その愛おしいルックスとフォトジェニックなポーズなどでSNSで大きな注目を集めている猫・もちまる。今回、もちまるの飼い主である『中居大輔と本田翼と夜な夜なラブ子さん』などTV番組に出演するタレント・古関れんをインタビュー。
もちまるとの出会いから日常まで、可愛すぎるもちまるグラビアとともにお届けする。(3回連載の2回目)

>>(1)「初めて会った時から私の後をついてきたんです」はこちら

【写真14枚】いいね数19万超え!SNSをバズらせたもちまる散歩風景&撮り下ろしカット

*      *     *

──SNSにもちまるを登場させたのは、飼い始めて間もなくですか?

古関 もともと猫のアカウントをいっぱい見ていたので、私も飼ったら、猫の個別アカウントを始めようと思っていたんです。成長記録にもなりますからね。それで飼ってすぐに始めたら、伸びるのが早かったです。2投稿目で、かなり伸びました。

──猫の写真を撮るのは難しいイメージがありますけど、もちまるはいかがでしたか?

古関 おとなしいですし、走り回ることもないので、最初から写真を撮るのは難しくなかったです。それに、けっこう協力的なんですよ。自分から「それそれ!」みたいな表情やポーズをしてくれるんです。

──撮るときのコツはあるんですか?

古関 おもちゃで視線を向かせることはありますけど、カメラから逃げないのでコツはないです。面白いことをしているときに、急いで撮らなきゃと思うと、しばらくそのままでいるので、本当に撮りやすいですね(笑)。

──もちまるがSNSでバズった投稿には、どんなのがありますか?

古関 最近ツイッターでバズったのだと、もちまるがよく外に出たがるので、猫用のリードを付けて散歩に連れて行ったんですよ。ところが外に出したら、道路の真ん中で寝てしまって、それが面白かったので1枚だけ撮った写真をアップしたんです。
それが2万8千リツイート、19万3千いいねされたんです(8/14現在)。そのときに、フォロワーも3千人以上増えました。今日も中に入れて連れてきたロケットみたいなリュックにもちまるを入れた写真も伸びました。

──可愛いリュックですよね。

古関 ネットで2,500円ぐらいで買ったリュックなんですけどね(笑)。あと、海外からの反響も大きいんですよ。エキゾチックショートヘアという意味の単語を中国語、韓国語、英語、日本語でハッシュタグをつけているので、そこから飛んでくるんです。「ナイスフェイス」とか「ビューティフルボーイ」とか反応があって、エキゾチックショートヘアのつぶれた顔が好きな人は世界中に一定数いるみたいなんです。あと、もちまるは鼻の穴がすごく出ているじゃないですか。「クールノーズ」とか「パーフェクトノーズ」とか万国共通で鼻の穴をいじられています(笑)。

──ツイッター、インスタでもちまるの個別アカウントを持っていますが、それぞれ何か工夫していることはありますか?

古関 ツイッターは飼い主目線で、インスタはもちまるの自分語りみたいなイメージです。ツイッターは俯瞰的なことをツイートしたほうが伸びやすい気はします。
飼い主から見て、こういうところが変で面白かったということを客観的に伝えるほうがツイッターとの相性が良いかなと。インスタは、もちまるが何を思っているのかを大喜利テイストで言葉を考えて、もちまるが喋っている体で「なんだじょ」って語尾につけています。両方フォロワーしている人にとっても、差別化してあったほうが楽しいかなと思うんですよね。

──古関さん本人のSNSとは意識も違いますか?

古関 私の猫というよりは、もちまる単独のアカウントなので、フォロワーさんは私の猫だということを知らない方が多いんです。なので、全く別物と考えています。私がテレビに出たときに、もちまるを映したら、もちまるのファンの方が「もちまるの飼い主が、この女?」みたいな感じで反応するパターンもあります(笑)。

──どうして、もちまるはSNSでウケていると分析しますか?

古関 もちまるが可愛いというのが前提としてありますけど、正統派の可愛さじゃないところがいいと思っていて。綺麗な顔の猫はいっぱいいますけど、ブサカワが好きな人は一定数いますし、そのほうがコアなファンが付きやすいんです。私はもともと読者モデルをやっていて、当時は原宿系というカテゴリーで正統派ではなかったんです。他の女の子と違うところが個性みたいな。そこに共通項を感じますし、ちんちくりんなところが人に刺さるんじゃないかなと思います。あんまりビジネス的に運用しようとは思っていなかったんですけど、私としては、これだけキャラクター性がばっちりだったらやりやすくてしょうがないです。
たとえば、ただ足を舐めているときも、わざわざヨガマットの上でやっていて、「片岡鶴太郎に憧れているんだじょ」という言葉を載せました(笑)。

──まさに「写真で一言」ですね。どんなときに写真を撮ることが多いんですか?

古関 ただ可愛い写真よりは、ちょっと変な行動をしているところを撮るようにしています。でも毎日なんとなく撮って、その日に思い付いたこととリンクした写真を選ぶことも多いです。

>>(3)「嫌なことがあっても、もちまるがいるから大丈夫」はこちら
(3)は8月22日(土)15:00公開予定です

▽古関れん
1995年5月10日生、東京都出身。タレント、モデル。可愛いらしい見た目からは想像できない発言や、ゆとり世代の意見を発信できる存在としてABC「山里亮太のまさかのバーサーカー」ほかバラエティ番組をはじめ、数々のメディアに出演。AbemaTVカンニング竹山の土曜The Night」にレギュラー出演中。
Twitter:@renchi_6
Instagram:@renkoseki

▽もちまる
Twitter:@otoko_mochimaru
Instagram:otoko_mochimaru
編集部おすすめ