信される北村匠海主演のNetflixシリーズ『幽☆遊☆白書』で飛影役を務めることが発表された。併せて、飛影のキャラクターアートも解禁となった。
【写真】Netflixシリーズ『幽☆遊☆白書』、浦飯幽助役は北村匠海
原作漫画は1990年から4年間、「週刊少年ジャンプ」(集英社)に連載された。第1話で主人公が死亡するという衝撃的な展開で連載がスタート。人間界、魔界、霊界を股にかける壮大な世界観で、個性的かつ魅力あふれるキャラクターたちが次々と降りかかる困難に立ち向かうファンタジーアドベンチャーだ。連載終了から四半世紀たった今もファンの間で語り継がれているこの名作を、Netflixにてかつてないスケールで実写ドラマ化。主人公・浦飯幽助役を北村匠海、蔵馬役を志尊淳が演じる。
ケンカに明け暮れ、学校でも札付きの不良として恐れられている幽助はある日、幼い子供をかばって事故死してしまう。しかし、「不良である幽助が子供を助けて死ぬ」ことは霊界にとって想定外だったため、妖怪が関わる事件を解決する霊界探偵となってよみがえり、やがて壮大な戦いに挑むことになる。
本郷演じる飛影は、目的のためには手段を選ばない非情な性格の妖怪で、蔵馬と共にある目的のために魔界の三大秘宝を盗み出す。幽助と戦うことになるが、その目的には実は意外な秘密があり…。
解禁された飛影のキャラクターアートは、炎のように逆立った特徴的な黒髪が印象的なクールなビジュアルとなっている。
本郷は「昔から知っている作品だったので、お話をいただいた時はとても嬉しかったです。様々なキャラクターによる派手なバトルシーンが特徴なので、間違いなく大きな作品になると思い撮影がとても楽しみになりました」と出演を喜ぶ。
Netflixシリーズ『幽☆遊☆白書』は、Netflixにて2023年12月、全世界独占配信予定。
コメント全文は以下の通り。
<コメント>
■本郷奏多/飛影役
――本作に出演が決まった時の感想。
昔から知っている作品だったので、お話をいただいた時はとても嬉しかったです。様々なキャラクターによる派手なバトルシーンが特徴なので、間違いなく大きな作品になると思い撮影がとても楽しみになりました。
――30年以上に渡り愛される「幽☆遊☆白書」の魅力について。
バラエティに富んだキャラクター、独創性のある必殺技が面白いのももちろんですが、主人公たちが成長して難敵に立ち向かっていく様子は、少年ジャンプの基本理念である「友情・努力・勝利」をお手本のように描いた作品だと思います。読者が常にワクワクできる熱さが、愛されてきた魅力なのではないでしょうか。
――飛影役について。
スピードを生かした戦闘スタイル、クールながらも実は仲間想いな性格、飛影のことを好きな方にも納得していただけるように飛影らしさを意識して組み立てたつもりです。
――撮影現場について。
まず、「とにかくスケールが大きいな…!」というのが正直な感想でした。詳しくは語れませんが、ド派手なことを数多くやっております。今までの日本の映像作品では見たことがないようなスケールのバトルシーンが盛りだくさんです。アクションチームの気合いが凄まじいので、とてもパワフルなバトルシーンに仕上がることでしょう。
――世界中のファンへのメッセージ。
幽遊白書は、日本を代表する漫画作品のひとつです。人気のある原作のイメージを大切にしつつも、現代の最新技術を使って大迫力の映像作品に仕上がることと思います。期待を超える作品になると思いますので、是非期待して待っていてください。