
TBSスター育成プロジェクト『私が女優になる日_』オリジナル台本を手掛ける多彩なメンバーを発表
全国の10代の女性を対象に、将来ドラマで活躍する女優を発掘・育成するべく、TBSが昨年12月に発足させた「TBSスター育成プロジェクト『私が女優になる日_』」。【関連記事】『私の家政夫ナギサさん』ロマンティック来たーーと思ったら「さっそく介護」“わたナギ”最終回
幅広い世代に人気の俳優・タレントが所属する「田辺エージェンシー」と、数多く の番組、ドラマ、映画から、アイドルや楽曲など様々なエンターテインメントを手掛けてきた秋元康がタッグを組む本プロジェクト、TBSからは、人気ドラマ『半沢直樹』『MIU404』『私の家政夫ナギサさん』『テセウスの船』『恋はつづくよどこまでも』ほか数々のヒット作を手掛けてきたドラマ制作陣らが参画して、ともに 「TBSスター育成プロジェクト『私が女優になる日_』」のメンバーを選出〜デビューまでを全面的にサポートする。
オーディションには約9000人の応募が集まり、審査を重ねた結果、プロジェクトメンバーとして活動していく10名が決定。
この演技バトルは、毎週オリジナル台本による演技課題が出され、彼女たちは自分で撮影した課題演技の動画と、スタジオでプロジェクトメンバーとの掛け合いでバトルを行う。彼女たちが自分で撮影した課題演技動画は番組公式YouTubeチャンネルに投稿され、その再生回数や高評価の数なども最終的な審査で考慮される。

そして、このたびプロジェクトメンバーが挑戦するオリジナル台本を手掛ける多彩なメンバーが発表された。初回の脚本を担当するのは、NHK連続テレビ小説『ひよっこ』『姉ちゃんの恋人』(CX)や前クールでは『にじいろカルテ』(EX)を手掛けた人気脚本家・岡田惠和。繊細な物語世界とポジティブなキャラクター、会話劇を得意とする岡田の脚本に、プロジェクトメンバーがどのように向き合い、演じるのか。
また、社会現象となった『おっさんずラブ』シリーズ(EX)、火曜ドラマ『私の家政夫ナギサさん』を手掛けた徳尾浩司や、CMプランナーであり、映画「ジャッジ!」「一度死んでみた」の脚本も担当した澤本嘉光、映画「海でのはなし。」『the 波乗りレストラン』(NTV)で脚本を担当した大宮エリー、ドラマ脚本や歌詞提供など幅広く活躍する劇作家の根本宗子も決定。
そのほか、「カノジョは嘘を愛しすぎてる」など多数の作品が映画化されている人気漫画家・青木琴美、芸人でありながらナレーションや役者、脚本、イラスト、作家など多方面で活躍するバカリズムも執筆を担当する。さらに、本プロジェクトの総合プロデューサーであり、『共演NG』(TX)の企画・原作や『あなたの番です』(NTV)の企画・原案を務めた秋元康も手掛ける。
さまざまなジャンルから集結したメンバーが手掛けた脚本に、女優への道を踏み出したばかりのプロジェクトメンバーが挑戦。TBSドラマの主要キャストとしてドラマ出演を果たすまでの軌跡を見届けたい。
【関連記事】『姉ちゃんの恋人』最終回 真人と桃子が幸せ噛みしめながらキス みんなのハッピーエンドを見届けた1時間
【関連記事】『おっさんずラブ』最終話 荷造りする春田を叱る牧、それは全てを乗り越え本当に結ばれた2人だ
【関連記事】『殴り愛、炎』嫉妬に荒れ狂う山崎育三郎がイッちゃってる!
番組概要
TBSスター育成プロジェクト『私が女優になる日_』4月17日(土)スタート
毎週土曜 深夜24:58〜25:28(※地域により放送時間が異なります)
番組公式サイト:https://www.tbs.co.jp/watajo_tbs/
番組公式Twitter:@watajo_tbs