
映画『未成仏百物語~AKB48 異界への灯火寺~』の劇場公開を記念したプロジェクトが、2021 年8月5日(木)より公開される。
AKB48から選出された8名のメンバーが巷に溢れている不可解な出来事やミステリアスな世界、心霊現象などを成仏させるかつて類を見ない怪談エンターテイメント作品として話題の映画『未成仏百物語~AKB48 異界への灯火寺~』(9月10日公開)の劇場公開に合わせて、始動する注目プロジェクトだ。
本プロジェクトでは、Tシャツや掛け軸といったクラウドファンディング限定のオリジナルグッズをはじめ、映画撮影で実際に使用した頭蓋骨のレプリカなどの小道具といった、ここでしか手に入らないレアなリワードを多数用意。
さらには目玉リワードとして、「映画ロケ地である静岡県函南町にある長光寺での限定ファンミーティング参加権」や、「AKBメンバーとタクシーで巡る心霊スポット巡りツアー参加権」を販売。映画にちなんだホラーイベントでこれまでにないハラハラやドキドキをお届けする。真夏の暑い日にうんざりしている方はぜひ奮ってご参加を。詳細はプロジェクトページをチェックしてみてほしい。
Bridgeでは、エンタメ領域におけるクラウドファンディングの利活用の確立を目指し、今後もエンタメ事業者やクリエイターの新たな挑戦をサポートするとともに、「エンタテインメントで感動あふれる持続可能で豊かな社会の創造」を目指していくという。
【プロジェクト概要】
■プロジェクト名
9/10映画公開『未成仏百物語』を盛り上げたい!映画応援プロジェクト!
■期間
2021年8月5日(木)18:00から9月30日(木)23:59まで
【映画『未成仏百物語~AKB48 異界への灯火寺~』について】
タイトル:未成仏百物語~AKB48 異界への灯火寺~
公開日:2021年9月10日(金)
(概要)
AKB48から選出された8名のメンバーが巷に溢れている不可解な出来事やミステリアスな世界、心霊現象などを成仏させるかつて類を見ない怪談エンターテイメント作品。出演している8名それぞれが知る怪談エピソードを座談会で語り合い、その後供養するドキュメント映画は、その舞台となる某所のお寺にて4月に撮影が行われた。本作に出演するキャストは主にAKB48のメンバーで、紹介するエピソードのうち、小栗有以、倉野尾成美、込山榛香、武藤十夢はドラマパートとなり、坂口渚沙、鈴木優香は事故物件サイトの運営で注目されている大島てる氏との事故物件現場による対談。行天優莉奈は某所による心霊スポットへの体験ツアーに大盛真歩は“怪談語り”と様々なアプローチで怪談話を披露する。