2022年テイルウォークからリリースされたロッド・クリムゾン、そのスペックはいったいどんなものになっているのか、詳しくチェックしてみましょう。
さまざまなシチュエーションで幅広く楽しむために、8.0ftから9.8ftまでの機種を合計6種類ラインナップ。
あなたの釣りスタイルをバッチリカバーできるアイテムが、存在しているはずです。
既存シリーズの新モデルも続々追加!こちらはもうチェックしましたか?
【2022年新発売ボーダーレスロッド】クリムゾンのスペックを知りたい!
オフショアのキャスティングゲームでターゲットとなるのが、シイラ・カツオ・サワラ・ブリなど。 それらフィッシュイーターたちをルアープラグで誘って確実に食わせるには、扱いやすいロッ…
2022年05月21日FISHING JAPAN 編集部テイルウォーク2022年新アイテム【クリムゾン】ってどんなロッドなの?
クリムゾンとは、2022年テイルウォークから新発売された、ルアーキャスティングゲーム用スピニングロッドのことです。
Fuji製のSiCガイドリングやVSSリールシートを採用し、フォアグリップにはコルク素材を配置して、感度の向上と軽量化を図っています。
「世界中の魚を獲りに行ける」とテイルウォークが謳っているとおり、このロッドはノーザンパイク、ナイルパーチなどの世界の怪魚とのやり取りも楽しめるような設計になっています。
真っ赤なクリムゾンレッドカラーに包まれている合計6種類の機種について、個別にチェックしてみましょう。
●クリムゾン・S82ML-F
全長8.2ftと、クリムゾンシリーズの中で短めのブランクスが与えられたモデルです。
2ピース仕様で、仕舞寸法は128cmとこちらも短めなので、航空機や公共交通機関を使った移動に便利でしょう。
ウエイトは120gしかありませんから、女性アングラーも操作しやすくなっています。
適合するルアーウエイトは最大で28gまで、適合するPEラインは1.0号までです。
ターゲットは、シーバス・アオリイカ・サゴシ・小型青物・ロックフィッシュなど。
シンキングペンシルやミノー・エギ・マイクロショアジグ・ジグヘッドリグなどを操作するのに適しています。
ややファストテーパーに仕上げたブランクスなので、3.0号前後のエギや軽めのシンペン・ミノーを操作するのに使ってみましょう。
いわゆるテクニカルな展開を体現可能な、コントロール幅の大きいショートレングスロッドだと解釈してください。
アジングやメバリングで、フロートリグによるアプローチを実践するのもいいかもしれません。
メーカー希望販売価格は、23,000円です。
●クリムゾン・S95ML-R
全長は9.5ftと、一気に長くなりますから、ロングキャストするのに向いている機種です。
レギュラーテーパーのブランクスなので、掛かった負荷によって美しいベンディングカーブを描いてくれるでしょう。
胴に乗せて遠くまで飛ばすイメージで、使いこなしてください。
2ピース仕様で、仕舞寸法は148cm。
ウエイトは137gで、最大35gまでのルアープラグやメタルジグをキャスト可能です。
PEラインは、1.5号までの太さを操れます。
ターゲットは、シーバス・サゴシ・小~中型青物・ヒラメ・マゴチなど。
シンキングミノーやバイブレーション・メタルバイブ・ライトショアジグ・ジグヘッドリグなどを駆使してみましょう。
河川や河口域なとで、ロングキャストによるアプローチを実践したいアングラーにおすすめです。
メーカー希望販売価格は、26,000円です。

ファストテーパーやレギュラーテーパーのブランクスが揃っているクリムゾンシリーズ!
●クリムゾン・S83M-F
全長は8.3ftとやや短くなっていて、ファストテーパーのMパワーブランクスを採用しています。
2ピース仕様で、仕舞寸法は130cm。
ウエイトは109gで、最大35gまでのルアーやジグをキャスト可能です。
PEラインは、1.5号までを使うようにしてください。
ターゲットは、シーバス・アオリイカ・サゴシ・小・中型青物・タチウオ・マゴチなど。
特にタチウオは、防波堤などからのワインド釣法を実践して狙うことができます。
シンキングミノーやバイブレーション・メタルバイブ・ライトショアジグ・ワインド釣法用ジグヘッドリグなどを活用しましょう。
メーカー希望販売価格は、24,000円です。
●クリムゾン・S98M-R
全長は9.8ftもありますから、シリーズの中で最も長いブランクスになります。
レギュラーテーパーなので、ロングキャストを実践するのにベストマッチでしょう。
2ピース仕様で、仕舞寸法は151cm。
ウエイトは144gと、長さの割りに軽くなっています。
適合するルアーウエイトは最大で42gまで、PEラインは2.0号まで使えます。
サーフエリアや地磯・大規模河川のような、ロングキャスト必須となるシチュエーションで活躍してくれるはずです。
ターゲットは、シーバス・サゴシ・中型青物・ヒラメ・マゴチなど。
シンキングミノーやバイブレーション・メタルバイブ・ライトショアジグ・ジグヘッドリグなどを結んでアプローチしてみましょう。
メーカー希望販売価格は、27,000円です。

S98M-Rでの釣果報告が早速入っています!
テイルウォークフィールドスタッフの河野剛志さんが早速S98M-Rを使用した釣行に出掛けたようです。
そしてなんとすでに良型のヒラメやマゴチをゲットしたとのこと!
ロッドについては「バランスよくて使いやすいです」「30~40gのジグやシンペンをメインに使ってますが、投げやすくて魚掛けた時パワーもありますよ」「タフコンでも釣らせてくれる相棒です」と絶賛していました。
テイルウォークのNEWロッド CRIMSON...
河野剛志さんの投稿2022年5月2日月曜日
本日はウィンドサーフィン日和な向い風 うねりが弱いエリア限定 干潮前後の短時間勝負 どちゃ濁りでしたが、なんとか1本 フラットフィッシュ狙い3釣行連続で50upが来てくれた‼️ マゴチくんありがとう クリムゾン...
河野剛志さんの投稿2022年5月5日木曜日
☆☆☆ ガンガンサーフヒラペン95Sのリフト&フォールで❗️ とても嬉しい一枚でした ロッドはクリムゾンS98M-Rです #鹿児島 #錦江湾 #湾奥サーフ #釣り #サーフ #サーフゲーム #ヒラメゲーム #ショアジギング...
河野剛志さんの投稿2022年5月17日火曜日
ビッグフィッシュを狙える硬いブランクスのクリムゾンシリーズ!
●クリムゾン・S80MH-F
全長が8.0ftですから、クリムゾンシリーズの中で最も短いファストテーパーロッドになります。
2ピース仕様で、仕舞寸法は125cm。
ウエイトは128gと軽めで、最大45gまでのルアーやジグを背負えるように作られています。
PEラインは、2.0号まで使えるので安心です。
これならビッグフィッシュの豪快な引きにも、じゅうぶん耐えられるでしょう。
ターゲットは、シーバス・サゴシ・青物全般・タチウオ・マゴチなど。
大型のミノーやビッグベイト・スイムベイト・メタルジグ・ワインド釣法用のジグヘッドリグなどを使いこなせます。
メーカー希望販売価格は、26,000円です。
●クリムゾン・S88H-F
全長8.8ftでHパワーブランクスと、最も硬いファストテーパーロッドになります。
スーパービッグフィッシュを狙うときなどに、とても重宝するでしょう。
2ピース仕様で、仕舞寸法は136cm。
ウエイトは141gと、Hパワーブランクスにしては軽めの設定です。
適合するルアーは最大50gまでで、PEラインは2.5号までを使ってください。
ターゲットは、シーバス・青物全般と、海外遠征するならパーチやノーザンパイクなどを狙えます。
大型ミノーやビッグベイト・スイムベイト・メタルジグ・ジグヘッドリグなどを操作するのに使ってください。
ショアジギングゲームにも、じゅうぶん転用できるでしょう。
メーカー希望販売価格は、28,000円です。

クリムゾンシリーズに装着したいおすすめのスピニングリールを選んでみた!
クリムゾンシリーズに装着して操ってみたくなる、おすすめのスピニングリールを取り上げてみましょう。
特にS82ML-Fのような、比較的短くてテクニカルなアプローチを重視するロッドには、2500番モデルがマッチします。
ラインキャパ多めでロングキャストにも対応できるスピニングリールといえば、こちらはいかがでしょうか。

テイルウォーク スピーキー SPEAKY 2500HGX ブラック
テイルウォークからリリースされている、2500番サイズのスピニングリールです。
ギア比は5.2対1になっていて、ハンドル1回転につき73cmのラインを巻き取ることができるように作られています。
ウエイトは220gと軽めで、最大ドラグ力はなんと7kg。
これなら大型魚が掛かっても、ドラグを利かせながらやり取りを楽しめるでしょう。
ラインキャパは、モノフィラメントラインなら12lbを150m巻けます。
PEラインなら2号を180m巻けるので、ロングキャストやドリフト釣法にも対応できます。
ボールベアリングは、6個搭載しています。
実際に手に取ってハンドルを回してみると、軽快に回転してくれますし、ローターの追従もバッチリ。
ドラグレスポンスも良好なので、不意の大物にもしっかり対処できそうです。
実売価格は1万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。
バーサタイルロッド・クリムゾンシリーズを駆使して釣りを楽しもう!
クリムゾンシリーズの詳細スペックや使い方をご紹介しましたが、いかがでしたか?
さまざまなフィールドにクリムゾンを持ち込んで、ビッグフィッシュを釣り上げましょう!
テイルウォークの関連記事はこちら
【2022年新発売ボーダーレスロッド】クリムゾンのスペックを知りたい!
テイルウォークから数多くのリールがリリースされていますが、中でも気になるのは、ベイトリールです。 こだわりの作り込みが施されているにもかかわらず、低価格で購入しやすいメリットを…
2022年05月21日FISHING JAPAN 編集部【2022年新発売ボーダーレスロッド】クリムゾンのスペックを知りたい!
バスフィッシングは、自由な発想・自由な向き合い方ができる ルアーフィッシングとして、釣り人に愛されています。
【2022年新発売ボーダーレスロッド】クリムゾンのスペックを知りたい!
船釣りで人気の高いタイラバゲーム、多くのアングラーが大型マダイを真剣に狙っています。 専用ロッドに求められるスペックが益々シビアになっていく中で、フルソリッドブランクにスパイラ…
2022年05月21日FISHING JAPAN 編集部