女子の間で「泣けるライブ」が話題の「ルンヒャン」って誰?

都内を中心に精力的に活動する女性シンガー”ソウル”ライター「ルンヒャン」。福岡県・筑豊生まれの在日コリアン3世で、卒園ソングをテーマにした「さくらびより」がYou Tubeで話題を呼び、過去に2作品のミニアルバムをリリース。

ソロ活動と並行して実力派シンガーの竹本健一、MARU、KYOtaro、MARと共に渋谷音楽シーンで話題のR&B/SOULイベント「DRAMATIC SOUL」通称「ドラソ」のホストメンバーとしても活動中。


昨年ソロライブで披露したある楽曲が、音楽ファンや著名なアーティスト、ミュージシャン達の中で話題となり注目を集めた。その楽曲とは「さよならの意味」。


この楽曲について本人に聞いてみると、「誰にでも訪れる家族や恋人、仲間との別れはどうしようもなく寂しいですよね。見送る立場であればなおさら。でも相手が自分の道を切り開いて進む気でいるならエゴは捨ててちゃんと見送りたい。別れの寂しさの中にひとつ救いがあるとしたら、その時その寂しさとどう向き合うかでほんの少し未来は変わるということだから。見送る人、見送られる人、それぞれに少しでも光を感じてほしくて、この曲を作りました。」ということだ。


この楽曲をきっかけに「泣けるライブ」として話題を集めはじめたルンヒャンのソロライブ。これまで男女比半々だった客層は、最近では約8割が女性だという。そんな状況についてどう思っているか聞いてみた。


「確かに最近は同世代の女性に向けてメッセージを書くことが増えているかもしれません。

女性って性質的にマルチタスクに長けてる分、効率をあげるために無駄なものやよけいなものを排除するスピードも速いんですよね。(もちろんそんな男性もいますけどね。)ただその無駄なものやよけいなものの中に結構大切なものってあったりするんだけど、そんなこといってちゃ進まないからズバズバ潔く惜しみなく身や心を削る。私たちの歳になると責任のある仕事を任される人も増えてくるし、子育てなんかもモロにそうですよね。」


「でもたまに行動や状況に実は心が追いついてない時ってあると思うんです。だから削らないと進めない本人の代わりにその宙に浮いた<切り捨てられた>部分をせめて音楽でそっと抱きしめようって。誰も知らない場所で涙を流したり、そもそももう簡単には泣けないその人の代わりに、音楽で形にして浄化するお手伝いをしようって。最近の自分のライブはもうすっかりそんな心持ちで挑んでいるので、客席に涙でぐしょぐしょになった人を見つけると、よしよし今日は全部出してデトックスして明日からがんばれ~!ってハグする気持ちで歌っています。そうゆう人間のリアルな強さと弱さのアンバランスさがたまらなく愛しいんです。」


そんなルンヒャンの深いメッセージが込められた「さよならの意味」は、清水翔太や加藤ミリヤなど数々のヒット曲を生む音楽プロデューサーShingo.S氏がアレンジを手掛け、さらにミュージックビデオは人気R&BボーカルグループFull Of Harmonyのメンバーでもあり映像監督のARATA氏がディレクションしたという。その楽曲・映像共にクォリティーが高く、あらためて誰もが納得できる作品に仕上がっている。卒業や旅立ち、別れなど多くの人たちに様々な”人生の岐路” が訪れるこの時期、そのタイミングに直面した人が悲しみや淋しさとどう向き合うか、内面的なマイナスをプラスに変えてくれる希望に溢れた素晴らしい1曲だ。


そんな「さよならの意味」が収録されているコンセプトアルバム『Life is Drama』がいよいよ3月4日に全国リリースする。今作は、聴く人すべての暮らしに彩りを与えられるような『人生のBGM』をテーマに、これまでの過去の人気楽曲や新曲も網羅し、ルンヒャンをまだ知らない人への「名刺代わり」的な作品となっている。


一足先にその最新アルバムを聴かせてもらったが、女性目線での幸福・仕事・恋愛・生き方・別れなど 普段の日常や生活の中のありふれた場面にルンヒャンらしいフォーカスの当て方で、優しく温かく包みこむように、そしてたまにドキッとする鋭さで歌い上げている。


またアルバムリリースを記念して、3月19日(木)代官山LOOPにてグランドピアノ360°LIVE『Around the Piano』が開催される。そのイベント名のとおり代官山LOOP初、グランドピアノを弾き語るルンヒャンを客席が360°囲んでのライブセットとなるそうだ。


彗星のごとく音楽シーンに現れた、実力と経験、そして透明感溢れる美しい容姿も兼ね揃えるシンガー”ソウル”ライター「ルンヒャン」に、今後さらに注目が集まりそうだ。


<ライブ情報>
【タイトル】ルンヒャン Around the Piano ~Daikanyama Piano Live 2015~
【日程】2015年3月19日(木)
【時間】OPEN:19:00 START:19:30
【会場】代官山LOOP
【TICKET】<前売>¥3,600<当日>¥4,100
※入場時にドリンク代600円が別途必要となります。
※ 前売券が完売し次第、当日券の販売は致しません。


<「さよならの意味」ミュージックビデオ>
https://www.youtube.com/watch?v=VHoZ1Kd_g-o

編集部おすすめ