日本各地にはそれぞれの街や地域の方々がこよなく愛し、磨き上げられてきた絶品グルメが必ず1つや2つ存在する。

しかしその絶品グルメは、ほとんどの場合地元の人にとっては「常識」や「当たり前」のため、その街や地域以外の人にはなかなか知られることがないのが、現状である。


例えば、愛知県・安城市にある「北京本店の北京飯」や広島県・広島市にある「陽気のラーメン」、石川県・金沢市にある「グリルオーツカのハントンライス」、新潟県・新潟市にある「みかづきのイタリアン」、大阪府・大阪市にある「かどやの豚足」、長野県・上田市にある「日昌亭の焼きそば」北海道・札幌市にある「だるまのジンギスカン」などなど、さまざまな美味しいグルメがキラボシのごとく日本各地に輝きを放って存在している。

そんな日本各地の知られざる美味しいグルメの中から、今回は岐阜県瑞浪市が誇る最高の牛肉料理のお店をご紹介したい。

お店の名前は「みわ屋 本店」だ。

・国道19号線沿いに生まれた昭和38年(1963年)創業の老舗食堂、それが「みわ屋 本店」
こちらのお店は創業1963年(昭和38年)のうなぎ料理のお店。

1963年(昭和38年)といえば、アメリカではケネディ大統領が暗殺された年。日本では東京に日本初の外資系ホテルチェーン・ヒルトンホテルが開業、日本に初めての高速道路・名神高速道路ができるなど、アメリカから多くの文化や資本が日本に参入してきた年。

そんな日本においてモータリゼーションの広まりが生まれ、今後そのモータリゼーションによって大きく地方の街の形が変わっていく契機となったタイミングで生まれたこちらのお店は、50年以上たった現在でも多くの人々に愛され続けているのだ。
【知られざる地方グルメ】岐阜県瑞浪市で味わう、みわ屋 本店の...の画像はこちら >>


【知られざる地方グルメ】岐阜県瑞浪市で味わう、みわ屋 本店の「飛騨牛のひつまぶし」とは?


・みわ屋といえば、飛騨牛のひつまぶし
こちらのお店には様々なメニューが存在しているのだが、中でも多くの人々を魅了してやまないメニューが「飛騨牛のひつまぶし」だ。
【知られざる地方グルメ】岐阜県瑞浪市で味わう、みわ屋 本店の「飛騨牛のひつまぶし」とは?

【知られざる地方グルメ】岐阜県瑞浪市で味わう、みわ屋 本店の「飛騨牛のひつまぶし」とは?


「飛騨牛のひつまぶし」とは、こちらのみわ屋が元祖として登録商標を持つ岐阜を代表する美味しいメニューのこと。

こちらで供される「飛騨牛のひつまぶし」は、美味しい飛騨牛をなんどもタレをつけて焼き上げ、それをたっぷりのご飯の上に載せて味わうと言う贅沢なメニュー。
【知られざる地方グルメ】岐阜県瑞浪市で味わう、みわ屋 本店の「飛騨牛のひつまぶし」とは?

【知られざる地方グルメ】岐阜県瑞浪市で味わう、みわ屋 本店の「飛騨牛のひつまぶし」とは?


まずは飛騨牛の美味しさをダイレクトに味わうために、そのままで味わっておきたい。
【知られざる地方グルメ】岐阜県瑞浪市で味わう、みわ屋 本店の「飛騨牛のひつまぶし」とは?


中心部がレアの状態で仕上げられている飛騨牛は、何も抵抗なく口の中でほどけていく。


そうすると飛騨牛のウマミと味わいが、さっぱりとした特製のタレと一緒に口の中で爆発するのだ。

非常に濃厚なウマミは、噛みしめるたびに口の中全体に広がり、またひとくち、またひとくち、と箸が止まらなくなってしまう。
【知られざる地方グルメ】岐阜県瑞浪市で味わう、みわ屋 本店の「飛騨牛のひつまぶし」とは?


美味しい飛騨牛のウマミとご飯との相性を楽しんだのなら、次は薬味とのコラボレーションを味わっておきたい。
【知られざる地方グルメ】岐阜県瑞浪市で味わう、みわ屋 本店の「飛騨牛のひつまぶし」とは?


薬味にはネギと大葉、そして本わさびが添えられているのだが、これがまた、たまらない。

本わさびの香り、そして大葉のさっぱりとした味わい、そしてネギのパンチのある味わいは、非常に濃厚な飛騨牛のウマミをさらに増幅させてくれることに気がつく。
【知られざる地方グルメ】岐阜県瑞浪市で味わう、みわ屋 本店の「飛騨牛のひつまぶし」とは?


それぞれの美味しさをそれぞれの好みで味わったのなら、最後はダシをたっぷりとかけて味わうお茶漬けを楽しんでもらいたい。

さらさらと味わえるお茶漬けは、もはや言葉で表すことが必要ないほど、充実していながらあっさりとした味わいを楽しめるのだ。
【知られざる地方グルメ】岐阜県瑞浪市で味わう、みわ屋 本店の「飛騨牛のひつまぶし」とは?


・ローストビーフも美味
もし、もう一つこちらのお店で味わっておきたいメニューを挙げるとするならば、ローストビーフをオススメしたい。

美しく仕上げられたローストビーフは、目にも鮮やかな盛り付け。

さっぱりとした特製ドレッシングと味わうローストビーフは、濃厚な飛騨牛のウマミをギュッと閉じ込めた、最高のローストビーフに仕上がっているのだ。
【知られざる地方グルメ】岐阜県瑞浪市で味わう、みわ屋 本店の「飛騨牛のひつまぶし」とは?

【知られざる地方グルメ】岐阜県瑞浪市で味わう、みわ屋 本店の「飛騨牛のひつまぶし」とは?


もし岐阜県瑞浪市を訪れることがあるのであれば、こちらのお店で美味しい飛騨牛の料理を味わってみてはいかがだろうか?

きっとそこには、他の場所ではなかなか味わうことのできない、唯一無二の味わいがあるに違いないのだ。

Post: GoTrip! https://gotrip.jp/ 旅に行きたくなるメディア

お店 みわ屋 本店
住所 岐阜県瑞浪市土岐町3368-3
営業時間  月曜日から土曜日 11:00~20:30 / 日曜日・祝日 11:00~14:30 17:00~20:30
定休日 火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日がお休み)
お店の公式ホームページ http://www.miwaya308.com/index.php


【知られざる地方グルメ】岐阜県瑞浪市で味わう、みわ屋 本店の「飛騨牛のひつまぶし」とは?


【知られざる地方グルメ】岐阜県瑞浪市で味わう、みわ屋 本店の「飛騨牛のひつまぶし」とは?


【知られざる地方グルメ】岐阜県瑞浪市で味わう、みわ屋 本店の「飛騨牛のひつまぶし」とは?


【知られざる地方グルメ】岐阜県瑞浪市で味わう、みわ屋 本店の「飛騨牛のひつまぶし」とは?


【知られざる地方グルメ】岐阜県瑞浪市で味わう、みわ屋 本店の「飛騨牛のひつまぶし」とは?


【知られざる地方グルメ】岐阜県瑞浪市で味わう、みわ屋 本店の「飛騨牛のひつまぶし」とは?


【知られざる地方グルメ】岐阜県瑞浪市で味わう、みわ屋 本店の「飛騨牛のひつまぶし」とは?


【知られざる地方グルメ】岐阜県瑞浪市で味わう、みわ屋 本店の「飛騨牛のひつまぶし」とは?


【知られざる地方グルメ】岐阜県瑞浪市で味わう、みわ屋 本店の「飛騨牛のひつまぶし」とは?


【知られざる地方グルメ】岐阜県瑞浪市で味わう、みわ屋 本店の「飛騨牛のひつまぶし」とは?


【知られざる地方グルメ】岐阜県瑞浪市で味わう、みわ屋 本店の「飛騨牛のひつまぶし」とは?


【知られざる地方グルメ】岐阜県瑞浪市で味わう、みわ屋 本店の「飛騨牛のひつまぶし」とは?


【知られざる地方グルメ】岐阜県瑞浪市で味わう、みわ屋 本店の「飛騨牛のひつまぶし」とは?


【知られざる地方グルメ】岐阜県瑞浪市で味わう、みわ屋 本店の「飛騨牛のひつまぶし」とは?


【知られざる地方グルメ】岐阜県瑞浪市で味わう、みわ屋 本店の「飛騨牛のひつまぶし」とは?


【知られざる地方グルメ】岐阜県瑞浪市で味わう、みわ屋 本店の「飛騨牛のひつまぶし」とは?


【知られざる地方グルメ】岐阜県瑞浪市で味わう、みわ屋 本店の「飛騨牛のひつまぶし」とは?


【知られざる地方グルメ】岐阜県瑞浪市で味わう、みわ屋 本店の「飛騨牛のひつまぶし」とは?


【知られざる地方グルメ】岐阜県瑞浪市で味わう、みわ屋 本店の「飛騨牛のひつまぶし」とは?


【知られざる地方グルメ】岐阜県瑞浪市で味わう、みわ屋 本店の「飛騨牛のひつまぶし」とは?


【知られざる地方グルメ】岐阜県瑞浪市で味わう、みわ屋 本店の「飛騨牛のひつまぶし」とは?


【知られざる地方グルメ】岐阜県瑞浪市で味わう、みわ屋 本店の「飛騨牛のひつまぶし」とは?


【知られざる地方グルメ】岐阜県瑞浪市で味わう、みわ屋 本店の「飛騨牛のひつまぶし」とは?


【知られざる地方グルメ】岐阜県瑞浪市で味わう、みわ屋 本店の「飛騨牛のひつまぶし」とは?
編集部おすすめ