“ビースト系”ボーイズユニット誕生までの軌跡を追う新番組『BEASTAGE』(フジテレビほか/毎週金曜25時45分)の初回放送日が8月15日に決定。また、現在実施中のオーディションでの選考を経てサバイバル合宿へ進む10名の候補者が決まった。
【写真】上質な筋肉もチラリ 『BEASTAGE』サバイバル合宿に進む10人をチェック!
この番組は、株式会社Mama&Sonが主催する同社初の男性ユニットオーディション「BEASTAGE(ビーステージ)プロジェクト」に独占密着し、選考の過程から、野性味あふれる“ビースト系”ボーイズユニット誕生までの軌跡を追う。
このオーディションでは“HUNK”をコンセプトに掲げ、「Heart-warming(心温まる)」「Ultimate(究極の)」「Noble(気高い)」「Kinniku (筋肉)」という四つの要素を兼ね備えた唯一無二のパフォーマンスユニットを発掘・育成していく。そして、オーディション参加者はグループとしてのメジャーレーベルデビューを目指す。
鍛え上げられた肉体とエンターテインメント性で世界中の女性をとりこにした韓国発メンズミュージカル「WILD WILD」が監修することも決定。ボーカルやダンスなど、各界のエキスパートが集結し、総力を挙げて次の世代を担うボーイズユニットを発掘する。さらに、Netflixで配信中の『BOYFRIEND』に出演し「鶏胸肉ジュース」が話題となったUsak(ユーサク)が、参加者たちの「筋肉造り」を監修する。
ボイストレーナーにはPKを迎え入れ、彼らのボーカル力を鍛えるために熱血指導していく。また、ダンスアドバイザーはSota(GANMI)が担当。さらに、音楽担当にはKM-MARKITが就任し、候補者が披露するオリジナル楽曲をプロデュースする。
そして、すでに進行中のオーディション審査を経て、10人まで候補者が絞られた。この模様は8月15日(金)からスタートする番組内で紹介していく。現在ここまで勝ち抜いてきた候補者は、暮田雄斗、杉浦豪、髙野慧、高橋憲太、玉木雅也、西野成真、羽田野孝介、藤田真平、リューク、和田光平(五十音順)。
番組公式SNSやYouTubeでも、随時オーディションの裏側を公開中。選考の過程から新ユニットの誕生までの軌跡を番組で完全密着する。
『BEASTAGE』は、フジテレビほかにて8月15日より毎週金曜25時45分放送。
※関係者コメントは以下の通り。
<コメント全文>
■ボイストレーナー:PK
「今回、皆さんと一緒にボーカルトレーニングをしていけることが本当にうれしく、楽しみにしています。今世界的に人気のK-POPは“ダンス”と“発声”が大事だと思っていますので、私のボイストレーニングシステムで皆さんの力になりたいと思っています」
■ダンスアドバイザー:Sota(GANMI)
「これまでいろいろな振付を作ってきましたが、コンセプトのある振付がすごく好きなので、今回のような“筋肉”とか“マッチョ”といったテーマに対して振付をすることが楽しみです。どんなプロジェクトになっていくのか楽しみにしていてください」
■オーディション主催:尾木ともこ(Mama&Son)
「Mama&Sonの新たな挑戦として、“フィジカルと表現力”を融合させたボーイズグループの育成に取り組みます。ジェントルでしなやかな魅力と、内側からあふれる力強さを兼ね備えた、これまでにないボーイズグループの誕生を目指します。世界基準の指導陣のご指導のもとで、候補生たちがどのように成長し、何を感じ、どう変化していくのか――そのプロセスを私自身も大切に見守っていきたいと思います。候補生たちの熱意や内面的な魅力、そして“フィジカル”による新たな表現力を、ぜひ番組を通して見届けていただけたらうれしいです」
■チーフプロデューサー:江本薫(フジテレビ第2スタジオ)
「“筋肉美”にスポットを当てた前代未聞のボーイズグループオーディションが始まりました! 理想は、歌って踊れて筋肉もバキバキな“ビースト系”男子たちのグループ。彼らのトレーニングに欠かせないアイテムが、オーディションの象徴とも言える“ベンチプレス”です。このマシン、このオーディションのコンセプトにご賛同頂いたゴールドジムさんからご提供いただいた本物です。
候補生たちは、ボーカルやダンスのレッスンだけじゃなく、ベンチプレス70kgを目標に筋トレにも全力投球。これまでにない“筋肉目線”の審査が番組の大きな見どころです。皆さんには、ぜひ“推し”メンバーを見つけて、その成長していく心と筋肉に、キュンとしてもらえたらうれしいです」