つるの剛士、50歳目前で大学卒業「がむしゃらに頑張る姿を見せられた」 次なる夢も始動へ
つるの剛士オフィシャルインスタグラム(@takeshi__tsuruno)より

タレントのつるの剛士がインスタグラムを更新し、東京未来大学こども心理学部の卒業を報告した。

「本日は大学の卒業式」と切り出した投稿では、2022年に短大を卒業し、幼稚園教諭二種免許と保育士資格を取得したのち、「子どもについてもう少し学習を深めてみよう」と、2023年に同系列の東京未来大学へ3年次編入した経緯を明かしている。


大学生活を振り返り、「短大卒業式以来の卒業式、あっという間やら長かったやら。。」としつつ、「50歳を迎える前に大学卒業を目標にしていたので夢叶いました」と目標達成の喜びを綴った。

短大時代はコロナ禍で比較的時間に余裕があったというが、「仕事も生活も通常どおりに戻ったこの2年間は、短大時代とは環境が異なり時間の使い方に苦労しました」と明かしつつ、心理学にとどまらず読書に没頭した日々を「只管本を読み漁る日々。おかげで老眼が一気に進んだ感はありますが」とユーモアも交えて振り返った。

無事に学位記と「認定心理士資格」取得単位もすべて取得。「この5年、何かに向かってがむしゃらに頑張る姿を子どもたちに見せることができたことが何よりの財産」とし、父親としての背中も見せた。

卒業式後は、短大時代からの同志と藤沢で祝杯をあげて帰宅。すると、ちょうどカナダから帰国中の次女が彼氏と花を買ってきてくれたというエピソードも明かし、喜びをにじませた。

最後には、「この2年で沸々と芽生えた次の夢に向けてこれからも学び続けます」と新たな目標への意欲も表明。#目指せ大学卒業認定心理士資格取得への道 /完 と締めくくった。


【関連記事】
次の投稿では妻とのラブラブ動画を公開 この記事の「つるの剛士」の画像を見る
つるの剛士、源頼朝公として江の島流鏑馬に参加「大迫力藤沢の素晴らしい神事」
つるの剛士、ウルトラマンゼロ15周年ライブで熱唱「リアルウルトラマン高見沢さんがヤバすぎる」

【参照元】
つるの剛士オフィシャルインスタグラム

編集部おすすめ