2011年に若干11歳でSKE48の5期生として加入した江籠裕奈。“みんなの妹”として可愛がられてきた彼女も、今年1月に新成人として名を連ねた。
「令和出発世代」として、悩みながらもたどり着いた江籠なりの「アイドルとしてのビジョン」とは?
──成人式、おめでとうございます!

江籠 ありがとうございます!

──写真撮影ではセンター寄りのポジションでしたね。

江籠 そうですね。私自身、どこに立とうが、あまり気にしてはいませんでした。それよりもファンの方が喜んでくださったのが一番うれしかったですね。

──自分の立ち位置は気にならないんですか?

江籠 そうですね。それには理由があるんですよ。「SKE48ゼロポジ公演2019」(それぞれセンターポジションの楽曲を披露し、ナンバーワンを決めるという初の試み)でMVPをいただいたことで考え方が変わりました。48グループは大人数のグループなので、個性を見つけなきゃとか思いがちじゃないですか。でも私は昔から大事にしてきた、アイドルの基本であるステージに立って歌って踊るっていうことをブレずにやってきたから、MVPをいただけたんだと思っているんです。もっとアイドルに自信を持っていいんだなって思ったんですよ。だからいい意味で吹っ切れました。

──なるほど! 成人式のスピーチでも歌って踊ることが好きと話していましたね。


江籠 はい。吹っ切れてから、周りのことを気にしなくなりました。人と比べなくなりましたし、あの子よりももっと頑張らなきゃって深く考えなくなったんです。自分がアイドルを楽しんでいる姿を見て、応援してくださる人がたくさんいることに気づきました。

──ファンの方も江籠さんの変化に気づいていますか?

江籠 どうなんですかね? 分からないですけど、自分では以前よりも楽しんでいるなって思っています。

──今後、江籠さんの姿を見て、SKE48に入ってくる後輩も出てきそうです。

江籠 そういう子がいたらうれしいですね。実は支配人の(斉藤)真木子さんが10期生のオーディションを見たときに『「江籠さんに憧れています」って話す子が多かったよ』って教えてくれたんです。その子が受かったか、受からなかったかは分からないですけど、オーディションの段階で、私のことを好きって話す子がいたというのはかなりうれしかったですね。

──それはすごい!

江籠 アイドルとしてやってきてよかったなって思います。

──春に高柳(明音)さんが卒業します。今後、チームKIIをどうしていきたいとか考えはありますか?

江籠 もともとKIIは先輩後輩とほどよい上下関係もありますし、チームワークもいいですから……。
でも去年はいろいろなメンバーがKIIから卒業していって、みんなで悩んだり、壁にブチ当たることも多かったです。それを「時間が解決するからいいや」じゃなくて、KIIのみんなでしっかり話し合ってきたんです。だから心配はしていないですね。言いたいことを言い合っているのでストレスフリーです(笑)。

──キャプテンの大場(美奈)さんの存在も大きいですか?

江籠 みなるんさんは人をまとめるのがうまいんです。みなるんさんのやり方は決めるときは決める、自由のときは自由にってはっきりしているから、ついていきやすいんだと思います。

──チームKIIは安泰ですね。江籠さん自身はやりたいことはあるんですか?

江籠 アイドルが好きだって気づいたので、今はアイドルに熱中していて、先のことはまだ考えられない感じです。やっぱり自分が楽しいって思うこととか、これをやっている自分が好きだっていうトキメキがないと、頑張れないんです、私。あと、演技は違うなって前から気づいているんですけど(笑)。

──最後に、20歳になった記念で何か買ったりはしないんですか?

江籠 物よりも水族館に行きたいです。あとアイドルのライブにも行きたい! 去年、BiSHさんのライブに行ってすごく感動したので、今年もいろいろなライブに行きたいですね。
あと20歳になったら、いろいろな人と乾杯しにいく約束をしているんですけど、(古畑)奈和ちゃんと飲みに行くのは怖いなって。酔ったら、すごそうじゃないですか(笑)?

(取材・文/林将勝)
▽江籠裕奈(えご・ゆうな)
2000年3月29日生まれ、愛知県出身。O型。5期生。チームKII所属。ニックネームは「えごちゃん」。2011年11月、SKE48の5期生としてお披露目。17thシングル『コケティッシュ渋滞中』で選抜メンバーに初選出。選抜総選挙での最高順位は35位(2018年)。
Twitter:@egoyuna_329
編集部おすすめ