このところ、連続ドラマではラブコメ作品が次々とヒットを記録している。昨年放送の『恋はつづくよどこまでも』(TBS系)にはじまり、2021年1月期には、『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』(TBS系)や『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』(日本テレビ系)がSNSを中心に大きな話題を集めた。
【写真】豪華俳優陣ずらり! 春ドラマでラブコメを演じるカップル=俳優たち
●ひとつ屋根の下で繰り広げられる“うちキュン” 川口春奈×横浜流星
『着飾る恋には理由があって』(TBS系/4月20日より毎週火曜22時)
『ボス恋』『恋はつづくよどこまでも』『私の家政夫ナギサさん』など、良質なラブコメを量産しているTBSの火曜22時枠では、川口春奈主演の『着飾る恋には理由があって』がスタートする。同作は、着飾ることで自分の居場所を得ていたヒロインが、価値観の違う人々とひとつ屋根の下で暮らしながら恋をしたり、友情を深めていくラブストーリー。川口が演じる主人公・真柴くるみとひとつ屋根の下で暮らす藤野駿を横浜流星が演じる。川口と横浜という旬な2人が、共同生活だからこその胸キュン=“うちキュン”を見せる本作。共演に関ジャニ∞の丸山隆平、中村アン、向井理らを迎え、SNSには「川口さんと横浜さんもだけど、メンバーが豪華!」「もうすでにワクワク感が半端ない」という期待の声が寄せられている。
●“リコカツ”から始まるラブストーリー 北川景子×永山瑛太
『リコカツ』(TBS系/4月スタート 毎週金曜22時)
北川景子と永山瑛太が出演する『リコカツ』も見逃せない。同作は、運命的な出会いを果たし、“交際ゼロ日婚”した出版社に勤務する編集者の水口咲(北川)と自衛官一家の長男・緒原紘一(永山)の離婚から始まる物語。ラブだけでなく、離婚が珍しくなくなった現代ならではの価値観や、時代が変わっても普遍的な男女の揉めごとを“リコカツ(離婚に向けた活動)”という観点から描き出す。
北川は、本作が出産後初の連ドラ主演。永山との2ショット写真が公式インスタグラムに投稿されると「ステキなおふたり」「瑛太さんも北川景子さんも大好きなのでますます楽しみ!」というコメントが集まった。
●元夫とのやりとりにクスッ 松たか子×岡田将生・角田晃広・松田龍平
『大豆田とわ子と三人の元夫』(フジテレビ系/4月13日より毎週火曜21時)
『リコカツ』同様、その設定の面白さが際立つのが、松たか子が主演する『大豆田とわ子と三人の元夫』(フジテレビ系/4月13日より毎週火曜21時)だ。これまでに3度結婚し、3度離婚している、主人公・大豆田とわ子(松)が3人の元夫たちに振り回されながら日々奮闘する姿を描く。個性豊かな元夫役として、岡田将生と角田晃広、松田龍平が出演。現在、映画『花束みたいな恋をした』が大ヒットしている脚本家の坂元裕二が脚本を担当し、ユーモラスでキュートな物語を作り上げる。見どころは、明るくお茶目で、どこかとぼけているとわ子が、元夫たちと繰り広げるクスッと笑える掛け合い。SNSには、「坂元裕二さんらしさ満載で楽しみしかない」「視聴確定!」といった投稿が寄せられた。
●人気俳優初共演で運命の恋を描く 石原さとみ×綾野剛
『恋はDeepに』(日本テレビ系/4月14日より毎週水曜22時)
一方で、王道のラブストーリーも健在だ。石原さとみと綾野剛の人気俳優同士の初共演でも注目度の高い『恋はDeepに』は、海を愛する魚オタクの海洋学者とロンドン帰りのツンデレ御曹司の運命的な恋を描くラブコメディー。巨大マリンリゾートの開発をめぐり出会った2人は、運命的な恋に落ちるが、実は彼女には誰もが驚く秘密があり…というストーリーだ。
●ザ・王道ラブコメ誕生 鈴木亮平×吉岡里帆
『レンアイ漫画家』(フジテレビ系/4月8日より毎週木曜22時)
鈴木亮平が、民放連ドラ単独初主演を果たす『レンアイ漫画家』もザ・王道ラブコメ。漫画一筋で、恋愛下手な少女漫画家・刈部清一郎と、“ダメ男ホイホイ”と呼ばれる崖っぷちアラサー女子・久遠あいこの笑えて泣けるハートフルラブコメディーだ。ヒロインのあいこ役を、鈴木とは初共演となる吉岡里帆が務める。注目したいのは、鈴木のキュートな演技。シリアスな役からコメディーまで難役を次々と演じてきた鈴木だが、本作では“面倒な男”なのに女心をくすぐるかわいらしさを持った主人公を魅力いっぱいに演じる。SNSでも「鈴木さんの振り幅がエグい」「完全に好みのストーリー。ただただ楽しみ」などのコメントが相次いでいる。
また、漫画のネタのために疑似恋愛ミッションに挑むあいこ役の吉岡が、劇中で披露するOL姿やギャル姿にも期待大だ。
●ヒロインがおっさんと入れ替わる!? 松坂桃李×麻生久美子×井浦新
『あのときキスしておけば』(テレビ朝日系/4月30日より毎週金曜23時15分)
1月期に好評を博したドラマ『天国と地獄~サイコな2人~』(TBS系)で描かれた“入れ替わりもの”の、ラブコメ版が登場。松坂桃李主演の『あのときキスしておけば』は、主人公が恋する女性、唯月巴がある事故をきっかけに、おっさんと入れ替わってしまうというストーリー。ヒロイン役を麻生久美子が、ヒロインが体に入った“おっさん”を井浦新が演じる。『大恋愛~僕を忘れる君と』や『恋する母たち』など数々の恋愛ドラマを手がける大石静が脚本を担当。ポンコツキャラの松坂とおっさん・井浦のカップルが、先の見えない唯一無二のラブストーリーを繰り広げる。主演の松坂をはじめ、キャストは皆、演技巧者の実力派ぞろい。演技力を要する“入れ替わりもの”を、演技達者な彼らがどう見せるのか。SNSには「大好きな3人なので、これは見たい!」「井浦さんがヒロインをやるってどういうこと!」など、注目の声が集まっている。
このほかにも、桐山漣主演で、完璧なクール美魔男の溺愛ラブストーリー『ラブファントム』(MBS系)、ジェンダーレス男子とバリキャリ女性の新時代のカップル像を描く『カラフラブル~ジェンダーレス男子に愛されています。~』(日本テレビ系/4月1日より毎週木曜23時59分)、蓮仏美紗子主演でアラサーヒロインの大人のラブストーリーを描く『理想のオトコ』(テレビ東京系/4月7日より毎週水曜24時40分)といった漫画原作のラブコメが多数放送スタートする。また、オリジナル作品では、栗山千明がスタイル抜群で仕事も優秀だが、実は彼氏いない歴15年の主人公を演じるその名も『ラブコメの掟~こじらせ女子と年下男子~』(テレビ東京系/4月7日より毎週水曜深夜25時10分)がある。
キュンやドキドキがいっぱい詰まったラブコメ。