『金曜ロードショー』少年たちの冒険描く名作『スタンド・バイ・ミー』『グーニーズ』放送決定
『スタンド・バイ・ミー』 (C)1986 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved.
『グーニーズ』 (C)Warner Bros. Entertainment Inc.

『金曜ロードショー』 で『スタンド・バイ・ミー』『グーニーズ』放送へ

『金曜ロードショー』の恒例企画「金曜リクエストロードショー」。番組公式ホームページで、「今あなたが金曜ロードショーで見たい、そして多くの人に見てもらいたい映画」を募集。これまで第1弾『天使にラブ・ソングを...』、第2弾『バック・トゥ・ザ・フューチャー』 シリーズ、第3弾『E.T.』『プラダを着た悪魔』を放送。
そして今週から2週に渡り第4弾 『タイタニック』を放送するが、さらに2本の名作の放送が決定した。

まず5月28日に『スタンド・バイ・ミー』(86)を本編ノーカット放送。そして6月11日に『グーニーズ』(85)をオンエアする。どちらも少年たちのドキドキワクワクな冒険を描く名作で、「子供と一緒に見たい」「見たことがない世代にも見てほしい」という多くの声が寄せられた。

ドキドキの冒険と切ない友情+誰もが知る名曲『スタンド・バイ・ミー』本編ノーカッ ト放送

『IT/イット “それ”が見えたら、終わり』『ショーシャンクの空に』等でおなじみのスティーブン・キング原作の『スタンド・バイ・ミー』は、12歳の4人の少年のひと夏の冒険を描いた名作。23歳の若さで亡くなった伝説の名優リバー・フェニックスの瑞々しい演技にも注目を。

吹き替えは、主人公ゴーディを土井美加(『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』 早瀬未沙役)、リバー・フェニックス演じるクリスを高山みなみ(『名探偵コナン』江戸川コナン役)などが務めている。

ドキドキワクワクの大冒険! スピルバーグ製作総指揮の傑作『グーニーズ』

スティーヴン・スピルバーグ等が製作総指揮を務めた、少年少女の大冒険物語。伝説の海賊が残した財宝を探す冒険はまさにドキドキワクワクの連続で、当時の子供たちを熱狂させ、ゲームも大ヒットした。脚本は『ホーム・アローン』『ハリー・ポッター』シリーズを監督した、クリス・コロンバスが手掛けた、元気がもらえるアドベンチャームービーの金字塔だ。

吹き替えは、ファンからの人気が高いテレビバージョンで放送。主人公マイキーを藤田淑子(『キテレツ大百科』キテレツ役)。その他、古谷徹(『機動戦士ガンダム』アムロ・レイ役)、坂本千夏(『となりのトトロ』メイ役)、野沢雅子(『ドラゴンボール』孫悟空役)などが出演する。

放送日時・作品情報

『金曜ロードショー』少年たちの冒険描く名作『スタンド・バイ・ミー』『グーニーズ』放送決定

『スタンド・バイ・ミー』(1986 米)
5月28日(金)よる9時30分〜11時24分 ※本編ノーカット放送
監督:ロブ・ライナー
原作:スティーブン・キング
主題歌:ベン・E・キング「スタンド・バイ・ミー」
キャスト:ウィル・ウィートン、リバー・フェニックス、コリー・フェルドマン、ジェリー・オコネル、キーファー・サザーランド、 リチャード・ドレイファス

◎1959年オレゴンの小さな町。
文学少年ゴーディをはじめとする12歳の仲良し4人組は、行方不明になった少年が列車に轢かれて野ざらしになっているという情報を手にする。死体を発見すれば一躍ヒーローになれる! 4人は不安と興奮を胸に未知への旅に出る。たった2日間のこの冒険が、少年たちの心に忘れえぬ思い出を残した……。

『金曜ロードショー』少年たちの冒険描く名作『スタンド・バイ・ミー』『グーニーズ』放送決定

『グーニーズ』(1985 米)
6月11日(金)よる9時00分〜10時54分
製作総指揮:スティーヴン・スピルバーグ、フランク・マーシャル、 キャスリーン・ケネディ
監督:リチャード・ドナー
脚本:クリス・コロンバス
キャスト:ショーン・アスティン、コリー・フェルドマ、ジョシュ・ブローリン、ジェフ・コーエン、キー・ホイ・クァン

◎固い絆で結ばれた少年少女たちが、強欲な宅地開発業者から自分たちの家を守るために大奮闘。ミステリアスな宝の地図を発見した彼らは、気がつけば凶悪な逃亡犯フラテリ一家に追われながら、曲がりくねったトンネルや罠だらけの地底空間で、大冒険を繰り広げる。はたして伝説の海賊“片目のウィリー”が隠した秘宝は見つかるのか。
編集部おすすめ