12月24日放送の『新婚さんいらっしゃい!』(ABCテレビ/毎週日曜12時55分)では、1年で最も愛が溢れるクリスマスイブにピッタリの特別企画1時間。ラブラブNo.1の新婚さんが決まる愛と幸せの祭典「新婚-1グランプリ2023」を開催する。
【写真】驚きの夫婦5組のラブラブっぷり
2022年4月に藤井隆と井上咲楽がMCに就任してから1年8ヵ月が経ち、これまでに出場した夫婦は150組を突破。今回はそんな中から、「われこそはラブラブNo.1だ!」と名乗りをあげた“愛情レベル最強の夫婦”5組がスタジオに大集結。出場後の驚きの反響や、さらにパワーアップしたラブラブトークを披露し、ラブラブNo.1の称号をかけてぶつかり合う。
審査員はスタジオ観覧のお客さん100名。さらに特別審査員として、M-1グランプリ2022王者のウエストランドが出演する。
まずエントリーしたのは、夫が考案する謎のゲームで愛を確かめ合う“ラブラブゲームクリエイター”カップル。前回出演時には、どちらかが「TOKYO」と言えば即座に「うおおおおおお!」と叫び、出遅れたら負けという『TOKYOオリンピックゲーム』や、額に書いた文字が「肉」か「内」かを当てる『肉肉内肉ゲーム』などを披露し、強烈なインパクトを残した。そんな2人がさらに革新的なゲームを引っさげて参戦。『トイレでキュンですゲーム』『一心同体ゲーム』『「実は…」で笑えゲーム』など、タイトルだけでもヤバそうな怒とうのゲームラッシュに、スタジオは騒然する。
続く2組目は、陽気な妻からの愛情プレゼントが爆発しまくる熊本県のカップル。毎日の手づくり弁当には長文のメッセージがつき、その中身も直径15cmハンバーグ5個など、愛情もカロリーも大オーバー。今回は日々さらなる進化を遂げる愛妻プレゼントのベスト3を披露。
続く3組目は、26歳の若い夫と「32歳ぽよ~」と自己紹介する妻との「ぽよ語」カップル。語尾につけられる「ぽよ」は、本人いわく「気持ちが丸くなる魔法の言葉」。その圧倒的なメルヘンさで前回MCを崩壊させた2人の異次元空間は、さらにパワーアップ。さらに妻は、献身的な夫のおかげで成功した仰天ダイエットエピソードを披露。実は妻、前回の出演を自身で見た際に、自分のテレビ映りに驚がく。そこからある食べ物を主食に夫とともにダイエットに臨み、17kgの減量に成功したという。さらに「ぽよ」に続く2人の新しい愛言葉も投下され、MC藤井隆もお手上げ状態に。
4組目に登場するのは、東京大学大学院博士号をもつ高学歴ハイスぺ夫が、ミス慶應薬学部の妻を異様に守り続ける“愛情ボディガード”カップル。普通に街を歩く時も体の前後に手を伸ばし、居酒屋ではお手洗いまでついてくるSPぶりだ。
ラスト5組目は、「僕らが宇宙一ラブラブ」だと豪語するさわやか夫婦。2人は高校の同級生で、校内で妻を一目見た夫に「ドカーン!」と稲妻が落ちたことをきっかけに結婚。ラブラブの秘けつは、『心でつながる愛の儀式』。夫の帰宅時には、「ただイマジネーション」「おかえリカちゃん人形」といった受け答えを、劇団さながらのアクションと熱量で繰り返している。今回は、今なお増殖中だという愛の最強儀式として、月にどれだけ2人がラブラブしたかをカレンダーにメモし、月イチで報告しあう『愛のラブラブ定例会』を紹介。2人のラブラブパワーがメーターを振り切ったときに発動する『究極大好き合体』をした日には、ハートマークを描いているという。「結婚記念日は午前と午後で1回ずつ合体した」という報告に対し、ウエストランド井口は「昔の『新婚さん』に戻った?」、河本も「家族が気まずくなるやつ」と苦笑を連発。