「おいおい、見たか3月2日の読売新聞。『魔法少女まどか☆マギカ』の記事でてたな! しかも脚本の虚淵玄のインタビュー付きだぞ!」
Twitter / (福): というわけで、明日の夕刊popstyleには……(読売新聞記者さんのツイートより)
「見た見た。
すごいねー。うーん、虚淵玄という人のことをよく知らないんだけど『けいおん!』みたいに社会現象化しそうなの?」
「いや、さすがに深夜アニメで万人向けというほどやさしいアニメじゃないから、そこまでは。楽器も弾かないし。でも最近ネットでいろんな『まどか☆マギカ』用語見るようになっただろ?」
「そうなんだよ。いまいち分からないのが多くてさ。たとえばやたらtwitterで『QB』って単語見かけるようになったんだけどなにあれ? クイックバーバー?」
「まあ、それもQBだけど……とりあえず『まどか☆マギカ』あんまり詳しくないみたいだから、ネットにおける『まどか用語』とあわせて簡単に説明しておくよ」
 
『魔法少女まどか☆マギカ』ーー虚淵玄脚本、蒼樹うめキャラクターデザイン、シャフト制作のアニメ。従来の「夢を叶える」「悪を倒す」という魔法少女ものの概念をぶち壊して、魔法少女とはなんなのか、人間の希望と絶望とはなんなのかを徹底的に描いた話題作。ストーリー、アクション、画面背景ともに毎回衝撃的な展開が続いており、ネットで話題騒然。8話の時点でヒロインのまどかは一度も変身していない。
「血溜まりスケッチ」と呼ばれてしまうアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」(エキサイトレビュー) - エキサイトニュース
『まどマギ』『魔まマ』『まどっち』『mmm』ーータイトルが長いので略される単語。どれか一つに定着しているわけではないが、『まどマギ』がおそらく一番多い。
『マミる』ーー『まどか☆マギカ』第三話で見られた、ヒロインの一人巴マミのとあるシーンをさして、とある状態のことを表現する。
言葉自体がネタバレなので、知らない相手には使わないほうが吉。
『もう何も怖くない』ーー同じく三話のタイトル。やたら使いやすいセリフなので、ネット上では色々改変されて使われる事が多い。例・『もう何も痛くない』等。
『ほむほむ』ーー謎の多いキャラ暁美ほむらの愛称。誰がつけたかは不明だが、ネットではすっかり定着気味。そのほか杏子(きょうこ)のことを「あんこ」と呼ぶのも最近は多い。多分意味はない。
『スペースほむら』・ーー暁美ほむらが、まどかがピンチになると颯爽とやってくるシーンが多かったため「スペースコブラみたいだ」とネタにする人が続出した。ほーむらー、フフフフーン♪
『ぼくと契約して魔法少女になってよ!』ーーキュゥべえという小動物系のキャラが執拗に言うセリフ。あまりにも何度も繰り返すセールスマンっぷりが話題になった。
『QB』ーーキュゥべえの略称。

 
「なるほどねー、QBってキュゥべえのことなんだねー。それにしても『キュゥべえ』って魔法少女のマスコットキャラみたいなものでしょ? そんな話題になる必要なくない?」
「なーにをいってるの!? 今ネット上でキュゥべえと言ったら、嫌われ愛されキャラベスト3に入るくらいだよ!」
「どっちだよ! 嫌われてるのか愛されてるのか分からないよ!」
「まあ、これを見てくれ」

巴マミ5358件
鹿目まどか3722件
キュゥべえ3661件
暁美ほむら2918件
美樹さやか2702件
佐倉杏子1921件。
(2011/03/03 00時現在)

「一位がダントツだねえー。ヒロインキャラ?」
「いいや、正ヒロインは二位のまどかなんだ。すごいだろ、マミさんはすごいんだよ!」
「ヒロインじゃないのがダントツに一位ってのはたしかにすごいけど……それより正ヒロインとキュゥべえがほぼ同じ数ってどういうこと? というかこれ何の数?」
「これはpixivのキーワードタグの数なんだ。イラストにそのキャラが使われているとタグをつけて登録できるんだけど、他の女の子たちを差し置いて3位、しかも正ヒロインのまどかとほぼ同数だよ。どういうことかわかるか?」
「たとえば、今やってる『スイートプリキュア』で言えば、キュアメロディやキュアリズムと、猫っぽいハミィが、イラストの数で競りあったり勝ったりしちゃってるってこと? わざわざ絵に描くとはどんだけ……」
「そういうことだ。しかもだ、秋葉原ではこのありさまだよ!」
秋葉原で「キュゥべえ」が増えすぎてやばい - アキバBlog
「ぞ、増殖してる!?」
「キュゥべえの存在がいかに好かれていて、かつ嫌われているか分かったかい?」
「なるほど、好かれているのは分かった! でも、嫌われてるの?」
「そうなんだよ。ニコニコ動画で今『まどか☆マギカ』が最新話分無料で配信されているんだけど、とにかくキュゥべえが出てきたシーンでのツッコミっぷりが半端じゃないんだよ。『出たー!』『ギャー!』『帰れ!』『うぜえ!』の嵐。QBまさに外道!」
「……すごい嫌われキャラだね。それって、悪役なんじゃないの……」
「悪ではないんだよ。
合理的すぎるくらいに合理的なキャラなんだよ。ただ白目がなくてギョロッとしている赤目といい、口を一切開かない会話といい、無表情すぎてほんと気持ち悪いんだわこれが。シャフトの新房監督がキュゥべえをキモくしたかったからだそうなんだけれども、そのとおりに反応が帰ってきたってわけよ。しかもこのキャラ、人を人とも思わないようなことを平気でして、『聞かれなかったから答えなかったんだよ?』ってかわいい声で答えるんだもの、見ていてゾワゾワするよ!」
「君はキュゥべえが嫌いなの? 好きなの? わけがわからないよ」
「大嫌いだよ! でも大好きなんだよ! あとそのセリフやめろ!」
「そ、そうか、なんでかわからんが」
「虚淵玄の脚本と聞いて、たしかに身構えてはいたんだけど、アニメの演出効果にまんまとやられたよ。毎回安全器具なしでジェットコースターに乗っている気分だよ。お化け屋敷で『出るぞ、出るぞ……出た!』ってなってる気分だよ!」
「楽しそうだねー」
「うん、すまん、すげー楽しい。毎回見ていて怖いのに楽しい」
「ここまでみんな揃ってネットで盛り上がってると、ちょっと興味湧いてきたなあ。見たいんだけど見られるの? DVD待ち?」
「有料だけど過去の放送もネット配信されてるから見るといいよ。最新話までがんばって追いついてくれよ、続き気になりすぎて一気に見られるだろうからさ」
「うわあああ」
「どうした!?」
「ぴ、pixivでつい『キュゥべえ』って検索したら……!? わああ!」
「見てないのにpixivで検索するのはネタバレだ! やめろ隊員!」
(たまごまご)
編集部おすすめ