オリコンの5位から10位にずらりとアニメっぽいキャラが並んでいます。確か「けいおん!」の時もこんな風になりましたね。
見ての通り、アニメソングランキングではありません。ちゃんとしたオリコンのCDランキングでのこの光景。えらいこっちゃ。
しかもこれ、アニソンではありません。
ずらっと並んでいるのはモバゲーのソーシャルゲーム「アイドルマスターシンデレラガールズ」のキャラクターソングCDなのです。
このスクリーンショットは4月17日入荷日(いわゆるフライングゲット日)時点。正式発売の4月18日には双葉杏が3位に上ります。
二次元のアイドルが群れなして押し寄せてきたよー。
一応根っこに「アイマス」という基盤があるとはいえ、ケータイでぽちぽちやる、音のないソーシャルゲームのCDがここまで売れるというのはちょっと異例事態。
本家アイマスのアニメオープニング「READY!!」が7247枚でオリコン3位を記録していますが、双葉杏は7594枚。なんだと……?
とはいえ例がないではないんです。現在人気ソーシャルゲーム「戦国コレクション」がTVアニメに、「萌えcanちぇんじ!」がOVAになっています。ソーシャルゲーム発のメディア展開が成立する時代になったんですねえ。なんか不思議です。
にしたって、オリコンでこの順位売れすぎじゃね!? ゲームのキャラソンですよ?
実はここまで売れているのにはちょっとした理由があります。