これはローソンが5月19日にオープンした神奈川県川崎市の店舗で、一歩足を踏み入れると、そこはもう完全に“藤子・F・不二雄ワールド”。
そして、今回も感激した。皆さんは、この作品を御存知だろうか? 11月27日~12月29日の期間限定で、ローソンの「ホテル京阪ユニバーサルタワー店」(大阪府大阪市)が、話題の『けいおん!』仕様になっているのだ。
ちなみに『けいおん!』とは、桜が丘高校軽音部所属の女の子たち5人が繰り広げる、バンド活動をテーマにした部活アニメ。ハッキリ言って、一世を風靡している。
この勢いをそのままに、メンバーたちが同店に現れた。まず外観からして、いきなりの“『けいおん!』ワールド”を見せてくれているのだ。
もう、遠くからも一目瞭然だろう。店頭ガラス面には、瑞々しさ満点の「放課後ティータイム」(5人が結成したバンド)メンバーの姿が施されている。初っ端から、いきなりテンションが高まっちゃうじゃないですか!
当然、それだけじゃない。スタッフさんたちの着こなすユニホームが、ローソンでお馴染みの青と白のストライプではないのだ。
作中で、主人公の唯が着こなすTシャツに変な字が書かれているのは、ファンにはお馴染み。そして同店のユニホームにも、唯のTシャツの字体そのままが採用されているのだ。本当にディテールが細かいな! 細部にも、抜かりは無しです。
そして、強調しておきたい。何度も言うが、5人は軽音部。だからこそ、気になるのは音楽ではないだろうか。
なんと期間中の同店のBGMは、『けいおん!』の楽曲(全30曲)しか流れないらしい。本当に、それだけ。
また店内を行ったり来たりすると、所々に出現する『けいおん!』の特設コーナーが嬉しい。というのも、11月22日から全国のローソンでは「『けいおん!』フェア」が開催されている。そして当然、フェアで展開されている商品はこのコーナーにギュッと集められているのだ。なぜなら、このローソンは『けいおん!』仕様だから。
それにしても、ファンの嗅覚は鋭い! 普通のローソンだった同店が特別仕様になり始める、27日の深夜0時辺り。その刹那から、『けいおん!』好きが早速集まり始めていたという事実がパワフルではないか。『けいおん!』のパーカーやトートバッグを身にまとった彼ら彼女らが、リニューアル初日から店内で目をキラキラさせていたのだ。
しかし、それも仕方ない。眼前で、店内の雰囲気が次々と『けいおん!』仕様にチェンジしていくサマを見せつけられたら。ガラスに貼りつけられる「放課後ティータイム」のキャラクターたち。
そして、喜びのステージは続く。27日の午前7時から、生まれ変わった同店頭で『けいおん!』関連商品が一挙発売されたのだ。
「全国からかき集めたので、買いそびれた方にお買い上げいただきたいです」(同店・店長)
とは言うものの、この記事がアップされる日までは保証できない。だってすでに7時30分には、あまりにもな長蛇の列が出来上がっていたのだから。瞬殺だったか?
ただ、不思議である。どうして、こんなにも都合よく『けいおん!』ファンが同所に集ったのか? 告知は、全くしていなかったにもかかわらず。
それには、理由がある。実は、このローソンはユニバーサル・スタジオ・ジャパン(以下、「USJ」)と目の鼻の場所にある店舗。
そして、粋な計らいはローソンだけではない。USJ内においても、『けいおん!』関連の展示ブースが開設された模様。
その詳細と、当日開催されたイベントの内容については、のちほどの記事で……。
(寺西ジャジューカ)