23日に放送された日本テレビ系『嵐にしやがれ』に出演した嵐の大野智が辛かった仕事について語った。
番組では、高橋英樹・真麻親子が登場し、幼少期やフジテレビアナウンサー時代などについてトークを展開。
その中で、高橋真麻が夢を叶えアナウンサーになるも“コネ”や“七光り”などと言われたバッシングの日々が辛かったと話した。しかし、正月に女子アナが晴れ着で各地から中継するにも関わらず、自分だけうさぎの着ぐるみを用意されていたと説明し、「これをやったおかげで吹っ切れて、『よし!三枚目に徹して頑張るぞ』っていう」と転機を振り返った。
すると、櫻井翔が「嵐の皆さん、どうですか?しんどかったお仕事、大変だったお仕事」と嵐メンバーへ話を振ると、大野は「僕もね着ぐるみの(仕事を)ドラマでやったことあるんです」と話し始め、「朝から夜中まで着て、『繋がりがあるから脱いじゃダメ』って言われて」とドラマスタッフにシーンの前後の関係上、着ぐるみを脱がないように言われていたと話した。
続けて「20時間くらい楽屋でもずっと着て」として「ラーメン食ったら汗だくになって」と当時の様子をうかがわせると、スタジオからは笑い声が上がった。