【写真】『原神』の雷電将のコスプレを披露するMichelleさん【8点】
今回はオープンワールドRPG『原神』より雷電将軍のコスプレをしていたMichelleさんにイベントの魅力やコスプレの楽しさについて訊いてみた。
――まずは名前を教えてください。
Michelleさん Michelleです。SNSではsweetest.cosplayの名前で活動しています。
――出身はどこですか?
Michelleさん カナダのオンタリオです。「Anime North」へようこそ!
――どうして「Anime North」へ?
Michelleさん 「Anime North」に初めて来たのは6~7年前だったかな。そこから毎年来ています。カナダでコスプレをするならみんな知ってるイベントですよ。
――今日のイベントの感想を教えてください。
Michelleさん みんな親切でウェルカムな雰囲気がありますね。コスプレに関するブースの出展もすごく充実している素晴らしいアニメイベントです。
――ほかの人のコスプレはどう感じましたか?
Michelleさん このイベントで見かけるコスプレは本当にハイクオリティです。こんなにコスプレイヤーの集まるイベントはないです!
――今日のコスプレはなんですか?
Michelleさん 『原神』の雷電将軍です。昨日はマリオ(アクションゲーム『スーパーマリオシリーズ』)のコスプレをしました。明日は『僕のヒーローアカデミア』(堀越耕平による漫画)の八百万百のチアリーダーのコスチュームで参加しようかなと考えてます。
――雷電将軍のコスプレを選んだ理由を教えてください。
Michelleさん それはもちろん、彼女が大好きなキャラクターの1人だからです。ずっと雷電将軍のコスプレをしたいと思っていて、「披露するなら『Anime North』」で!」と決めていたんです。
――衣装は自分で作ったんですか?
Michelleさん 衣装は購入したものなんですが、武器やウィッグ、靴、他のアクセサリーは自分で作りました。なので、半分購入半分自作で、制作には5~6ヶ月かかりました。なのに、先ほど雨が降ってきて衣装が汚れてしまい、とても残念です。…雷電、ごめん、雨のせいで台無しになってしまったかもしれない。
――制作過程で難しかったポイントは?
Michelleさん ウィッグですね。このウィッグは長いので手入れが大変で…。あと、武器も複雑なパーツが多いから大変でした。
――一番自信のあるパーツはどこですか?理由も合わせて教えてください。
Michelleさん 特にウエストに自信があります。あと胸も好きです。砂時計体型なのがお気に入りなんです。
――ありがとうございます。コスプレを始めたのはいつからですか?
Michelleさん 8年前くらいです。
――これまでどんなコスプレをしてきましたか?
Michelleさん まずは『原神』、そして『僕のヒーローアカデミア』や、『ハイキュー!!』『鬼滅の刃』、アクションRPG『ゼルダの伝説』シリーズ、アニメ『キルラキル』、など、たくさんやっていますね。何のコスプレをやったのか覚えきれない。
――一番、好きなコスプレは?
Michelleさん 『僕のヒーローアカデミア』から派生したオリジナルのコスプレ「轟姫」です。
――趣味や特技は?
Michelleさん とにかくゲームばかりやっていますね。コスプレ関連でいうと、メイク、裁縫、ウィッグのスタイリングなども趣味です。
――ゲーム、コスプレの衣装作りで時間が足りなさそうですね。
Michelleさん 時間的な制約は悩みですね。それとお金がかかるので大変です。なのにやめられない。
――ちなみに日本へ行ったことありますか?
Michelleさん まだ行ったことがないんです。東京という街を見てみたい。特に神社を見て回りたいです。詳しいガイドさんを雇って、いろんなところを案内してほしい。
――次にやってみたいコスプレ、行ってみたいイベントなどありますか?
Michelleさん 8月に開催される大型イベント「Fan Expo Canada」です。
【あわせて読む】日本の美女コスプレイヤーが世界へ、「『まどマギ』はこの冬ちょうど米国でアニメが始まるので」