8/26 Negicco×Especia 9girls! イベントレポート後編  新潟の巨頭であるNegiccoと、大阪・南堀江を拠点に活動するEspeciaがひと夏限定のユニットNegipeciaを結成。CD『Girl’s Life』リリース当日に恵比寿リキッドルームでイベントを行った。
大阪・新潟・東京と3か所を巡った『9girls!』最終公演のレポート後編をお届け。  先攻・Especiaによって会場の空気が一体化した後、会場のファンもネギライトを点灯して3人の登場を待つ。会場にメンバーが現れると大歓声があがり、そのままライブは『水着・浴衣・花火・背伸び』のNegicco ver.からスタート。この日はもちろんNegipecia仕様の衣装で、普段と雰囲気が違うの3人の姿が新鮮だ。続く『スウィート・ソウル・ネギィー』では改めてハモリの複雑さに驚かされた後、『サンシャイン日本海』のイントロが流れると、すぐさま会場から手拍子が起こった。  MCではNao☆が日本エレキテル連合の定番ギャグ「いいじゃないの~」「ダメよぉ~ ダメダメッ!」を取り入れた後、「お肌スベスベ、ギャグもスベスベ……」と自己紹介。Meguも「原稿はカミカミ スマイルはハニカミ……Megu」と続く。しかしKaedeはこの流れをブッた斬り、「Negiccoの左側、ツイ廃Kaedeです」と最近のTwitter依存っぷりを自虐し、これには会場のファンも爆笑。  仕切りなおしてMeguから「みんながお友達になれるダンスをやりましょう!」の一声。ここから『僕らはともだち』の振り付け講座が始まる。「隣の人と手を繋いで! 今日一日、よろしくお願いします! ってね」というメンバーからのフリに若干困惑しつつも素直に手を繋ぐ会場のファンの姿が微笑ましい。 「心も身体も触れ合いながら、9girls! 楽しんでいきましょう!」という煽りから、『僕らはともだち』『圧倒的なスタイル』『フェスティバルで会いましょう』『相思相愛』と怒涛の4曲連続披露。
定番の『圧倒的なスタイル』での会場一体となったラインダンスではスーツ率の高さも相俟って、一部がサラリーマンの宴会のようにも見えて笑ってしまった。曲空明けのMCではMeguが「みんなが仲良くなって、相思相愛になる、というセットリストにさせていただきました!」と満面の笑みを見せた。この空気を作り出せるのはNegiccoならでは。言葉の通り、ファン同士が打ち解けたところで終盤は『ときめきのヘッドライナー』『トリプル!WONDERLAND』のアッパーチューンでNegiccoとしてのステージを完走した。  本編終了後、NegipeciaのMVメイキングがスクリーンに映し出された。休憩中、食事が運ばれてくるまでの間もスマホを離さないKaedeの姿が映り込んでいたり、全員浴衣での宴会の後にNegiccoのマネージャーである熊さんがカラオケを披露している様子が公開されたり……本人達もひと夏限定のイベントを全力で楽しんでいたようだ。  アンコールではお揃いのTシャツに身を包んだメンバーが登場。Negipeciaヴァージョンの『ミッドナイトConfusion』『アイドルばかり聴かないで』からスタート。『アイドルばかり聴かないで』では最後の歌詞を「そんなにアイドルが好きなら じゃあ’’ネギペシ’’にしてね」とNegipeciaスペシャルバージョンに変更し、ファンを大興奮させた。  MCではこの日発売のシングルがオリコンデイリー4位に入ったこと、Negipeciaのデジタルフォトブックが’’9 girls!’’にちなんで9月9日に900円でリリースされることが発表され、最後はシングル表題曲『Girl's Life』を笑顔で披露し締めくくった。  本人達も「メンバー同士が仲良しで、修学旅行みたい!」とコメントしていた通り、(仲良しグループとしては3人組・6人組だけど修学旅行の班決めのためにくっついてみたらみんな良い子だし楽しかった~!)という学生生活によくあるあの空気に近いものを感じた。アイドルがじゃれ合う姿ってなんて微笑ましいのだろう……。
ライブを見逃した方もリリースに伴うインストアイベントは今後も続くので、是非と彼女達の夏を追いかけてみて欲しい。 ◆Negiccoセットリスト 1.水着・浴衣・花火・背伸び 2.スウィート・ソウル・ネギィー 3.サンシャイン日本海 MC 4.僕らはともだち 5.圧倒的なスタイル 6.フェスティバルで会いましょう 7.相思相愛 MC 8.さよならmusic 9.ときめきのヘッドライナー 10.トリプル!WONDERLAND ◆Negipeciaセットリスト 1.ミッドナイトConfusion 2.アイドルばかり聴かないで 3.Girl's Life achico 寝ても覚めてもアイドルポップ!なOL / フリーライター。東京生まれH!P POP育ち。日々、アイドルに踊らされています。
編集部おすすめ