【海外反応】10years anniversary真っ最中の木村カエラ。海外から届く「Kawaii!!!」の声

モデル・タレント活動を経て、2004年にアーティストとしての活動をスタートさせた木村カエラ。今年の6月までを「10years anniversary」と位置づけて、活発的な活動を行っている。


3月4日には昨年の横浜アリーナ2daysライブを余すところなく収録したDVD & Blu-ray「GO!GO! KAELAND 2014 -10years anniversary-」、ミュージックビデオ集のパート2となる「BEST VIDEO 2」(DVDのみ)の2作品を同時リリース。また、3月6日からは東京・赤坂BLITZを皮切りに全国17都市22公演、実に5年ぶりとなるライブハウスツアー<MITAI KIKITAI UTAITAI>をスタートさせる。


これまで目立った海外での活動はないが、海外の人から見た木村カエラはどのように映っているのだろうか?


【海外の反応】
木村カエラのオフィシャルYouTubeチャンネルに投稿されている動画のコメント欄を覗いてみると、日本語と同じくらいの数で英語中心の書き込みが見られる。


内容を見てみると「これは、木村カエラの今までの曲の中で一番好き!」「歌が好き」「銀魂の漫画を通してこの曲を知りました。私はこの日を決して忘れないでしょう!」「2006年に木村カエラの音楽を聴いて、自分の音楽性を変えました。だから私は今ロックバンドをやっています」など、木村カエラのアーティスト性を賞賛する声が並んでいた。


また「このPVで使っているスケートボードを私も買いました!」「彼女の青いショートパンツはとてもかわいい。パーカーと1セットなのかな?」「アイメイクが可愛い!」など、やはりファッションアイコンとしての評価も同じように高く、MVで使用されている衣裳、メイク、小物など、細部にいたるまで海外のファンの注目を浴びているようだった。


木村カエラ - LIVE DVD/Blu-ray GO!GO! KAELAND 2014 MIX TRAILER
https://www.youtube.com/watch?v=uXZvXGpZ9Bo

編集部おすすめ