もっともっと釣り番組を見たい!!
そんなあなたのためにFISHING JAPAN編集部が総力をあげて釣りに関するあらゆるテレビ番組を探してきました!!
「巨大マグロ戦争2022」では、コロナ禍で窮地に陥ったマグロ漁師たちが狙う大逆転!大漁劇が始まる!
去年津軽海峡から消えた巨大マグロが大間の海で跳ねた!?
「THEフィッシング」では、オフショアゲーム最高峰のターゲット・キハダを三重県尾鷲沖の熊野灘で狙います!
手に汗握るガチンコファイト、そして驚きのビッグサイズも登場!!
他にも釣り人の皆さんが楽しめる魅力的な釣り番組が満載ですよ!
それでは、FISHING JAPAN編集部が全力で探し尽くした全9番組を日付順でご紹介します!!
Do!Fishing「お正月からアジング三昧・千葉県鴨川」
TOKYO MX1(Ch.9)
1/4(火)13:30~14:45
関東近郊で初心者にもわかりやすくをモットーに、今回は千葉県鴨川のアジングをお届けする。
ライトルアーフィッシングの中で人気が高いアジング。
オモリとフックが合体したジグヘッドとソフトルアーでアジを狙う釣りのことだが、今回は初心者に最適な千葉県鴨川の海釣り施設「フィッシャリーナ鴨川」で萩原徹がデイゲーム、ナイトゲームを展開。
ジグヘッドやルアーを変えながらアジの群れを探し、その遊泳層を探り当てていく様子は必見!
わかりやすく解説しながら次々とアジを釣り上げていく。
2022年も「Do!Fishing」を宜しくお願い致します。
■出演
萩原徹
エンケンさんとメロメロさん「寺島VS巨大マグロ!!克典極寒ダイブ!?俳優旅に密着」
フジテレビ(Ch.8)
1/4(火)13:30~14:45

お刺身にメロメロ寺島進が、長崎県の壱岐でマグロの一本釣りに挑む!!
メロメロさんについていったら、思わぬ展開に!?
本気で熱中するその先には、普段映画やドラマでは決して見せない俳優たちの素顔と、メロメロなモノの意外な魅力が!
サウナ歴38年の高橋克典が最新アウトドアサウナを初体験!!
芸能界きってのパン好きの木南晴夏は、(秘)絶景を見ながらパンを食べられるのか?
90℃のサウナから9℃の湖にダイブする高橋のお茶目な姿や、 過酷な登山の最中に今年オススメのパンを延々と語る木南のマニアっぷりや、なぜかイルカにキスする寺島の姿など…この番組でしか見られない俳優たちの姿は必見です!!
意外な魅力が再発見出来る!メロメロさん密着ロケバラエティ!!
■出演
遠藤憲一
川島明(麒麟)
長濱ねる
木南晴夏
高橋克典
寺島進
日野聡
釣りびと万歳「三山ひろし 磯釣りの名所で梅雨グレに挑戦!~三重・尾鷲~」
NHK総合1・東京(Ch.1)
1/5(水)14:05~14:35

演歌歌手の三山ひろしさんが、春に産卵を終え体力を回復するために荒食いする梅雨グレ(メジナ)を狙う。
釣りの舞台は三重県尾鷲市の最南部、熊野灘に面した小さな漁村・梶賀町。
この町の賀田湾(かたわん)は磯釣りの名所で、遠方からも“梶賀のグレ”を求めて多くの釣りびとたちが訪れる。
人気の秘密は、荒波で鍛えられたグレたちのパワー。
三山さんは、グレの引きを味わいながら、クチブトグレとオナガグレの2種制覇に挑む!
■出演
三山ひろし
田中美佐子
スローループ
TOKYO MX1(Ch.9)
1/7(金)22:30~23:00

海辺でひとり、亡き父に教えてもらったフライフィッシングを嗜む少女・ひより。
いつもどおりに釣りをしていると、いきなり海に入ろうとする天真爛漫な少女・小春と出会います。
一緒に釣りをする事になった2人でしたが、実は親の再婚相手の娘どうしで…?
ひょんな出会いから「姉妹」になったひよりと小春と一緒に、「釣り」をしながらスローに過ごしてみませんか?
■出演
久住 琳
日岡なつみ
嶺内ともみ
名塚佳織
村上奈津実
井上ほの花
おとな釣り倶楽部「白浜沖のノマセ釣り、文句なしの引きと味!」
tvk(Ch.3)
1/8(土)7:30~8:00

生涯の趣味として、“釣り”を中心とした余暇のすごしかたを提案し、人生をより豊かにするお手伝いをいたします。
これまでに釣りの面白さを体験したことのない方はもちろん、かつて釣りをしたことはあるが、現在は竿を置いてしまった方。
また、釣りはしているが、もっと別の釣種に挑戦してみたいという方を応援する活動です。
日本各地を訪ね、より深く自然を身近に感じながら、その土地の歴史や文化と触れ合い、自分で釣った魚を堪能する…。
日々をさらに充実させ、上質な時間を満喫するための情報をお伝えします。
Do!Fishing「明日は釣り日和 相模湾の高級魚!アマダイを釣る」
TOKYO MX1(Ch.9)
1/8(土)8:30~8:45

今回は「相模湾の高級魚!アマダイを釣る」をご紹介する。
秋から冬にかけて相模湾ではアマダイ釣りの人気が高まる。
上品で柔らかい白身は珍重され、高級魚として料亭に並ぶほど。
平賀精一がそんなアマダイ釣りのノウハウをわかりやすく実釣解説。
コツは底を意識した棚取りをこまめにすること。
また鈎や餌の選択が釣果を大きく左右するため、状況に合わせて交換していくのもテクニックの一つ。
試行錯誤を繰り返しアマダイを次々と釣り上げその魅力を教えてくれる。
■出演
平賀精一
THEフィッシング「限界突破!三重県尾鷲沖のマグロゲーム」
テレビ東京(Ch.7)
1/8(土)17:30~18:00

釣り人なら誰もが憧れる、オフショアゲーム最高峰のターゲット、キハダ。
アングラーは、ソルトルアーフィッシングのパイオニア・村越正海、そして、番組初登場の佐野ヒロム。
舞台は、三重県尾鷲沖の熊野灘、近年はキハダゲームのフィールドとして注目を集めている。
船を走らせていると、突如船長のアナウンスが響く。「ボイル!ボイル!」
すぐにダイビングペンシルをキャスト。しかし、食ってこない。
そして、再びボイルを発見!ポイントへ急行しルアーを投げ込むと、その1投目、水面に水柱が上がる。「うわ!食った!食った!食った!」村越に来た。ロッドは曲がり、ラインが出ていく。
手に汗握るガチンコファイト、そして驚きのビッグサイズも登場!
■出演
村越正海
佐野ヒロム
ルアルアチャンネル「重見典宏さんとおかっぱりエギング」
tvk(Ch.3)
1/9(日)7:00~7:30

くわがた心が、重鎮・重見典宏さんにエギングを教わります。
まずはサーフから。
キャスト法やサーフでの注意点などを教わります。
それからはいろいろな場所へ。風裏を探してあっちへこっちへ。
長さの違うロッドをフィールドに合わせて使い分けます。
最後の最後に驚愕の釣果が!
エギでそんなもん釣る?なミラクルです!乞うご期待ですっ!
■出演
重見典宏
くわがた心
巨大マグロ戦争2022
テレビ東京(Ch.7)
1/9(日)18:30~21:00

マグロが帰ってきた!去年津軽海峡から消えた巨大マグロが大間の海で跳ねた!
コロナ禍で窮地に陥ったマグロ漁師たちが狙う大逆転!
2022年巨大マグロの大漁劇が始まる!
▽愛妻を亡くし、男手一つ、2人の娘を育てる“やもめ漁師”の細間正樹。
▽凄腕のマグロ漁師が集まる津軽海峡、その中で誰もが認める凄腕漁師・山崎倉。
▽大間ナンバー1漁師・熊谷義宣が180キロ超えのマグロを上げた!
▽遅咲き漁師の水嶋光弘75歳。
■出演
福田こうへい
屋良有作
浜田治貴
気になるテレビ番組はありましたか?
今週は、多彩な魚をターゲットに、手に汗握るファイトは見ごたえ抜群ですよ!
釣り番組は、実際に釣りに行かなくても釣り気分が味わえるので、できるだけたくさん見たいですよね!
来週も徹底的に釣り番組をチェックしてお伝えしていきますので、ぜひお役立て下さい。