(写真:サイゾーウーマン)

 全国に約230店舗を展開するベーカリーカフェ「ヴィ・ド・フランス」。親会社の「山崎製パン」は2023年度から業績が急回復し、「ヴィ・ド・フランス」に関しても10億円の赤字から1.3億円の黒字となっています。

現在の魅力を探りに行ってきました。

※価格はすべて税込です。
※価格や商品は2024年5月17日時点の情報です。
※最新の情報は公式サイトや公式SNSをご確認ください。
※店舗によって取り扱い商品が異なります。

目次

【ヴィ・ド・フランス】とは?
【ヴィ・ド・フランス】店内はパンのいい香り
【ヴィ・ド・フランス】3品を実食!

【ヴィ・ド・フランス】とは?

 全国に約230店舗を展開するベーカリーカフェ「ヴィ・ド・フランス」。5月に7店舗が閉店予定と、このところ閉店が目立つ印象もあるものの、親会社の「山崎製パン」は2023年度から業績が急回復中。

「ヴィ・ド・フランス」に関しても不採算店の整理が進み、10億円の赤字から1.3億円の黒字となっています。

 そんな「ヴィ・ド・フランス」では「今月の新商品」として毎月さまざまなパンを発売しています。今回は「今月の新商品」の中からいくつかピックアップし、本当においしいのか食べてみました!

「ヴィ・ド・フランス」店内はパンのいい香り

 「ヴィ・ド・フランス」の店内にはさまざまなパンが並んでおり、パンのいい香りが漂っています。

 また、店舗によってはイートインスペースがあり、購入時のレシートをレジに持っていけばコーヒーが100円でおかわりできます(カフェオレ、アイスカフェオレは130円)。ゆっくり過ごしたいときにうれしいですね。

【ヴィ・ド・フランス】今月の新商品は9種類

10億円赤字から脱却【ヴィ・ド・フランス】、新商品ラインアップのスゴさとは?
今月の新商品のパン(写真:サイゾーウーマン)

 筆者が訪れた店舗では「今月の新商品(5月)」が9種類ありました。

 菓子パンから惣菜パンまでラインアップがすごく豊富です。その中から、みかんのブリオッシュ(宮崎県産日向夏)、ミルククリームロール(熊本阿蘇山牛乳使用)、チキン南蛮風パン(タルタルソース)をチョイスしました。

【今月の新商品】

・チキン南蛮風パン(タルタルソース)¥330(税込、以下同)
・みかんのブリオッシュ(宮崎県産日向夏)¥250
・あまおう苺パン(イチゴクリーム&ホイップ)¥300
・ミルククリームロール(熊本阿蘇産牛乳使用)¥250
・シナモンロール ¥290
・花の形のリンゴパン ¥220
・チキン南蛮風パン(タルタルソース)¥330
・釜揚げしらすパン(瀬戸内産しらす) ¥220
・炭火焼チキン エッグトルティーヤ ¥370
・レモンクリームパスタと海老のホットサンド ¥350

【ヴィ・ド・フランス】3品を実食!

10億円赤字から脱却【ヴィ・ド・フランス】、新商品ラインアップのスゴさとは?
みかんのブリオッシュ(宮崎県産日向夏)(写真:サイゾーウーマン)

 みかんのブリオッシュは、外側にシナモンテイストのパウダーが降ってあり、全体的に甘さが強め。単体だと飽きてしまいそうですが、真ん中のみかん果汁入りクリームの酸味がほどよく甘さを中和してくれ、くどさなく最後まで食べられます。

 公式HPの紹介文には「日向夏みかん果汁入りの甘酸っぱいクリームをしぼった、さわやかな逸品」とありましたが、まさにその通りさわやかな逸品でした。

10億円赤字から脱却【ヴィ・ド・フランス】、新商品ラインアップのスゴさとは?
ミルククリームロール(熊本阿蘇山牛乳使用)(写真:サイゾーウーマン)

 ミルククリームロール(熊本阿蘇山牛乳使用)は、上の生地と下の生地、どちらもほんのり甘い味付けですが、食感はそれぞれカリカリ・フワフワ。異なる食感が同時に楽しめます。

 しばらく食べ進めていくと濃厚なクリームが顔を出し、ほんのり甘い生地とがっつりとした甘みのあるクリームのコントラストが◎。

今回食べた中で一番おいしかったです。

10億円赤字から脱却【ヴィ・ド・フランス】、新商品ラインアップのスゴさとは?
チキン南蛮風パン(タルタルソース)(写真:サイゾーウーマン)

 チキン南蛮風パン(タルタルソース)は、パンは柔らかめの食感でチキンフィレは鶏肉のジューシーさが感じられます。

 また、購入したパンは電子レンジで温めることができるので、利用したところチキンフィレのジューシーさがよりきわだつ味に。甘酢ソースは少し薄味ですが、食べ応え抜群でがっつり食べたいときにおすすめです。

 菓子パンも惣菜パンもおいしい「ヴィ・ド・フランス」。甘みを摂取したいときも、おなかを満たしたいときも活用できそうなお店です。