HKT48が9月4日に発売されるセカンドシングル「メロンジュース」の発売を記念して、シングル予約者とスペシャルハイタッチ会を開催。特製メロンジュース作りにも挑戦した。


【関連】HKT48「メロンジュース」リリース記念イベントの模様 フォトギャラリー

 原宿・ニコニコ本社で行われたスペシャルハイタッチ会は、「緑色(メロン色)のTシャツや帽子等を身に着けている方には“HKT48特製メロンジュースの素”を、来場者全員に“HKT48特製メロンバルーン”をプレゼント」と告知されていたこともあり、メロンカラーをまとった人々で埋め尽くされた。

 MVで着用している制服で登場したのは、兒玉遥宮脇咲良村重杏奈本村碧唯田島芽瑠谷真理佳朝長美桜の7人。まずは、シングルタイトルにちなみ、2チームにわかれての特製メロンジュースに挑戦。勝利チームはPRトークタイムがもらえるということで、メンバーにも気合が入る。

 チーム編成は、メロンチーム(キャプテン・村重、兒玉、本村)と、「笑うと目がカシューナッツになります」という朝長のキャッチコピーにちなみ、カシューナッツチーム(キャプテン谷、宮脇、朝長)。味を判定するのは魔法使いのメルメルメロンちゃんに扮した田島が務めることに。

 ルールは、メロンが入ったジューサーに、用意された食材(トマト・ナス・レモン・バナナ・パイン・明太子・納豆・豆腐・小松菜など)から2つ選んでミックスするというもの。メロンチームは、明太子&バナナを投入し、真っ赤な特製ジュースを完成させたが、田島からは「クレープの匂いがする~美味しい~」という意外な感想が返ってきた。カシュ―ナッツチームはパイン&レモン汁というスタンダードな食材をチョイス。試飲を終えた田島は、「明太子は個人的に好きだったけど~カシュ―ナッツチームです」と判定を下した。

 勝利したカシューナッツチームの宮脇は、「『メロンジュース』は、48グループの中でも初となるパンクロックな曲。是非聞いて、この曲を好きになって下さい」とPRした。


 また、ハイタッチ会では、48人目に並んだ来場者に特製メロンジュースをプレゼントするというサプライズが行われた。選ばれた15歳の石本真梨ちゃんは、泣きながら「HKT48が大好きです」と挨拶。和歌山から、前日に行われた東京ドーム公演に向かう新幹線の中で本イベントを知り、急きょ参加を決めたというラッキーな女の子が特製メロンジュースをゲットした。

 この日集まった来場者はなんと3000人。緑の服とメロン風船を手にし、原宿はHKT48のシングルにちなんだ「メロンジュース」色に染まった1日となった。
編集部おすすめ