ミドリVS神聖かまってちゃん。
8月12日。

場所は東京リキッドルーム。
2010年夏、最もスリリングなライブとなるだろうとは思っていたが、これほどとは!
なんと、ステージに両バンド全員登場。
そして、じゃんけん。
え? 交互に演奏するのッ!?
満員の会場に衝撃が走る。
これがね、ほんと凄かった。
息つく暇もない盛り上がり。

ミドリ1曲目「うわさのあの子」。
続いての神聖かまってちゃん。ボーカルの、の子が「背水の陣です」とかなんとか喋っていると、後藤まりこが「おまんこ!」を連発。会場の大盛り上がりに押されるように神聖かまってちゃん最初の曲は「ゆーれいみマン」。
ミドリ「あたしのお歌」神聖かまってちゃん「学校に行きたくない」ときて、ミドリ「ゆきこさん」で場内は爆発。
「僕達の番です!」と神聖かまってちゃん「ロックンロールは鳴り止まないっ」で場内再爆発。


曲が終わると、ミドリの鍵盤ハジメがすぐさま「ロックンロールは鳴り止まないっ」のサビを演奏、後藤まりこが半分うろ覚えで歌う。
さらには、後藤まりこがmonoのネックレスに指輪がついていることを見つけ「彼女できたんか?」と詰め寄り、「最近できました」とmono衝撃のカミングアウト。「24年目にして初めてできた!」 会場からのおめでとう&拍手に「ばかやろー」とキレ返すmono。
ミドリ「メカ」演奏後、神聖かまってちゃんの番だが、ごにょごにょ言ってるMCに業を煮やしたのか、後藤まりこが「サンバサンバ!」と叫んで、順番関係なしで、続けて「獄衣deサンバ」を炸裂。
曲順も、その場で決めているっ!?
こ、これは、本当の対バンだ。
おしっこでドラマーがいない、おしっこソング、即興ラップ、まりこがmonoをビンタ、何て破天荒なステージ。
怒濤の盛り上がりを経て、ラスト。ミドリ&神聖かまってちゃんで「夕方のピアノ」。まりこ&の子「死ねー」絶叫絶叫絶叫。
まりこが、の子を客席にぶん投げて、自分もダイブ。さらに、うしろから頭をつかんで反り返らせて、の子の唇を奪って、逃走。

パンクの衝撃は会場が大きくなるにつれて危険性を増す。
ダイブ、モッシュ禁止が開始前に何度も告知されてしまう。それは客から怪我人を出さないためにも、大会場ではしょうがないことだろう。でも、正しく安全なパンクって? その矛盾と戦いながら、衝撃を失わないでやってきた両バンド。もちろんこの日のライブも、その衝撃を突き付けた。
けど、それだけじゃなくて、この日ぼくは奇妙な多幸感でいっぱいになった。ステージングと演奏で、内側から衝撃を受けた。

9月29日(水)24:00-25:00、スペースシャワーTVでライブ映像「ミドリ×神聖かまってちゃん対決ライブ!!!!!!」がオンエアされるけど、あの盛り上がりと多幸感は、あの場にいないとわかんないと思うなー。ま、その片鱗でも感じるために観るがいいYO!(米光一成)
編集部おすすめ