【写真】『ケイジとケンジ 所轄と地検の24時』追加キャスト
本作は、刑事と検事という日本のドラマではあまり類を見ない組み合わせの男たちがタッグを組み、港町・横浜を舞台に人間臭さ全開で大暴れする姿を描く。
比嘉が演じるのは、検事をサポートする立会事務官・仲井戸みなみ役。何かと対立しがちな豪太(桐谷)と修平(東出)との“何だか妙な三角関係”に巻き込まれる、キーパーソン的なポジションも担う。
というのも、比嘉が演じるしっかり者のデキる女・みなみは、豪太の妹にして、修平とペアを組む立会事務官。しかも修平はみなみに片思い中という個人的な事情によって、検事である修平の方が刑事である豪太より立場が上という仕事上の関係性が、ときどき逆転してしまうなど、豪太と修平はおかしな対立関係を築きながら、その絆を深めていくことに。一方、みなみはそんな2人にガンガン振り回されつつも、しっかりと手綱を握っていく。
比嘉が桐谷&東出と共演するのは、本作が初めて。「お二人とも、お芝居もすごく柔軟性があって引きつける魅力がある方々なので、いい刺激をたくさん受けつつ、私も精一杯ついて行けたら」と語っている。
風間が演じるのは、神奈川県警横浜桜木警察署の署長・大貫誠一郎。まだまだ半人前である豪太の理解者であり、その行く末を温かく見守る男だ。
柳葉は横浜地方検察庁みなと支部の部長検事・樫村武男役を演じる。修平の未熟さなどお見通しの樫村は、彼に重犯罪を担当させない一方で、その潜在能力をひそかに感じ取っている。
桐谷&東出コンビについて、風間は「桐谷健太さんは『パッチギ!LOVE&PEACE』で共演して、真摯な青年であったことがとても印象深い。東出昌大さんは落語好きという共通点もあって、密かに勝手な仲間意識を持った。楽しい現場になりそうだ」、柳葉は「とてもイキのいい二人。本読みのときも、『君の瞳をタイホする!』(1988年)で僕が陣内孝則さんとはっちゃけていた頃を思い出しましてね(笑)。二人からポップさと熱さを感じ、僕も置いていかれないように頑張りたいと思いました」と語っている。
ほかに、渋谷謙人、奥山かずさ、矢柴俊博、菅原大吉、峯村リエ、西村元貴、八木亜希子の出演も発表された。
木曜ドラマ『ケイジとケンジ 所轄と地検の24時』は、テレビ朝日系にて2020年1月16日より毎週木曜21時放送。