
俳優で作家、歌手としても活動する中江有里が1日、自身のインスタグラムを更新。36年前の1989年8月1日、新幹線で上京する際の写真を公開した。
本人はこう振り返っている。
「1989年8月1日新大阪駅の写真。
上京の日、友だちが見送りに来てくれました。あれから36年。みんな元気だといいな。」
写真には、新幹線のホームで幼馴染たちに囲まれる中江の姿。新生活への期待と別れの一瞬が刻まれた、かけがえのない場面が映し出されている。中江は毎年8月1日に、上京時の気持ちを確かめるようにこの写真を投稿しているようだ。
写真は紙焼きで、オレンジ色のデジタル文字で印字された日付がノスタルジーを誘う。中江らのファッションも懐かしく、昭和から平成へと時代が移り変わる空気を伝えてくれる。
コメント欄には、
「不安と希望の中、みんな見送ってくれてありがたいね!」
「そうそう、この当時の女子ってこういう感じのファッションのコが多かったなぁ」
「この時から、お一人お一人に色んな人生があったでしょうね。この瞬間に集えたことは、奇跡そのものですよね」
「この写真は毎年インスタにあげて欲しいです!こちらも初心に戻れます」
と、当時を懐かしむ声が寄せられた。
【関連記事】
なつかしさで胸がいっぱいに この記事の「中江有里」のすべての画像を見る
手塚理美、不法侵入者との遭遇に恐怖と怒りを吐露「最悪です」
田中美佐子、火野正平さんとの思い出を回顧 懐かしのツーショット写真も公開
【参照元】
中江有里オフィシャルインスタグラム